【料理上手になるための勉強おすすめ本】上達する15選

当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク
料理が上手くなりたくて勉強しいけど、種類がありすぎてどれがいいのかわからない…

料理を勉強しようと思ったけど、本がありすぎてどんな本を買えばいいのかわからない…と思ったことはありませんか?

そこで今回は、料理が上手くなるための勉強におすすめの本を15冊まとめました。

著者・記事監修の栄養士の赤石美波

記事の監修・執筆

栄養士 赤石美波

小学校教諭第一種免許状・中学校教諭第一種免許状・栄養士免許取得。栄養士の学校を首席で卒業後、保育園栄養士として勤務。食育活動や料理教室講師・セミナー講演・料理イベント開催など料理・食関連の仕事に従事。
赤石美波のプロフィール詳細

記事監修・執筆:栄養士 赤石美波

著者・記事監修の栄養士の赤石美波

小学校教諭第一種免許状・中学校教諭第一種免許状・栄養士免許取得。栄養士の学校を首席で卒業後、保育園栄養士として勤務。食育活動や料理教室講師・セミナー講演・料理イベント開催など料理・食関連の仕事に従事。

赤石美波のプロフィール詳細

スポンサーリンク
タップで移動できる目次

料理上手になるための勉強おすすめ本・上達する15選!初心者でもOK

図解やイラストで学べる本

料理のコツ 解剖図鑑

私もこの本を買って勉強しましたが、「ひき肉は整形する前に塩を入れてよく練ってから」などのコツとその理由など、レシピ本には書いていないコツが満載でかなり勉強になりました。

料理をこれから始める初心者のかたにおすすめの本です。

↑私の家にもありますが、イラストがたくさんあって見やすく、わかりやすい解説で「なるほど」と思える1冊。

料理の知識がなくても理解しやすい内容になっています

ブログ管理人
絵をながめて、文章を読むだけでも楽しく学べます。

料理の科学大図鑑

私が料理初心者だった頃に読んだとき、料理がおいしくないのは、自分がしている調理が科学的に間違っているからだということが、この本を読んでわかりました。

大きい写真と、250ページの圧倒的な情報量。

料理に興味がある方なら、めちゃくちゃ楽しめる本です。

ブログ管理人
クックパッドなどを見て調理してもうまくいかない人は、読んでみると料理のヒントやコツがわかります。

菜箸のひもを切ると料理はうまくなる

この本もすごく読みやすくて、ちょっとした空き時間にサクッと読めます。内容もシンプルでわかりやすく、明日からすぐに実践できるようなことばかり。

ブログ管理人
レシピ以外の料理のアレンジの方法や食材の組み合せ、味つけなどがとても参考になります。

料理を始める前の、道具選び、調味料への知識など、知っておいたらいい内容盛りだくさんです。

フランス式 おいしい調理科学の雑学-料理にまつわる700に楽しい質問

この本は、料理を科学的な視点からわかりやすく解説している本です。

初心者が知りたい内容が詰まっていて、つい誰かに話したくなってしまいます。

  • お肉の骨の周りはなぜ美味しいのか?
  • 胡椒をふるタイミングはいつがいいのか?
  • 包丁はどう使うと切れる?

など、身近な話題がたくさんあって読みやすいです。時折り、著者のお茶目なフレーズが入っていてクスッと笑えます。

初心者におすすめの料理のレシピ本

次は、レシピがメインの本を3冊紹介します。

誰でも1回で味が決まるロジカル調理

おうちで一流レストランの味になるロジカル洋食

この本を書いた前田さん、ちょうど私と同じ栄養士学校を卒業されていて、実際にお会いしたことがあります。

笑顔が素敵で、頭脳明晰な方。料理教室もとても人気があります。

ブログ管理人
調理ポイントがしっかり書かれていて、料理の段取りに必要な手順が細かく書かれているので、「時短」にもつながります。

The 基本200

写真が大きく、工程ごとに画像が入っているので、料理が初めての方も調理手順のイメージがしやすいです。

タイトルの通り、定番料理のレシピが紹介されていますが、この本を見て何度か練習すれば、誰でも料理の上手を目指せます。

ブログ管理人
いろいろな料理を作るよりは、まずはこの本で基本を押さえるのが料理上手への近道です。

読み物として面白い・勉強になる本

下の4冊は、読み物として面白いです。

レシピを見ないで作れるようになりましょう。

ごはんのきほん レシピを見ないで作れるようになりましょう。

ふだんの洋食 レシピを見ないで作れるようになりましょう。

その下ごしらえ、ホントに必要? 段取り少なく美味しくできる、家庭料理の新常識レシピ

「レシピを見ないで作れるようになりましょう。」シリーズは、ベストセラーになった有元葉子さんの本です。

文章が中心なのに、料理を作るイメージがふくらむ本で、最初に読んで驚いたのを覚えています。

「その下ごしらえ、ホントに必要?」の本は、2022年1月に出版された最新本!時短料理のコツを学びたい方は要チェックです。

ブログ管理人
料理の完全初心者、というよりは少し料理に慣れてきた頃に、この4冊を一気に読むのをおすすめします。

定番の”当たり前”を見直す 新しい料理の教科書

この本もかなりおすすめです。

本に載っている料理は定番料理なのですが、現代風な合理的なレシピに作り直されていて、「どうしてこの作業をしているのか」という理由がていねいに書かれています。

理由がわかると、やったことのない作業にも、イメージと自信が持てるから、いきなりおいしいものができあがります。

ブログ管理人
私はこの本を読んで、ハンバーグの焼き方がパーフェクトになりました。

「ばぁばの料理」最終講義

ちなみにこちらもおすすめ。読んでいて癒されます。

著者の鈴木登紀子さんは、90歳を超える現役の料理研究家の方です。

私は、NHKの「きょうの料理」という番組でこの方を知って、やわらかな雰囲気や料理の知識量に一気にファンになりました。

本の内容も、「料理っていいな。」と思わせてくれるような、ほっと癒される文章です。

家庭料理 100のきほん

誰も教えなくなった、料理きほんのき

最近出た本だと、この2冊がめちゃくちゃ面白かったです!文章も読みやすくて、空き時間にあっという間に読めてしまいました。

料理を勉強・独学できるおすすめ本

特に「家庭料理100の基本」は、マカロニサラダの具材の混ぜる順番やマヨネーズを入れるタイミングで、おいしさが変わるなど、いつもの定番料理をおいしく作るコツが満載!

表紙や本の中の写真も雰囲気があって素敵です。

料理が楽しく学べる本の選び方のポイント2つ

ここでは、料理を独学するときの、本の選び方を選ぶポイントを2つにまとめました。

ぜひ、本を選ぶときに意識してみてください。

1.イラストや図解がたくさんある

初心者には、「調理学」のような文章だけで書かれた教科書のような本よりは、イラストや図解が多めにあるものを選んだ方が良いです。

専門書は、料理の専門用語など、初めて聞く言葉がたくさんあるので、初心者がいきなりアカデミックな専門書を選んでしまうと、挫折してしまいます。

私も、栄養士の学校に通っているときに、学校の教科書が文章だらけでいまいち理解できなかったので、イラストや図解入りの本を自分で買って読みました。

すると、授業で習う内容が、スッと入ってくるようになったんですよね。

ブログ管理人
挫折しないためにも、まずは、「イラストや図解がたくさんある」本を選んでみてください。

2.工程ごとに写真があるレシピ本

初心者のうちは、レシピが文字だけで書いてあっても、調理の手順なかなかイメージすることができません。

なので、料理初心者のうちは、定番料理を手順ごとに大きい写真で説明している本を選ぶのがおすすめです。

ブログ管理人
まずは写真で理解して、定番料理を繰り返し作ってみてください。

料理上手になるための勉強おすすめ本:上達する15選

今回紹介した、料理が上手くなるための勉強におすすめの本15冊を、もう一度ふりかえってみましょう。

◆イラストや図解が豊富

◆レシピ本

◆読み物として面白い・勉強になる本

料理本の15冊の中でも、最初で紹介した「図・イラストで学べる本」は、感動のわかりやすさ

特に料理の図鑑は楽しく読めておすすめです。

ブログ管理人
「まだ料理のことは初心者だけど、料理を勉強したい!」という方も、今回紹介した本を読めば、挫折せずに楽しく学ぶことができます。

ぜひ、気になる本を取り寄せて読んでみてください。

料理のおすすめ本以外の家庭料理を勉強できる資格・通信講座まとめ

家庭料理が学べる独学OKの通信教育・資格講座9選!おすすめ種類一覧

料理の勉強をする際、本を読む以外にも、料理関連の通信講座で知識を身につける方法もあります。

ブログ管理人
自分で何冊か本を買い揃えるよりも、効率よく勉強ができて便利です。

家庭料理に関する通信講座を、比較しやすいよう表にまとめました。

資格講座費用申込先資料請求(無料)特長映像教材質問回答添削指導学習期間サポート期間資格認定講座運営
ユーキャンの作り置き料理コーディネーターのテキスト・教材
作りおき料理コーディネーター講座
34,000円今すぐ申込む>>無料資料請求業界大手で安心
・作り置きを中心に学べる
教材のクオリティが高い
あり
(DVD1巻/パソコン・スマホ閲覧可)
1日3回まで
(メール/郵送)
3回
(郵送/web)
約3ヶ月6ヶ月一般社団法人
FLAネットワーク協会
ユーキャン
ユーキャンのはじめての家庭料理講座
はじめての家庭料理講座
38,000円今すぐ申込む>>無料資料請求業界大手で安心
・資格取得はできない
教材のクオリティが高い
あり
(DVD1巻)
1日3回まで
(メール/郵送)
4回
(郵送/web)
約6ヶ月12ヶ月資格なしユーキャン
キャリカレの絶対に失敗しない調理実践講座の教材
絶対に失敗しない調理実践講座
58,800円今すぐ申込む>>無料資料請求・ロジカルに学びたい人向け
インテリジェントクッキングマイスター資格取得可
受験料は別途5,600円必要
あり
(DVD3巻/パソコン・スマホ閲覧可)
回数制限なし
(メール/郵送)
3回
(郵送/web)
約3ヶ月700日(約2年)一般財団法人
日本能力開発推進協会
キャリカレ
キャリカレの家庭料理スペシャリスト講座の教材
家庭料理スペシャリスト
58,800円今すぐ申込む>>無料資料請求・業界最長の
サポート期間
受験料は別途5,600円必要
・認定証の見栄えが良い
あり
(DVD1巻/パソコン・スマホ閲覧可)
回数制限なし
(メール/郵送)
4回
(郵送/web)
約3ヶ月700日(約2年)一般財団法人
日本能力開発推進協会
キャリカレ
SARAスクールの和食講座のテキスト・教材
和食ソムリエ
59,800円
(試験必要)

79,800円
(試験免除)
今すぐ申込む>>無料資料請求・プラチナコースは一度に2つの資格取得ができる
認定証は別途5,500円必要
・和食に特化して学べる
なし回数制限なし
(郵送)
5回
(郵送)
約2-6ヶ月12ヶ月日本安全食料料理協会・SARAスクール
・諒設計アーキテクトラーニング
SARAスクールのエスニック料理資格講座のテキスト・教材
エスクニック料理ソムリエ
59,800円
(試験必要)

79,800円
(試験免除)
今すぐ申込む>>無料資料請求・プラチナコースは一度に2つの資格取得ができる
認定証は別途5,500円必要
・エスニック料理に特化して学べる
なし回数制限なし
(郵送)
5回
(郵送)
約2-6ヶ月12ヶ月日本安全食料料理協会・SARAスクール
・諒設計アーキテクトラーニング
ラーキャリの料理スペシャリスト資格取得講座のテキスト・教材
料理スペシャリスト
49,500円今すぐ申込む>>詳しく見る・期限がないので、ゆっくり学びたい人におすすめ
・試験のみ等、コース数種類あり
なし回数制限なし
(メール/LINE)
1回
(郵送)
※提出しなくても良い
期限なし期限なし一般社団法人
日本技能開発協会
ラーキャリ
家庭料理技能検定
家庭料理技能検定
級により異なる今すぐ申込む>>詳しく見る実技試験あり
(コロナで見合わせ中)
個人学習なしなしなしサポートなし香川学園香川学園
ユーキャンの調理師講座の教材
調理師
44,000円今すぐ申込む>>無料資料請求・プロを目指す人向け
・受験資格に飲食店勤務経験など条件あり
なし1日3回まで
(メール/郵送)
4回
(郵送/web)
約6ヶ月12ヶ月国家資格ユーキャン
※当サイトの表・コンテンツの無断転載はご遠慮ください。
※資格の詳細は変更される可能性があります。最新情報の確認をお願いします。

家庭料理関連の資格は、こちらの記事で詳しく解説しています。

あわせて読みたい
通信教育で家庭料理が学べる独学OKの資格講座9選!おすすめ種類一覧比較 こんなふうに、料理関連の資格の取りかたや、料理の勉強のやり方で悩んだことはありませんか? そこで今回は、料理の勉強におすすめの資格講座を、たくさんある資格の中...

>>【通信教育】家庭料理が学べる独学OKの資格講座9選!おすすめ種類一覧比較

料理勉強の関連記事

あわせて読みたい
【ライザップクック料金と評判・口コミ】体験&契約した!料理教室値段・講師 そこで今回は、実際に38万円払ってライザップクックに通ってみました。正直目が飛び出る金額でしたが、コロナのため旅行を何回か控えたぶんお金が貯まったので、ずっと...

>>【ライザップクック料金と評判・口コミ】体験&契約した!料理教室値段・講師

※本サイト記載の価格は、すべて税込です。

▼ 最大68%割引!クリックして割引クーポンをもらおう! ▼

キャリカレの期間限定割引キャンペーン
料理の勉強本

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてね!

この記事を書いた人

赤石 美波のアバター 赤石 美波 教員免許・栄養士免許取得済

小学校教諭第一種免許状・中学校教諭第一種免許状・栄養士免許取得。栄養士の学校を首席で卒業後、保育園栄養士として勤務。食育活動や料理教室講師・セミナー講演・料理イベント開催など料理・食関連の仕事に従事。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タップで移動できる目次