こんにちは。栄養士のminaです。
今回、甘酒を使ってマヨネーズを作ってみました。
- マヨネーズのカロリーが気になって…それでもマヨネーズを食べたい
- ビーガンなので、卵を使っていないマヨネーズを作りたい
- 甘酒料理のレパートリーを増やしたい
こんな人に、おすすめです。
甘酒で作るマヨネーズは、普通のマヨネーズよりもさっぱりしていますが、爽やかでおいしく感じられましたよ。
普段、健康に気をつかっている方は、ぜひこのブログを見て試してみてくださいね。
甘酒マヨネーズの作り方【卵不使用・油控えめ】

*材料*
- 木綿豆腐 80g
- 甘酒 50g
- オリーブオイル 大さじ3
- レモン汁 大さじ1
- 塩 少々
- マスタード お好みで
ディップにする場合は、にんじん、きゅうりなど好きな野菜をスティックに切ってくださいね。
*作り方*
1)木綿豆腐はペーパータオルで包み、電子レンジ(500w)で2分加熱して冷ましておく。
(水切りができれば、電子レンジ以外にどんな方法でもです。)

2)ミキサーまたはブレンダーに木綿豆腐を入れて混ぜる。
そのあと、甘酒、オリーブオイルを加えて混ぜ、しっかりと乳化させる。



3)塩、レモン汁を加えて混ぜる。

これで完成です!あっという間。

*アドバイス*
・ミキサーがなければ、フードプロセッサーが良いです。
泡立て器でも作れますが、油の乳化が難しいので、分離しやすいです。
できれば、ミキサーやブレンダーを使うことをおすすめします。
(今回はミキサーやブレンダーがなかったので、フードプロセッサーを使いました。)
いかがでしたか?
ブレンダーがあるとすぐに作れるので、甘酒好きの方や健康が気になっている方は、ぜひ試してみてくださいね。