当サイトに掲載されている商品には、一部プロモーションが含まれます(詳しくはこちら)。記事作成方針は「暮らしを豊かにするブログ」のレビューガイドライン・運営理念をご覧ください。
【筋トレ資格一覧比較】おすすめ種類・通信オンラインで取れる
筋トレに関する資格取得をする際、種類が多すぎてどの資格を取ればいいのか迷ったことはありませんか?
そこで今回は、この3つを記事にまとめました。
記事の監修・執筆
栄養士 赤石美波
小学校教諭第一種免許状・中学校教諭第一種免許状・栄養士免許取得。子育てや食育・実用など暮らしに役立つ講座を中心に、書籍や各種講座・通信教育の受講に総額800万以上をかけて徹底検証。資格取得のリアルな体験談を執筆中。
赤石美波のプロフィール詳細
記事監修・執筆:栄養士 赤石美波
小学校教諭第一種免許状・中学校教諭第一種免許状・栄養士免許取得。子育てや食育・実用など暮らしに役立つ講座を中心に、書籍や各種講座・通信教育の受講に総額800万以上をかけて徹底検証。資格取得のリアルな体験談を執筆中。
筋トレおすすめ資格種類一覧・値段・違い!初心者でも学べる4選
筋トレおすすめ資格の種類一覧を、比較しやすいよう表にまとめました。
資格講座 | 費用 | 申込先 | 資料請求(無料) | 特長 | 学習期間 | サポート期間 | 講座運営 |
ボディメイクインストラクター | 42,900円 | 今すぐ申込む | >>無料資料請求 | ・業界最長の サポート期間 ・受験料は別途5,600円必要 | 学習期間 約3ヶ月 | 700日(約2年) | キャリカレ |
筋トレスペシャリスト | 34,100円 | 今すぐ申込む | >>詳しく見る | 紙のテキストがないので、学習・受験はスマホorパソコン | 学習期間 約1ヶ月 | 180日(約半年) | フォーミー |
筋トレインストラクター | 59,800円 (試験必要) 79,800円 (試験免除) | 今すぐ申込む | >>無料資料請求 | ・プラチナコースは一度に2つの資格取得ができる ・認定証は別途5,500円必要 | 学習期間 約2-6ヶ月 | 12ヶ月 | ・SARAスクール ・諒設計アーキテクトラーニング |
トレーニングサポーター | 59,800円 (試験必要) 79,800円 (試験免除) | 今すぐ申込む | >>無料資料請求 | ・プラチナコースは一度に2つの資格取得ができる ・認定証は別途5,500円必要 | 学習期間 約2-6ヶ月 | 12ヶ月 | ・SARAスクール ・諒設計アーキテクトラーニング |
※資格の詳細は変更される可能性があります。最新情報の確認をお願いします。
筋トレ資格(1)ボディメイクインストラクター講座
-
- テキスト品質
- 4
-
- 仕事への役立ち度
- 4
-
- 受講期限
- 5
-
- 添削課題
- 4
-
- Web学習機能
- 4
数値の算出基準・根拠はこちら
- 付属のダイエット実践ノートで目標や食事を記録できる
- 添削課題をWeb提出できる
- 負荷を調整できるトレーニング映像つき
- 受講料金とは別に受験料5600円がかかる
- トレーナーから直接指導を受けることはできない
- 学べる内容の深さは専門書より浅い
- 付属のダイエット実践ノートで目標や食事を記録できる
- 添削課題をWeb提出できる
- 負荷を調整できるトレーニング映像つき
- 受講料金とは別に受験料5600円がかかる
- トレーナーから直接指導を受けることはできない
- 学べる内容の深さは専門書より浅い
- リバウンドしない健康的な身体作りのメソッドが身につき、家族や友人へのアドバイス・ビジネスで生かす方法も学べる
- サポート期間が700日(約2年)とたっぷりあるので、余裕を持って勉強できる
- 自分の好きな時間に、在宅で学習・受験までできる
ボディメイクインストラクターは、日本能力開発推進協会(JADP)が認定している民間の資格です。
キャリカレが取り扱っているのは「ボディメイクインストラクター」の資格講座で、資格を取るためにはキャリカレの講座を受けることが必須条件となります。
資格講座 | ボディメイクインストラクター |
資格認定 | 日本能力開発推進協会(JADP) |
受験資格 | 特になし |
試験日程 | 学習・課題が終わっていれば いつでもOK |
試験会場 | 自宅(在宅受験) |
試験方法 | 筆記試験 |
受講費用 | (ネット申込で1万円割引) |
受験料 | 5,600円 |
学習期間 | 3ヶ月 |
受講期限 | 700日(約2年) |
合格基準 | 全体の70%以上 |
ボディメイクインストラクター受講生の評価
自分の身体作りと引き出しを増やすためにピラティスとボディメイクインストラクターについて勉強します。
引用元:Twitterの投稿
最近忙しくしていたのですが、毎日コツコツ勉強していきます💖私の目標は上半身痩せ特に美腹筋と二の腕引き締め💪
引用元:Twitterの投稿
キャリカレはテキストの質がとても良くていいですね。
引用元:Twitterの投稿
ボディメイクインストラクターのテキストや教材はこんな感じ↓
メインテキスト3冊
テキスト1「基礎知識編」テキスト2「トレーニング編」テキスト3「食事・栄養編」の3種類ありました。
別冊トレーニングBOOK
ボディメイクに役立つトレーニング方法が、手順ごとに解説されています。負荷のかけ方を変えることで、レベルに応じたトレーニング方法を身につけることができます。
別冊開業BOOK
開業の準備や方法、トレーニングメニューや金額の設定方法など、開業に必要な知識がまとまっていました。
添削課題
添削課題は全部で3回分ありました。テキスト1→添削課題1の順番で、交互に3回分取り組みます。
キャリカレノート
テキストと完全連動!書き込みながら覚えられて便利。「今日は見開き1ページ」などその日どこまで勉強するかの目安にもなります。
DVD
トレーニング方法を映像で学習。正しいフォームはテキストを見るよりイメージしやすいのがポイント。同じ映像を、受講生専用ページからも見られます。
受講生専用ページ
キャリカレの資格講座の受講生専用ページ。映像を見たり、質問を送ったり、添削課題を提出したりできます。スマホやタブレット、パソコンからログインして使えて便利!学習スケジュール管理もできます。
チャレンジシート
キャリカレの方ですでにスケジュールを組み立ててくれているので、自分がいつまでに何をすればいいのか、試験までの道のりがわかりやすくなっています。これなら自分で勉強計画を立てる必要もなくて便利!!と思いました。
質問用紙5枚と封筒
質問用紙と郵送&返送用の封筒(ネットからも質問は送れるので、無理して使わなくても良い)が入っていました。切手代は自己負担です。
受講証書
受講生ページにログインする用のIDとパスワードが書いてあるので捨てないこと!
キャリアデザインシート
講座を終えるともらえるシート。受講生一人ひとりに合わせたキャリアデザインが作られていて、お花のシールのふせんにスタッフからの手書きコメントも添えてありました。
試験問題
学習カリキュラムや添削課題を終えると申込できます。郵送で問題用紙と解答用紙、封筒が届くので、自宅受験し返送します。
合格認定証
受験してから約1ヶ月後に届く合格通知書。厚みがあるファイルにセットされ、光沢のあるエンブレムが中央に輝いていて高級感のある見た目です。
\ ネット申込で1万円割引! /
\ カンタン10秒! /
ボディメイクインストラクター講座の受講生の口コミなど、さらに詳しい情報はこちらの記事で紹介しています。
>>【キャリカレボディメイクインストラクター口コミ評判】資格試験難易度・独学
筋トレ資格(2)筋トレスペシャリスト
紙のテキストなし。スマホ・パソコンで手軽に資格取得したい方におすすめ
-
- テキスト品質
- 4
-
- 仕事への役立ち度
- 2
-
- 受講期限
- 2
-
- 添削課題
- 3
-
- Web学習機能
- 4
数値の算出基準・根拠はこちら
- 冊子テキストがなくWeb上に全テキストデータあり
- 試験は練習問題から出るので簡単
- サブスクプランなら安く受講できる
- ふせんを貼ったりマーカーを引いたりできない
- サブスクをやめると教材がWeb上で見られなくなる
- 提出課題がなく添削指導を受けられない
- 冊子テキストがなくWeb上に全テキストデータあり
- 試験は練習問題から出るので簡単
- サブスクプランなら安く受講できる
- ふせんを貼ったりマーカーを引いたりできない
- サブスクをやめると教材がWeb上で見られなくなる
- 提出課題がなく添削指導を受けられない
- サブスクでの資格取り放題プランは時間がかかるが買い切り型より安く受講できる
- 添削課題の提出がなく自分のペースで学べる
- スマホ・パソコンだけで学習や受験ができるので、移動時間などスキマ時間で気軽に勉強できる
筋トレスペシャリストは、一般社団法人 日本能力教育促進協会が認定している民間の資格です。
独学で筋トレスペシャリストの資格試験のみ受けることはできません。
筋トレスペシャリストの資格を取るためにはフォーミー(formie)の講座を受講することが必須条件となります。
項目 | 説明 |
---|---|
資格講座 | 筋トレスペシャリスト |
資格認定 | 一般社団法人 日本能力教育促進協会 |
講座運営 | フォーミー(formie) |
受験資格 | 特になし |
試験日程 | いつでもOK |
試験会場 | 自宅(在宅受験) |
試験科目 | 資格講座内容から出題 |
出題形式 | Web選択問題 |
受講費用 | 34,100円 |
学習期間 | 1ヶ月 |
受講期限 | 180日(約半年) |
合格基準 | 80%以上 |
合格率 | 非公開 |
筋トレスペシャリスト受講生の評価
ちゃんと正しい知識が身についたからダイエットも捗りそう💪🏻
引用元:Twitterの投稿
以前から趣味で人より少し知識があるくらいでしたが、せっかくなので勉強して何か形にしたいなと思い習得しました!今後、動画とか出していけるよう頑張ります✨
引用元:Twitterの投稿
試験は何度でも受けることができますが、再試験のたびに料金が1,500円かかるので注意が必要です。
私もフォーミーの講座を実際に受けたことがあるのですが、練習問題から試験が100%出題されるので、練習問題を繰り返しやれば、試験は合格できます。
↓実際にフォーミーで受講してみたところ、こんな感じの画面でした。
フォーミーの「筋トレスペシャリスト」の資格講座は、紙のテキストがなく、教材や試験も全部Web上で完結。
- スマホ・パソコンで、移動時間など空き時間にサクッと勉強したい方
- 紙のテキストがなくても大丈夫な方
- サブスクプランで費用を安く抑えて受講したい方
\ 初回980円で試せる! /
筋トレスペシャリスト講座の受講生の口コミなど、さらに詳しい情報はこちらの記事で紹介しています。
>>【岩本照さん筋トレスペシャリスト独学勉強・口コミ評判】合格率と資格試験難易度
筋トレ資格(3)筋トレインストラクター(SARAスクール筋トレ講座)
筋トレインストラクターはトレーニングサポーターと同様、女性に人気の資格講座を主に取り扱っているSARA(サラ)スクールの講座で取れる資格です。
「筋トレインストラクター」の試験概要はこちらです。
資格講座 | 筋トレインストラクター |
資格認定 | 日本インストラクター技術協会 |
受験資格 | 誰でも受験可能 |
試験日程 | 年に6回(2ヶ月ごと) |
試験会場 | 自宅(在宅受験) |
試験科目 | 講座内容から出題 |
試験方法 | 筆記試験 |
受講費用 | 59,800円 (筋トレ基本コース) 79,800円 (筋トレプラチナコース) |
受験料 | 10,000円 |
対応講座 | 筋トレ基本コース 筋トレプラチナコース |
学習期間 | 2〜6ヶ月 |
受講期限 | 12ヶ月 |
合格基準 | 得点率70%以上 |
合格率 | 非公開 |
SARAスクールの筋トレインストラクター(筋トレ基本・プラチナコース)のポイント
- 受講期間中なら無料で何度でも質問ができるので、わからない箇所を解消しながら勉強を進められる
- 講座受講で2つの資格が一度に取得できる
- 資格試験あり・資格試験免除のコースを選べる
SARAスクールの「筋トレプラチナコース」を受講すると、筋トレインストラクターとトレーニングサポーターの2つの資格が取れます。
講座の受講料が高いのがネックですが、いちどに2つ資格が取れるのが魅力的です。
ただし、トレーニングサポーターと同様、資格名がマイナーなわりに、受講料が高いので個人的には別の資格講座の方がいいと思います。
\ 無料で資料請求できる! /
筋トレの資格を選ぶときの注意点
筋トレに関する資格講座を選ぶとき、こんな点に注意が必要です。
筋トレの資格講座・通信教育を選ぶときのポイント
- 認定証の発行や受験料が別にかかるかどうか(講座費用に含まれるのか)
- 資格更新料(年会費など)が必要?
- 質問などのサポート体制の充実度・受講期限
認定証の発行や受験料が別にかかるかどうか(講座費用に含まれるのか)
パッと見て「安い」と思っても、教材の送料や受験料、認定証の発行料金が別で必要になることがあるので、事前にチェックした方が良いです。
資格更新料(年会費など)が必要?
アスリートフードマイスターど、毎年更新料がかかる資格もあります。
質問などのサポート体制
通信講座の場合、教材が送られてくるだけでなく、質問ができるなどサポート体制がついているかも確認が必要です。
通信講座や外部講座のメリットは、わからないところをプロに聞けるところ。
添削課題の充実度や、質問ができるサービスなどサポート体制もみてから申し込むのがおすすめです。
筋トレ関連の資格講座の一覧比較!おすすめ通信教育・種類まとめ
資料請求は無料なので、「いきなり受講するのは不安…」という方も、事前に講座の内容を確認できます
まずは、気になる資格講座の資料を取り寄せてみてください!
資格講座 | 費用 | 申込先 | 資料請求(無料) | 特長 | 学習期間 | サポート期間 | 講座運営 |
ボディメイクインストラクター | 42,900円 | 今すぐ申込む | >>無料資料請求 | ・業界最長の サポート期間 ・受験料は別途5,600円必要 | 学習期間 約3ヶ月 | 700日(約2年) | キャリカレ |
筋トレスペシャリスト | 34,100円 | 今すぐ申込む | >>詳しく見る | 紙のテキストがないので、学習・受験はスマホorパソコン | 学習期間 約1ヶ月 | 180日(約半年) | フォーミー |
筋トレインストラクター | 59,800円 (試験必要) 79,800円 (試験免除) | 今すぐ申込む | >>無料資料請求 | ・プラチナコースは一度に2つの資格取得ができる ・認定証は別途5,500円必要 | 学習期間 約2-6ヶ月 | 12ヶ月 | ・SARAスクール ・諒設計アーキテクトラーニング |
トレーニングサポーター | 59,800円 (試験必要) 79,800円 (試験免除) | 今すぐ申込む | >>無料資料請求 | ・プラチナコースは一度に2つの資格取得ができる ・認定証は別途5,500円必要 | 学習期間 約2-6ヶ月 | 12ヶ月 | ・SARAスクール ・諒設計アーキテクトラーニング |
※資格の詳細は変更される可能性があります。最新情報の確認をお願いします。
筋トレ資格(1)ボディメイクインストラクター
サポート期間が長い(約2年)ので、余裕を持って勉強したい人におすすめ
\ ネット申込で1万円割引! /
\ カンタン10秒! /
筋トレ資格(2)筋トレスペシャリスト
スマホ・パソコンで手軽に勉強したい人におすすめ(紙のテキストなし)
\ 初回980円で試せる! /
筋トレ資格(3)SARAスクール「筋トレインストラクター(筋トレ講座)」
一つの講座で2つの資格を同時に取りたい人におすすめ
\ 無料で資料請求できる! /
筋トレ関連資格講座・種類一覧
>>【ユーキャンスポーツ栄養プランナー口コミ】独学では取得できません
>>【スポーツフードアドバイザー口コミと評判】独学不可!受講してみた
※本サイト記載の価格は、すべて税込です。