資格取得の際、受講した人の口コミや感想がわからないと、なかなか受講に踏みきれないですよね。
そこで今回は、この3つを記事で紹介します。
キャリカレのペット看護士総合資格講座とは?合格率や難易度・試験日程
ペット看護士・ペットセラピスト・上級ペット看護士は、日本能力開発推進協会(JADP)が認定している民間の資格です。
キャリカレが取り扱っているのは、ペット看護士資格総合講座で、資格を取るためにはキャリカレの講座を受講することが必須条件となります。
ペット看護士資格総合講座で取得できる資格の試験概要はこちらです。
項目 | 説明 |
---|---|
資格講座 | ペット看護士総合資格講座 |
取得できる 資格 | ペット看護士 ペットセラピスト 上級ペット看護士 |
資格認定 | 日本能力開発推進協会(JADP) |
受験資格 | 特になし |
試験日程 | 学習・課題が終わっていれば いつでもOK |
試験会場 | 自宅(在宅受験) |
試験科目 | キャリカレの講座内容から出題 |
試験方法 | 筆記試験 |
受講費用 | (ネット申込で1万円割引) |
受験料 | 5,600円 |
学習期間 | 6ヶ月 |
受講期限 | 700日(約2年) |
合格基準 | 全体の70%以上 |
合格率 | 非公開 |
ペット看護士資格総合講座で取得できる「ペット看護士」「ペットセラピスト」「上級ペット看護士」の3つの資格試験は、自分の好きなタイミングで在宅受験ができるので、試験も安心して臨めます。
キャリカレのペット看護師資格総合講座の感想・口コミ評判まとめ
そこで今回は、実際にキャリカレの公式サイトやSNSで、ペット看護師資格総合講座を実際に受講した人の口コミを調べてみました。
良い口コミ・悪い口コミ両方ありますが、それぞれ見ていきましょう!
キャリカレのペット看護師資格総合講座の悪い口コミ・評判
まずは、キャリカレのペット看護師資格総合講座の悪い口コミを紹介します。
- 初めて聞く病名などが難しかった
- 病気の症状などに絵や写真の説明資料がない
【悪い口コミ評判①】初めて聞く病名などが難しかった
総合と言うことで、たくさんの知識が身についたと思います。
何度も読んで書かないとなかなか覚えられないこともあり、初めて聞く病名などは、難しかったです。
(2021年12月受講・40代/女性/専業主婦)
引用元:キャリカレ「ペット看護師資格総合講座」公式ページ
【悪い口コミ評判②】病気の症状などに絵や写真の説明資料がない
講義内容は、分かりやすいのですが、病気の症状などは、絵や写真の説明資料があれば、より理解が深まるのではないでしょうか。
(2021年12月受講・60代/男性)
引用元:キャリカレ「ペット看護師資格総合講座」公式ページ
キャリカレのペット看護師資格総合講座の良い口コミ・評判
次に、キャリカレのペット看護師資格総合講座の良い口コミを3つ紹介します。
- 教材や映像講義がわかりやすい
- 質問に丁寧に対応してもらえた
- 仕事と両立しながら、自分のペースで進められる
【良い口コミ評判①】教材や映像講義がわかりやすい
初めてのキャリカレでしたが、とてもわかりやすくて最後まで頑張る事が出来ました。
また、機会があれば色々な資格をチャレンジしたいと思っています♪
(2021年12月受講・20代/男性/会社員)
引用元:キャリカレ「ペット看護師資格総合講座」公式ページ
短期間で色々な知識を身につけられたことに自分自身の自信につながりました。
(2021年12月受講・40代/女性/会社員)
引用元:キャリカレ「ペット看護師資格総合講座」公式ページ
【良い口コミ評判②】質問や添削課題に丁寧に対応してもらえた
テキストだけでなく、携帯でいつでも勉強ができる点は良かった。添削も早くてコメントをもらえることも励みになった。
(2021年12月受講・30代/女性/パート・アルバイト)
引用元:キャリカレ「ペット看護師資格総合講座」公式ページ
基礎から一つ一つが分かりやすい教材、動画での勉強も長すぎず分かりやすかったです。
また質問をした際には早めの返信があり勉強がはかどりました。
(2021年12月受講・50代/女性/自営業)
引用元:キャリカレ「ペット看護師資格総合講座」公式ページ
質問以外にも、キャリカレの講座は、添削課題を郵送すると、指導部の先生から手書きで添削問題のコメントが届きます。
通信教育は自分一人で勉強することになるので、孤独な気持ちになりがちですが、指導部の先生と一緒に進んでいると思うと、モチベーションがわいてきます。
【良い口コミ評判③】仕事と両立しながら、自分のペースで進められる
仕事が、忙しい時も自分のペースで無理なく勉強できました。
動画も何度でも視聴出来、わからないを無くせます。だから、途中でリタイアする事もなく、最後まで、頑張れました。
(2021年12月受講・60代/女性)
引用元:キャリカレ「ペット看護師資格総合講座」公式ページ
キャリカレのペット看護士資格総合講座のテキスト・勉強内容【口コミ評判】
キャリカレのペット看護士資格総合講座のテキスト・教材のラインナップはこちらです。
- メインテキスト8冊
- 添削課題集
- キャリカレノート
- DVD3巻
- 添削関連書類一式
- 学習ガイドブック
- 質問用紙
キャリカレのペット看護士資格総合講座のテキストで学べる内容・カリキュラム
1ヶ月目は、犬に関する基礎知識を学習します。犬の歴史や習性から始まり、健康管理、病気の種類・対処法なども学習します。
2ヶ月目は、猫に関する基礎知識を学習します。猫の歴史や習性から始まり、健康管理、病気の種類・対処法なども学習していきます。
3ヶ月目は、犬・猫に関するしつけ・トレーニングの方法を学習します。グルーミングやペットを癒す方法を学習します。
4ヶ月目は、動物看護の基礎知識を学習します。予防医学の重要性・日常の健康管理の方法なども学習していきます。
診察補助の技術と知識を学習します。基本となる「保定法」や各種検査・投薬等具体的な知識を学習します。
動物の病気の症例を学習します。症例問診と検査の方法や具体的な疾患について学習していきます。
添削問題を全部提出したら、最後は資格試験!
カリキュラム修了後は、プロのスキルを証明する「ペット看護士資格」「ペットセラピスト資格」「上級ペット看護士資格」の試験を受験することができます。
受験料を振り込むと問題・解答用紙が届くので、記入して郵送します。
合否通知が届きます。
不合格の場合でも、テキストや添削課題が全部終わっていれば、いつでも何度でも受験ができます。
ただし、受験のたびに5,600円かかるので、余計なお金を払わないためにも一発合格を目指しましょう!
キャリカレのペット看護師資格総合講座の口コミ評判【資料請求をしてみた】
どんな講座か気になったので、ためしに無料の資料請求を申し込んでみました。
1週間しないうちに、ポストに資料が届きました。
メインの資料のほかにも、組み合わせるとお得な資格講座や、LINEなど便利なツールの紹介チラシが入っています。
メインの冊子は10ページほどあり、資格講座の進め方や講座内容がわかりやすく書かれています。
無料の資料請求ですでにこのクオリティなので、実際の講座もとても期待ができそうな感じで、わくわくしました。
「いきなり受講するのは不安…」という方は、まずは無料で資料を取り寄せてみて、内容をチェックしてみるのがおすすめです。
キャリカレのペット看護士資格総合講座の口コミまとめ
キャリカレのペット看護師資格総合講座の口コミや評判をまとめると、以下の通りです。
- 教材や映像講義がわかりやすい
- 質問に丁寧に対応してもらえた
- 仕事と両立しながら、自分のペースで進められる
- 初めて聞く病名などが難しかった
- 病気の症状などに絵や写真の説明資料がない
受講を申し込んでも、8日以内なら送料負担のみで返品・返金もできます(諸条件あり)。
「いきなり申し込むのは不安…」という方も、資料請求は無料なので、ぜひ申込前に取り寄せて検討してみてください。
【関連】ペット看護士と合わせて取得したい資格講座・種類一覧
>>【ペット終活アドバイザーの口コミ】資格試験難易度・合格率・独学可能?
>>【ペット看護士&セラピスト資格講座の口コミ】合格率・難易度を解説
>>【トリマー・ペットスタイリストの口コミ】資格試験難易度・合格率・独学可能?
>>【愛猫飼育スペシャリストの口コミ】資格試験難易度・仕事や履歴書に使える?
>>【愛犬飼育スペシャリストの口コミ】資格試験難易度・仕事や履歴書に使える?
>>【アクアリウムクリエイターの独学方法】資格試験難易度・仕事に役立つ?
>【ラーキャリのペットシッタープロフェッショナル資格とは】試験難易度・独学できる?
>>【ラーキャリのペットトリミングプロフェッショナル資格とは】試験難易度・独学できる?
※本サイト記載の価格は、すべて税込です。