キャリカレの「ペン字講座」休講のお知らせ
- キャリカレのペン字講座は、2022年2月10日(木)をもって休講
- 今後再開の目処は立っていない
キャリカレのペン字講座は、2022年2月10日(木)をもって休講となりました。
キャリカレのペン字講座が休講になってしまいましたが、他社の通信教育でペン字を学べる講座があります。
そこで今回は、この2つを記事で紹介します。
キャリカレのペン字講座口コミ・休講!どんな講座内容だったの?
キャリカレのペン字講座は、キャリカレが販売する民間の講座ですが、2022年2月10日で休講になってしまいました。
ネット上では、「いつか受講したいと思っていたのに、残念!」という声も。
キャリカレさんのペン字講座休講のお知らせがあった(;`・ω・)
いつか受講してみたいと思ってたのになぁ、いつか復活してほしいな(´・д・`)
(2022年2月)
引用元:Twitter「ペン字講座」受講検討者の投稿
休講になってしまいましたが、キャリカレのペン字講座の概要はこちらです。
項目 | 説明 |
---|---|
講座 | ペン字講座 |
販売 | 日本能力開発推進協会(JADP) |
受験資格 | 特になし |
取得資格 | ペン字検定3級 |
試験日程 | 学習・課題が終わっていれば いつでもOK |
試験会場 | 自宅(在宅受験) |
試験科目 | キャリカレの講座内容から出題 |
試験方法 | 筆記試験 |
受講費用 | (ネット申込で1万円割引) |
受験料 | 6,000円 |
学習期間 | 6ヶ月 |
受講期限 | 700日(約2年) |
合格基準 | 非公開 (書道能力開発協会にて実施) |
合格率 | 非公開 |
キャリカレのペン字講座のポイント
- 講座受講でペン字検定3級が目指せる
- サポート期間が700日(約2年)とたっぷりあるので、余裕を持って勉強できる
- 自分の好きな時間に、在宅で学習・受験までできる
キャリカレのペン字講座を受講すると、一般社団法人 書道能力開発協会が実施する「ペン字検定 3級」を受験することができました。
キャリカレのペン字講座を受講した人の感想・口コミ評判
そこで今回は、実際にキャリカレの公式サイトや口コミサイト・SNSで、ペン字講座を実際に受講した人の口コミを調べてみました。
良い口コミ・悪い口コミ両方ありますが、それぞれ見ていきましょう!
キャリカレのペン字講座の良い口コミ・評判
まずは、キャリカレのペン字講座の良い口コミを3つ紹介します。
- 自分のペースで勉強できる
- 指導部の先生からの添削問題のコメントが励みになる
- 実際に文字が上達し、効果があった
【良い口コミ評判①】自分のペースで勉強できる
自分の時間、自分のペースで出来てよかったです
(2020年10月受講・50代/女性/会社員)
引用元:キャリカレ「ペン字講座」公式ページ
【良い口コミ評判②】指導部の先生からの添削問題のコメントが励みになる
添削してくださる先生に恵まれました。
一文字一文字をよく見てくださり、的確なアドバイスを頂きました。
やる気の出る言葉もとても励みになりました。
(2021年6月受講・20代/女性/パート・アルバイト)
引用元:キャリカレ「ペン字講座」公式ページ
添削が、いいところ、直すところをわかりやすく、書かれており、良かったです。
(2021年5月受講・50代/女性)
引用元:キャリカレ「ペン字講座」公式ページ
毎回丁寧な添削で正しく文字の法則を教えていただきました。とても感謝しています。
(2020年12月受講・40代/女性/自営業)
引用元:キャリカレ「ペン字講座」公式ページ
キャリカレのペン字添削1回目が返ってきたんだけど、すごく細かく見てくれるし、これでもかっ!と褒めてくれる…。
お手本と違うのはわかるけど、何が違うかわからないところがわかってありがたい。
(2022年3月受講生)
引用元:Twitter「キャリカレのペン字講座」受講生の投稿
キャリカレの講座は、添削課題を郵送すると、指導部の先生から手書きで添削問題のコメントが届きます。
通信教育は自分一人で勉強することになるので、孤独な気持ちになりがちですが、指導部の先生と一緒に進んでいると思うと、モチベーションがわいてきます。
【良い口コミ評判③】実際に文字が上達し、効果があった
ファンレターを書くためにもともと受講したかったペン習字を受けてみることにしました。
文字を描くのがうまくなかったのと、各文字のサイズ感が分からず不格好な文章を書くのが嫌だったのですが、今では楷書も行書も綺麗に書く事ができるように。
手紙を書く事で着いた文章力と、字の綺麗さでバイト先でほめられました。
(2021年6月受講・10代/女性/学生)
引用元:キャリカレ「ペン字講座」公式ページ
キャリカレのペン字講座の悪い口コミ・評判
次に、キャリカレのペン字講座の悪い口コミを紹介します。
- 行書がむずかしい
- 指導部の先生の文字があまり上手ではない場合がある
【悪い口コミ評判①】行書がむずかしい
個人的に行書が難しすぎて、うまく続ける事が出来ませんでした。
今後も時間を見つけて、今あるテキストで復習を続けたいと思います。
(2020年11月受講・50代/女性/パート・アルバイト)
引用元:キャリカレ「ペン字講座」公式ページ
【悪い口コミ評判②】指導部の先生の文字があまり上手ではない場合がある
6回の添削を出しましたが、一度だけ違う先生がされたようです。
正直その方だけレベルが低くガッカリしました。
それ以外の回の先生は本当に字が綺麗で誉め言葉が多く自信を与えてくれる感じでよかったです。
(2020年7月受講・40代/女性/専業主婦)
引用元:キャリカレ「ペン字講座」公式ページ
キャリカレ以外でペン字を学べる講座はある?
キャリカレのペン字講座が休講になってしまいましたが、ほかの通信教育で学べる講座が3つあります。
キャリカレ以外で学べるペン字講座まとめ
- キャリカレのペン字講座の代わりに学ぶならユーキャン「実用ボールペン字講座」(12ヶ月)
- 筆ペンを主に学ぶならユーキャン「速習筆ペン講座」(6ヶ月)
- 硬質書写技能検定の試験対策をするならたのまなの「新・実用ボールペン字講座」(6ヶ月)
- 短期間で学ぶならがくぶん「日ペンのボールペン習字講座」もおすすめ(6ヶ月)
それぞれ順番に紹介します。
ユーキャン「実用ボールペン字講座」
実用ボールペン字講座は、ユーキャンが運営する講座です。
ユーキャンが取り扱っているのは、「実用ボールペン字講座」で、添削してもらうにはユーキャンの講座を受講することが必須条件となります。
ユーキャンの実用ボールペン字講座の概要はこちらです。
項目 | 説明 |
---|---|
講座 | 実用ボールペン字講座 |
販売 | ユーキャン |
受講資格 | 特になし |
教材 | メインテキスト6冊 楷書・行書字典 あて名便利帳 練習帳2冊 課題添削用紙集 ガイドブック お知らせと提出用紙 |
受講費用 | 31,680円 |
添削回数 | 10回 |
学習期間 | 6ヶ月 |
受講期限 | 12ヶ月 |
ユーキャンの実用ボールペン字講座のポイント
- 添削回数は10回と充実。コスパ良く、着実にスキルが身につく
- サポート期間が12ヶ月とたっぷりあるので、余裕を持って勉強できる
- 自分の好きな時間に、在宅で学習・添削課題ができる
実用ボールペン字講座は資格試験はないので、書道のように1級・2級などと級は分かれていません。
通信教育なので、在宅で完結。好きな時間にペン字の練習ができるのに加えて、プロの講師に10回も添削してもらえます。
私も字が上手くなりたかったので、実際にユーキャンで教材を買ってみました!届いた教材はこちらです。
ユーキャンの実用ボールペン字講座で学んでみた感想や効果などの体験談は、こちらの記事で紹介しています。
>>【ユーキャン実用ボールペン字の口コミ】通信講座は効果ある?
ユーキャン「新・速習筆ペン講座」
速習筆ペン講座は、ユーキャンが運営する講座です。
ユーキャンが取り扱っているのは、「速習筆ペン講座」で、添削してもらうにはユーキャンの講座を受講することが必須条件となります。
ユーキャンの速習筆ペン講座の概要はこちらです。
項目 | 説明 |
---|---|
講座 | 新・速習筆ペン講座 |
販売 | ユーキャン |
受講資格 | 特になし |
教材 | メインテキスト4冊 (基礎編・表書き編・ 年賀状編・手紙編) テキスト対応練習帳4冊 ひらがな・カタカナ一覧表 別冊 「筆ペンお役立ちハンドブック」 ツイン筆ペン2本 課題添削用紙集 学習ガイドブック お知らせと提出用紙 |
受講費用 | 35,000円 |
添削回数 | 10回 |
学習期間 | 6ヶ月 |
受講期限 | 24ヶ月 |
ユーキャンの速習筆ペン講座のポイント
- 添削回数は10回と充実。コスパ良く、着実に技術が身につく
- サポート期間が24ヶ月とたっぷりあるので、余裕を持って勉強できる
- 自分の好きな時間に、在宅で学習・添削課題できる
速習筆ペン講座は資格試験はないので、書道のように1級・2級などと級は分かれていません。
通信教育なので、在宅で完結。好きな時間にペン字の練習ができるのに加えて、プロの講師に10回も添削してもらえます。
たのまな「新・実用ボールペン字講座」
新・実用ボールペン字講座は、たのまなが認定している講座です。
「新・実用ボールペン字講座」の概要はこちらです。
項目 | 説明 |
---|---|
講座名 | 新・実用ボールペン字講座 |
運営 | たのまな |
添削回数 | 12回 |
受講費用 | 29,000円 |
学習期間 | 6ヶ月 |
受講期限 | 6ヶ月 |
たのまなの新・実用ボールペン字講座のポイント
- 硬質書写技能検定に対応しているので、検定試験の対策にもなる
- 添削回数は12回で、がくぶんの講座と同じ
- サポート期間は6ヶ月だが、無料で6ヶ月延長可能。有料でさらに延長も可能
がくぶんの「日ペンのペン習字・ボールペン字講座」
日ペンのボールペン字講座は、がくぶんが運営する講座です。
がくぶんが取り扱っているのは、「日ペンのボールペン字講座」で、添削してもらうにはがくぶんの講座を受講することが必須条件となります。
がくぶん日ペンのボールペン字講座の概要はこちらです。
項目 | 説明 |
---|---|
講座 | 日ペンの ボールペン字講座 |
販売 | がくぶん |
受講資格 | 特になし |
対応資格 | 硬筆書写検定 ペン字教室開設資格 |
教材 | メインテキスト7冊 スタディガイド 成績カード ソフト下敷き トレーニングブック2冊 オリジナルDVD1巻 添削課題提出用紙集 課題提出用封筒 硬筆書写ハンドブック 付録テキスト |
受講費用 | 29,800円 |
添削回数 | 12回 |
学習期間 | 6ヶ月 |
がくぶん日ペンのボールペン字講座のポイント
- 添削回数は12回とユーキャンよりも回数が2回多い。左利きコースもある
- 硬筆書写検定やペン字教室開設資格が取れる
- ペン字指導90年で歴史が長い
日ペンのボールペン字講座は資格取得も目指せ、硬筆書写検定やペン字教室開設資格が取得できます。
通信教育なので、在宅で完結。好きな時間にボールペン字の練習ができるのに加えて、プロの講師に12回も添削してもらえます。
がくぶん「日ペンのボールペン字講座」の受講生の口コミや学べる内容などさらに詳しい情報は、こちらの記事で紹介しています。
>>【がくぶんのボールペン字講座口コミ】資格試験難易度・通信で取れる?
がくぶん・ユーキャン・たのまなのボールペン字講座以外のペン字講座
がくぶん・ユーキャン・たのまなのボールペン字講座以外にも、ボールペン字に関する講座が実はたくさんあります。
ボールペン字に関する講座を、比較しやすいよう表にまとめました。
講座 | 申込先 | 資料請求(無料) | 特長 | 学習期間 | サポート期間 | 費用 | 講座運営 |
実用ボールペン字講座 | 今すぐ申込む | >>無料資料請求 | ・業界大手で安心 ・添削回数10回 ・サポート期間が長い | 6ヶ月 | 12ヶ月 | 31,680円 | ユーキャン |
日ペンのボールペン習字講座 | 今すぐ申込む | >>無料資料請求 | ・90年のペン字指導の歴史がある ・硬筆書写検定とペン字教室開設資格を目指せる ・添削回数12回と多め | 6ヶ月 | 6ヶ月 | 29,800円 | がくぶん |
実用ボールペン字講座 | 今すぐ申込む | >>無料資料請求 | ・硬質書写技能検定対応 ・近日開講予定 | 未定 | 未定 | 近日公表予定 | SARAスクール |
新・実用ボールペン字講座 | 今すぐ申込む | >>無料資料請求 | ・硬質書写技能検定対応 ・添削回数12回と多め | 6ヶ月 | 6ヶ月 | 29,800円 | たのまな |
Udemyひらがなペン字講座 | 今すぐ申込む | >>詳しく見る | ・値段が安い ・1時間半分の動画とワークで学べる ・セール時は安く買える ・添削指導なし | 1時間半 | 期限なし | 4,200円 | Udemy |
誰でも簡単!ボールペン字講座 | 今すぐ申込む | >>詳しく見る | ・1講座買い切り/受け放題コースの2択 ・受け放題コースは月額1,078円 | – | 期限なし | 4,378円 | オンスク.JP |
パイロットのペン習字講座 | 今すぐ申込む | >>無料資料請求 | ・値段が安い ・添削回数12回と多め ・硬筆書写技能検定試験に準拠 | 12ヶ月 | 12ヶ月 | 17,600円 | 株式会社パイロットコーポレーション |
55段階ボールペン字講座 | 今すぐ申込む | >>詳しく見る | ・添削指導は18回でかなり多い ・点画→カタカナ→ひらがなの順に学ぶ | 3ヶ月 | 12ヶ月 | 29,000円 | 四谷学院 |
NHK基礎からのボールペン字 | 今すぐ申込む | >>無料資料請求 | ・添削指導は6回で少なめ ・DVDなしコースは21,500円 ・ネット申込で1,000円割引 | 6ヶ月 | 9ヶ月 | 24,000円 | NHK学園 |
やさしいペン字講座 | 今すぐ申込む | >>詳しく見る | ・添削指導は6回で少なめ ・大正7年から続く歴史ある講座 | 6ヶ月 | 6ヶ月 (延長も可能) | 32,780円 | 東京書道教育会 |
※講座の詳細は変更される可能性があります。最新情報の確認をお願いします。
ボールペン字関連の通信講座は、こちらの記事で詳しく解説しています。
>>【ボールペン字通信講座のおすすめ種類比較一覧】オンラインで安い値段
キャリカレのペン字講座が休講!ほかの通信教育で学べるペン字講座まとめ
キャリカレ以外で学べるペン字講座まとめ
- キャリカレのペン字講座の代わりに学ぶならユーキャン「実用ボールペン字講座」(12ヶ月)
- 筆ペンを主に学ぶならユーキャン「速習筆ペン講座」(6ヶ月)
- 硬質書写技能検定の試験対策をするならたのまなの「新・実用ボールペン字講座」(6ヶ月)
- 短期間で学ぶならがくぶん「日ペンのボールペン習字講座」もおすすめ(6ヶ月)
どのペン字講座も、受講を申し込んで8日以内なら送料負担のみで返品・返金もできます。
「実際にテキストを見ないと、どんな感じなのか不安…」という方も、安心して申し込めるので、この機会にペン字講座にぜひチャレンジしてみてください。
ユーキャン「実用ボールペン字講座」
キャリカレのペン字講座と似た内容を学びたい方におすすめ
ユーキャン「新・速習筆ペン講座」
たのまな「新・実用ボールペン字講座」
できるだけ費用を抑えたい人におすすめ
がくぶん「日ペンのボールペン習字講座」
90年のペン字指導の歴史あり!6ヶ月で字の上達を目指したい方におすすめ
【関連】ペン字講座と合わせて学びたい講座
>>【印象力アップアドバイザーの口コミ】資格試験難易度とテキスト・仕事に役立つ?
>>【エレガンスマナーインストラクター資格の口コミ評判】資格試験難易度・合格率・独学できる?
>>【キャリカレのマインド・リーディング講座の口コミ評判】資格試験難易度・合格率・独学できる?
>>【ユーキャンの速読講座の口コミ】教材・学んで効果はあるの?
※本サイト記載の価格は、すべて税込です。