資格取得の際、実際に受講した人の口コミや感想がわからないと、なかなか受講に踏みきれないですよね。
そこで今回は、この3つを記事で紹介します。
キャリカレのプロフェッショナルネイルデザイナーとは?資格講座の合格率や難易度・試験日程
プロフェッショナルネイルデザイナーは、日本能力開発推進協会が認定している民間の資格です。
キャリカレが取り扱っているのは、「プロフェッショナルネイルデザイナー」の資格講座で、資格を取るためにはキャリカレの講座を受講することが必須条件となります。
「プロフェッショナルネイルデザイナー」の試験概要はこちらです。
項目 | 説明 |
---|---|
資格講座 | プロフェッショナル ネイルデザイナー講座 |
取得可能資格 | プロフェッショナルネイルデザイナー資格 ネイリスト技能検定試験2級・3級 |
資格認定 | 日本能力開発推進協会 |
受験資格 | 特になし |
試験日程 | 学習・課題が終わっていれば いつでもOK |
試験会場 | 自宅(在宅受験) |
試験科目 | キャリカレの講座内容から出題 |
試験方法 | 筆記試験 実技試験(ネイルアート) |
受講費用 | 41,800円〜72,600円 |
受験料 | 5,600円 |
学習期間 | 3ヶ月 |
受講期限 | 700日(約2年) |
合格基準 | 全体の70〜80%以上 |
合格率 | 非公開 |
プロフェッショナルネイルデザイナー講座は、ネイリスト技能検定試験の2級・3級と、プロフェッショナルネイルデザイナー資格に対応しています。
資格試験は、自分の好きなタイミングで在宅受験ができるので、試験もリラックスして臨めます。
キャリカレのプロフェッショナルネイルデザイナー講座のポイント
- 講座の受講で、ネイリスト技能検定試験の2級・3級と、プロフェッショナルネイルデザイナー資格が取得可能
- サポート期間が700日(約2年)とたっぷりあるので、余裕を持って勉強できる
- 自分の好きな時間に、在宅で学習・受験までできる
>>【無料】プロフェッショナルネイルデザイナー講座を資料請求する
>>【1万円割引】プロフェッショナルネイルデザイナー講座を申込む
キャリカレのプロフェッショナルネイルデザイナーの資格は独学できる?
プロフェッショナルネイルデザイナー資格は独学で取得できません
独学で資格試験のみ受けることはできません。
キャリカレの薬膳インストラクター資格講座を受講することで、資格取得ができます。
独学の場合、自分で本を何冊か買ったり、YouTube動画や、ネイルのノウハウが特集された雑誌を読んで学ぶことになります。
しかし、独学では勉強の範囲や大事なポイントがわからずに、途中で勉強をやめてしまう人も多いです。
わからないことがあったらいつでも質問できるので、存分に活用してみましょう!
通信講座では、学ぶ期間が決まっているのもメリット。期限を決めて、その中で重要なポイントだけを学べるのもよいところです。
>>【無料】プロフェッショナルネイルデザイナー講座を資料請求する
>>【1万円割引】プロフェッショナルネイルデザイナー講座を申込む
キャリカレのプロフェッショナルネイルデザイナー講座を受講した人の感想・口コミ評判
そこで今回は、実際にキャリカレの公式サイトや口コミサイトで、プロフェッショナルネイルデザイナー講座を実際に受講した人の口コミを調べてみました。
良い口コミ・悪い口コミ両方ありますが、それぞれ見ていきましょう!
キャリカレのプロフェッショナルネイルデザイナー講座の良い口コミ・評判
まずは、キャリカレのプロフェッショナルネイルデザイナー講座の良い口コミを3つ紹介します。
- 通信講座で実技面で不安だったが、添削課題で手厚くフォローしてもらえる
- 指導部の先生からの添削問題のコメントが励みになる
- 仕事や育児と両立し、自分の好きな時間に学べるのが良い
【良い口コミ評判①】通信講座で実技面で不安だったが、添削課題で手厚くフォローしてもらえる
実技が不安でしたが、添削問題を提出すると、良い点・悪い点を詳しく記入して送り返してくださるので、自分の技術を見直して改善していくことができました。
(20代/女性/会社員/岐阜県在住)
引用元:キャリカレ口コミサイト「ホンネの音」公式ページ
【良い口コミ評判②】指導部の先生からの添削問題のコメントが励みになる
丁寧な添削指導に感動しました。
(2021年8月受講・30代/女性)
引用元:キャリカレ「プロフェッショナルネイルデザイナー講座」公式ページ
色々初めてのことばかりで続けられるか不安でしたが、毎回の添削が楽しみで励みになりました。
(2021年8月受講・30代/女性)
引用元:キャリカレ「プロフェッショナルネイルデザイナー講座」公式ページ
質問サポートのほかにも、キャリカレの講座は、添削課題を郵送すると、指導部の先生から手書きで添削問題のコメントが届きます。
通信教育は自分一人で勉強することになるので、孤独な気持ちになりがちですが、指導部の先生と一緒に進んでいると思うと、モチベーションがわいてきます。
【良い口コミ評判③】仕事や育児と両立し、自分の好きな時間に学べるのが良い
働きながらや育児をしながら学ぶことができるという点では、自分の空いている時間に学習できる通信講座にして本当に良かったと思っています。
日中は赤ちゃんがほとんど起きているので、学習できるのは赤ちゃんが寝てからの夜中しかありませんでした。
お昼寝してくれている間の30~1時間くらいはすきを見て勉強していました。
実技練習は夜中しかできなかったので、寝不足でとても大変でした。赤ちゃんが途中で起きてしまうと、おんぶしながらテキストを持って勉強していましたね。
簡単な道のりではありませんでしたが、時間に縛られないという点では育児をしている私にとってとても学習しやすかったです。
(20代/女性/会社員/岐阜県在住)
引用元:キャリカレ口コミサイト「ホンネの音」公式ページ
>>【無料】プロフェッショナルネイルデザイナー講座を資料請求する
>>【1万円割引】プロフェッショナルネイルデザイナー講座を申込む
キャリカレのプロフェッショナルネイルデザイナー講座の悪い口コミ・評判
次に、キャリカレのプロフェッショナルネイルデザイナー講座の悪い口コミを紹介します。
- 質問サポートの返信にやや時間がかかる
- アクリルリキッドの匂いがキツい
【悪い口コミ評判①】質問サポートの返信にやや時間がかかる
質問したい時にメールを送ると長い時は5日くらい返事がありませんでした。
もう少し早く返事があるといいなと思いました。
(2021年6月受講・30代/女性/パート・アルバイト)
引用元:キャリカレ「プロフェッショナルネイルデザイナー講座」公式ページ
【悪い口コミ評判②】アクリルリキッドの匂いがキツい
アクリルリキッドの匂いがキツくて作業が進まなかったので改善して欲しいです。
(2020年11月受講・60代/女性)
引用元:キャリカレ「プロフェッショナルネイルデザイナー講座」公式ページ
>>【無料】プロフェッショナルネイルデザイナー講座を資料請求する
>>【1万円割引】プロフェッショナルネイルデザイナー講座を申込む
キャリカレのプロフェッショナルネイルデザイナー講座のテキスト・勉強内容【口コミ評判】
キャリカレのプロフェッショナルネイルデザイナー実践講座のテキスト・教材のラインナップはこちらです。
- メインテキスト3冊
- 添削問題
- DVDの映像講義
- デザインアートブック
- ネイル道具一式
- 添削関連書類一式
- 学習ガイドブック
キャリカレのプロフェッショナルネイルデザイナー実践講座のテキストで学べる内容・カリキュラム
まずは、ネイルケアの基本的な学習から始めていきます。基礎をしっかりと身につけましょう。
アートに関する基礎的な知識と手順を確認しましょう。また傷ついたり、割れてしまった爪を修復・補修する技術を身につけます。
引き続き、爪の修復技術を学びます。そして根強い人気のスカルプチュアの技術を身につけます。
もちろんアートの方法も学習していきます。
サロンで人気のジェルネイルの技術を習得していきます。併せてオフの仕方も学習していきます。
添削問題を全部提出したら、最後は資格試験!
カリキュラム修了後は、プロのネイリストを証明するJNEC「ネイリスト技能検定試験(2・3級)」、JADP「プロフェッショナルネイルデザイナー資格」試験に挑戦することができます。
受験料を振り込むと問題・解答用紙が届くので、記入して郵送します。
合否通知が届きます。
不合格の場合でも、テキストや添削課題が全部終わっていれば、いつでも何度でも受験ができます。
ただし、受験のたびに5,600円かかるので、余計なお金を払わないためにも一発合格を目指しましょう!
プロフェッショナルネイルデザイナーとネイリスト講座の違いは何?
プロフェッショナルネイルデザイナーに似た資格講座で、「ネイリスト講座」があって、違いがよくわからないですよね。
そこで今回は、「プロフェッショナルネイルデザイナー」と「ネイリスト講座」の違いを、わかりやすいように表でまとめました。
全体的なコスパはプロフェッショナルネイルデザイナーの方がおトク
プロフェッショナル ネイルデザイナー講座 | ユーキャンの ネイリスト講座 | |
---|---|---|
資格認定 | 日本能力開発推進協会 (JADP) | ユーキャン |
受講費用 | 41,800円〜72,600円 | 47,000円〜119,800円 |
受験料 | 5,600円 | 無料 |
教材送料 | 450円 | 無料 |
受講方法 | 通信教育(キャリカレ) | 通信教育(ユーキャン) |
学習期間 | 4ヶ月 | 6ヶ月 |
サポート | 700日(約2年) | 18ヶ月 |
試験 | 筆記試験 実技試験(ネイルアート) | マークシート(在宅受験) |
おすすめは、総額の料金が抑えられ、手厚いサポートが受けられるキャリカレの「プロフェッショナルネイルデザイナー講座」です。
プロフェッショナルネイルデザイナーは、テキストのほかに、レシピブックやDVDなど教材も充実しています。
プロフェッショナルネイルデザイナー以外にも、前にキャリカレ「スポーツフードアドバイザー」の資格講座を買って勉強したことがあるのですが、教材のクオリティがかなり高く驚きました。
手書きの添削メッセージにも勇気づけられましたね。ネットや郵送で質問もたくさんできますし、通信教育でも孤独にならず、とても心強かったです。
>>【実際に受講してみた】スポーツフードアドバイザーは独学できる?口コミと資格の取り方
- 紙のテキストやDVDでしっかり学べる
- サポート期間が約2年あるので、途中で忙しくて勉強が中断してしまっても安心
- 総額の料金を比較的抑えられる(ネットからの申込みで1万円割引)
この3つから、キャリカレの「プロフェッショナルネイルデザイナー」の方がおトクです。
>>【無料】プロフェッショナルネイルデザイナー講座を資料請求する
>>【1万円割引】プロフェッショナルネイルデザイナー講座を申込む
キャリカレのプロフェッショナルネイルデザイナーの口コミ評判【資料請求をしてみた】
どんな講座か気になったので、ためしに無料の資料請求を申し込んでみました。
1週間しないうちに、ポストに資料が届きました。
メインの資料のほかにも、組み合わせるとお得な資格講座や、LINEなど便利なツールの紹介チラシが入っています。
メインの冊子は10ページほどあり、資格講座の進め方や講座内容がわかりやすく書かれています。
無料の資料請求ですでにこのクオリティなので、実際の講座もとても期待ができそうな感じで、わくわくしました。
「いきなり受講するのは不安…」という方は、まずは無料で資料を取り寄せてみて、内容をチェックしてみるのがおすすめです。
>>【無料】プロフェッショナルネイルデザイナー講座を資料請求する
>>【1万円割引】プロフェッショナルネイルデザイナー講座を申込む
キャリカレのプロフェッショナルネイルデザイナー以外の資格講座
キャリカレのプロフェッショナルネイルデザイナー資格講座以外にも、ネイル・ジェルネイルに関する資格が実はたくさんあります。
ネイル・ジェルネイルに関する資格を、比較しやすいよう表にまとめました。
資格講座 | 申込先 | 資料請求(無料) | 特長 | 学習期間 | サポート期間 | 費用 | 講座運営 |
ネイリスト講座 | 今すぐ申込む | >>無料資料請求 | ・業界大手で安心 ・教材のクオリティが高い ・2資格に対応 | 約6ヶ月 | 18ヶ月 | 47,000円〜119,800円 | ユーキャン |
プロフェッショナルネイルデザイナー | 今すぐ申込む | >>無料資料請求 | ・業界最長のサポート期間 ・2資格に対応 ・認定証の見栄えが良い | 約4ヶ月 | 700日(約2年) | 41,800円〜72,600円 | キャリカレ |
ネイルデザイナー | 今すぐ申込む | >>無料資料請求 | ・プラチナコースは一度に2つの資格取得ができる ・認定証は別途5,500円必要 | 約2-6ヶ月 | 12ヶ月 | 69,800円 (試験必要) 89,800円 (試験免除) | ・SARAスクール ・諒設計アーキテクトラーニング |
ネイルケアインストラクター | 今すぐ申込む | >>無料資料請求 | ・プラチナコースは一度に2つの資格取得ができる ・認定証は別途5,500円必要 | 約2-6ヶ月 | 12ヶ月 | 69,800円 (試験必要) 89,800円 (試験免除) | ・SARAスクール ・諒設計アーキテクトラーニング |
ジェルネイルプロフェッショナル | 今すぐ申込む | >>詳しく見る | 期限がないので、ゆっくり学びたい人におすすめ | 期限なし | 期限なし | 49,500円 | ラーキャリ |
※資格の詳細は変更される可能性があります。最新情報の確認をお願いします。
他社と比較したキャリカレのプロフェッショナルネイルデザイナー講座のポイント・強み
- 講座の受講で、ネイリスト技能検定試験の2級・3級と、プロフェッショナルネイルデザイナー資格が取得可能
- サポート期間が700日(約2年)とたっぷりあるので、余裕を持って勉強できる
- 自分の好きな時間に、在宅で学習・受験までできる
ネイル・ジェルネイル関連の資格は、こちらの記事で詳しく解説しています。
>>【ネイル・ジェルネイルの資格を一覧比較】通信・自宅で取得できるおすすめ講座
プロフェッショナルネイルデザイナーの資格は仕事に役立つ?
プロフェッショナルネイルデザイナー資格は仕事で活かせます
身につけた知識とスキルを生かせば、資格を使ってさまざまな場所で活躍できます。
プロとして通用する技術を身につけて、悩みの解決はもちろん、収入アップも目指せます。
自宅でサロン開業・副業として
高価な設備投資が必要ないので、自宅の一室を利用するだけでサロンを開業できるのがメリットの一つ。
営業時間はライフスタイルに合わせて開店できるので、負担もありません。まずは友人知人から始めて、手軽に副収入を得ることができます。
ネイルサロンに就職
プロのスキルと2つの資格を取得できるので、即戦力の人材として就転職は断然有利になります。
ネットショップで副収入
オリジナルチップをネットで販売するなど、スキルを生かして副収入を得ることもできます!
高齢者施設で
入居者様にネイルをしてあげることで気持ちが若くなるなど、喜ばれるサービスを実現できます。
>>【無料】プロフェッショナルネイルデザイナー講座を資料請求する
>>【1万円割引】プロフェッショナルネイルデザイナー講座を申込む
プロフェッショナルネイルデザイナーの資格は履歴書に書ける?就職で使えるか
プロフェッショナルネイルデザイナー資格は履歴書に書けます
履歴書の資格欄に記入して、入社意欲の高さや行動力をアピールできます。
口先で「勉強している」と言うよりも、実際に行動していることで、信頼してもらいやすくなるでしょう。
実際に、キャリカレの資格認定証と一緒に同封されている合格通知書にも「履歴書に記載していただけます」と記載がありました。
就・転職活動の際、短い面接時間の中で仕事へのやる気をアピールするのは難しいもの。
しかし、資格があれば、「戦力であること」「仕事に向けて努力している事実」を客観的に証明できます。
>>【無料】プロフェッショナルネイルデザイナー講座を資料請求する
>>【1万円割引】プロフェッショナルネイルデザイナー講座を申込む
キャリカレのプロフェッショナルネイルデザイナーの口コミ評判・資格試験概要まとめ
キャリカレのプロフェッショナルネイルデザイナー資格講座の口コミや評判をまとめると、以下の通りです。
- 通信講座で実技面で不安だったが、添削課題で手厚くフォローしてもらえる
- 指導部の先生からの添削問題のコメントが励みになる
- 仕事や育児と両立し、自分の好きな時間に学べるのが良い
- 質問サポートの返信にやや時間がかかる
- アクリルリキッドの匂いがキツい
受講を申し込んでも、8日以内なら送料負担のみで返品・返金もできます(諸条件あり)。
「いきなり申し込むのは不安…」という方も、資料請求は無料なので、ぜひ申込前に取り寄せて検討してみてください。
>>【無料】プロフェッショナルネイルデザイナー講座を資料請求する
>>【1万円割引】プロフェッショナルネイルデザイナー講座を申込む
【関連記事】ネイル資格と合わせて学びたい資格講座・種類一覧
>>【ユーキャンでカラーコーディネーター資格は取れる?】パーソナルカラーリストの口コミ・試験難易度
>>【キャリカレのビーズアーティストの口コミ評判】資格試験難易度と合格率・独学できる?
>>【キャリカレのカラーセラピスト資格の口コミ評判】資格試験難易度・合格率・独学できる?
>>【ユーキャンのカラーセラピスト講座の口コミ】合格率・試験・仕事に役立つ?
>>【キャリカレのカラーコーディネーターの口コミ評判】資格試験難易度・合格率・ユーキャンで取れる?
>>【ラーキャリのジェルネイルプロフェッショナル資格とは】試験難易度・独学できる?
※本サイト記載の価格は、すべて税込です。