こんにちは。栄養士のminaです。
今回は、甘酒を使ってコーヒーゼリーを作ました。コーヒーゼリーは普通に作りますが、上からかけるシロップを、甘酒と練乳を使ってベトナム風に作ってみました。
苦いコーヒーとよく合うので、甘酒が好きな方はぜひ作ってみてくださいね。
甘酒のコーヒーゼリーの作り方

*材料(2人分)*
◆水 50ml
◆粉ゼラチン 5g
水 200ml
インスタントコーヒー 大さじ1強
甘酒 大さじ3~4
練乳 小さじ2
*作り方*
1)粉ゼラチンを水に振り入れてふやかす。
2)鍋に水を入れ、火にかけて加熱する。沸騰したら、インスタントコーヒー、1)でふやかしたゼラチンを入れて全体を混ぜる。
3)バットに2)を入れ、冷蔵庫で固まるまで冷やす。(2~3時間くらい)
4)甘酒と練乳を混ぜる。
5)器にコーヒーゼリーを盛り付けて、4)を上からかける。ミントの葉を飾って完成。
*アドバイス*
◆ゼラチンの中に水を入れるとうまくいかないので、水の中にゼラチンをふり入れるようにするとうまく溶けます。
◆甘みがもっと欲しい方は、練乳の量を多めにしてみてください。ベトナム風コーヒーのような味になります。
栄養学や食の勉強におすすめの講座を紹介
栄養学や食事のことを詳しく学びたい方に、おすすめの講座を探してみました。
- 「家族のごはんをもっと栄養バランスのとれたものにしたい!」
- 「栄養学を学びたいけど、学校に通うのはむずかしい」
- 「通信で食関連の資格をとりたい」
一つでも当てはまるなと思った方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
>>栄養学と食の勉強におすすめ!人気講座ランキング5選【主婦の方もOK!】