▼ 最大66%割引!クリックして割引クーポンをもらおう! ▼
【スパイス&ハーブ検定の過去問題集】難易度や合格率は?試験受けてみた!
- スパイス&ハーブの難易度は「そこまで難しくはないが、ノー勉ではきつい」
- スパイス&ハーブは過去問なし。代わりに公式サイトの例題や公式テキストの模擬問題を使うとよい
- 勉強方法は「公式テキストを書店かネットで買って独学」
今回は、スパイス&ハーブ検定の難易度や合格率をはじめ、受験生の口コミ・評判を調査しまとめました。集めた口コミが本当か確認するため、実際にスパイス&ハーブを受験してみました。
2級と3級を受験し、無事に合格することができました。
スパイス&ハーブ検定以外の関連資格講座は>>【ハーブ資格どれがいい?独学おすすめ12種類一覧比較】安い通信講座
- 2級と3級を同時に受けられる
- スパイスを使った料理を作るのに役立つ
- 歴史や植物の科目を覚えるのが大変…という口コミも
記事の監修・執筆
栄養士 赤石美波
小学校教諭第一種免許状・中学校教諭第一種免許状・栄養士免許取得。栄養士の学校を首席で卒業後、保育園栄養士として勤務。食育活動や料理教室講師・セミナー講演・料理イベント開催など料理・食関連の仕事に従事。
赤石美波のプロフィール詳細
記事監修・執筆:栄養士 赤石美波
小学校教諭第一種免許状・中学校教諭第一種免許状・栄養士免許取得。栄養士の学校を首席で卒業後、保育園栄養士として勤務。食育活動や料理教室講師・セミナー講演・料理イベント開催など料理・食関連の仕事に従事。
スパイス&ハーブとは?合格率や難易度・試験内容
スパイス&ハーブ検定は、財団法人 山崎香辛料科振興財団が主催している検定試験です。
勉強スタイルの基本は「公式テキストを買って独学」で、試験対策講座はありません。
検定名 | スパイス&ハーブ検定 |
主催 | 財団法人 山崎香辛料科振興財団 |
協力 | エスビー食品株式会社 |
受験資格 | 特になし |
試験日程 | 年に1回 |
試験会場 | 全国のテストセンター |
試験時間 | 3級:50分 2級:60分 1級:90分 |
問題数 | 3級:50問 2級:60問 1級:60問 |
試験内容 | 公式テキストから出題 |
受験料 | 3級:4,900円 2級:4,900円 1級:5,900円 |
公式テキスト | 1,650円 |
合格基準 | 目安:80%以上 |
合格率 | 非公開 |
スパイス&ハーブ検定は、全国各地のテストセンターで行われます。自宅から近い場所を選べるのはメリットですが、自宅では受験できません。
第11回スパイス&ハーブ検定(2019年9月29日開催)のお申込み受付中です(2019年8月22日まで)🌿
— エスビー食品株式会社 (@sbfoods_jp) June 3, 2019
(エスビー食品は、公益財団法人 山崎香辛料振興財団が主催する「スパイス&ハーブ検定」に協力しています)
⭐️詳細はこちらから
https://t.co/ZIbRqnueUh#スパイスハーブ検定 pic.twitter.com/PKpcz8KHKV
- 試験は全国各地のテストセンター(CBT方式)のみで会場受験はなし
- 3級・2級・1級の3種類ある
- 併願で割引される
独学に便利な、スパイス&ハーブ検定の公式テキストはこちらです。
スパイス&ハーブ検定のメリット・デメリットを受験して確認してみた
実際に試験勉強〜受験してみてわかった、スパイス&ハーブ検定のメリットとデメリットを紹介します。
スパイス&ハーブのデメリット
スパイス&ハーブ検定のデメリットを3つにまとめました。
- 自宅での受験はできなく、会場のテストセンターまで出向く必要がある
- 試験対策講座や過去問がないため、独学での対策がしづらい
- 年に一度しか受験のチャンスがない
オンライン受験ができないため、どうしても会場へ足を運ぶ必要があります。
また、試験の機会が年に1回しかないので、不合格の場合は次の年まで待たないといけないのもデメリットに感じました。
スパイス&ハーブ検定のメリット
スパイス&ハーブ検定のメリットを3つにまとめました。
- 市販の公式テキストで気軽に独学し受験できる
- 1〜3級まで3種類あり、自分の知識レベルに応じて受験級を選べる
- 東京や大阪など主要都市に行かなくても、全国各地のテストセンターで受験できる
市販の公式テキストで気軽に勉強し、試験に挑戦できるところはメリットだと思いました。
また、受験会場も大都市への移動がなくて便利!近くのテストセンターで受験できて便利でした。
スパイス&ハーブ検定の口コミ評判!受講した人の感想を紹介
そこで今回はSNSで、スパイス&ハーブ検定を実際に受験した人の口コミを調べてみました。
スパイス&ハーブ検定を受験した人の感想として、良い口コミ・悪い口コミ両方ありますが、それぞれ見ていきましょう!
スパイス&ハーブ検定の悪い口コミ・評判
まずは、スパイス&ハーブ検定の悪い口コミを紹介します。
- 歴史や植物の科目を覚えるのが大変
- 2級が難しい
【悪い口コミ評判①】歴史や植物の科目を覚えるのが大変
スパイス&ハーブ検定、無事合格。スパイスの名前・味・使い方は、余裕だったけど歴史とか植物の科目が若干覚えるのが大変だった。
(2018年受験・合格者)
引用元:X(Twitter)「スパイス&ハーブ検定」受講生の口コミ投稿
口コミでは、スパイスの名前や味、使い方は、普段料理をしている方ならなじみ深いので覚えやすいものの、歴史や植物の科目は覚えるのが大変とありました。
【悪い口コミ評判②】2級が難しい
11月に受けたスパイス&ハーブ検定、いきなり2級から受けて自己採点は合否ギリギリラインでしたが、無事合格してました💮
(2022年受験・合格者)
引用元:X(Twitter)「スパイス&ハーブ検定」受講生の口コミ投稿
スパイス&ハーブ検定受かってた!2級は難しいかなと思ってたので地味に嬉しいw
(2023年受験・合格者)
引用元:X(Twitter)「スパイス&ハーブ検定」受講生の口コミ投稿
スパイス&ハーブ試験を実際に受けてみて、確かに2級は3級に比べると難しく感じました。
3級と2級を併願する際や、2級から受験するときは、勉強を早めに始めるとよいかもしれません。
スパイス&ハーブの良い口コミ・評判
次に、スパイス&ハーブの良い口コミを3つ紹介します。
- いくつになってもスキルアップできるのが楽しい
- 2級と3級を同時に受けられる
- スパイスを使った料理を作るのに役立つ
【良い口コミ評判①】いくつになってもスキルアップできるのが楽しい
10月くらいに受けに行ったスパイス&ハーブ検定の合格通知が来ましたよ✨来年はもう1つ上の試験に挑戦しよう😊
人生一歩ずつ上へ。いくつになってもスキルアップ出来るのが楽しい💮💮
(2019年受験生)
引用元:X(Twitter)「スパイス&ハーブ検定」受験生の投稿
スパイス&ハーブ検定は、受験資格が必要ありません。市販の公式テキストで独学し受験できるので、気軽にチャレンジできるのもメリット。
私自身も、スパイス&ハーブ検定試験で学んだ知識を、料理に役立てることができています。
【良い口コミ評判②】2級と3級を同時に受けられる
スパイス&ハーブ検定、ダブル受験して両方合格してましたー!!!
今年は1級だな(ง •̀ω•́)ง🔥
(2023年受験・合格者)
引用元:X(Twitter)「スパイス&ハーブ検定」受験生の投稿
スパイス&ハーブ検定を夫婦で受験しました!2,3級同時に合格できたので、次は1級目指します!
(2022年受験・合格者)
引用元:X(Twitter)「スパイス&ハーブ検定」受験生の投稿
スパイス&ハーブ検定の試験勉強をするなら、1年ごとに3回に分けて勉強するよりも、まとめて勉強してしまいたい!という人も多いと思います。
口コミのように、複数の級をまとめて受験できるのは、スパイス&ハーブ検定のメリットです。夫婦で受験している方もいました。
スパイス&ハーブ検定1級も2級もうかってた!!
— ヤマブキ🍛 (@cypress_star_) January 30, 2023
胡椒のバッチめっちゃほしかったからうれしいな☺️カッコイイ! pic.twitter.com/vZO7zOVYH3
【良い口コミ評判③】スパイスを使った料理を作るのに役立つ
趣味で受けたスパイス&ハーブ検定3級合格しました😊
これからもスパイスを調理に活かして美味しい料理を作ります💪
(2023年受験・合格者)
引用元:X(Twitter)「スパイス&ハーブ検定」受験生の投稿
実際にスパイス&ハーブ検定を受験してみて、料理に役立つ知識もたくさんありました。
料理が好きな方で、スパイスやハーブをもっと料理に活用できるようになりレパートリーを広げたいなら、試験勉強で得られるメリットは大きいと思います。
スパイス&ハーブ検定は独学できる
スパイス&ハーブ検定は独学できます
独学で検定試験のみ受けることができます。
試験対策講座はありませんが、主に公式テキストの模擬問題で試験のイメージをつかめます。
独学に必要なのは公式テキスト。協会が出版しているスパイス&ハーブの公式テキストで試験対策ができます。
問題は主にテキストから出題されますが、それだけでは不安な方は、別の本で周辺知識を身につけるのもおすすめです。
スパイスやハーブのおすすめ本は【ハーブの勉強おすすめ本】11冊買ってみた!育て方・初心者向けで紹介しています。
スパイス&ハーブ検定の過去問は「なし」
スパイス&ハーブ検定の過去問はありません
スパイス&ハーブ検定の過去問はありません。
スパイス&ハーブ検定の公式テキストには模擬問題が収録されているので、過去問の代わりにテキストの「模擬問題」を解いておくことをおすすめします。
また、スパイス&ハーブ公式サイトには「例題」が用意されているので、これを活用するのもおすすめです。
公式サイトの例題↓
スパイス&ハーブ以外のハーブ関連資格講座
スパイス&ハーブ以外にも、ハーブに関する資格講座が実はたくさんあります。
左から費用が安い順↓
資格講座 | 費用 | 申込先 | 資料請求(無料) | 特長 | 内容 | 映像教材 | 質問回答 | 添削指導 | 学習期間 | サポート期間 | 資格認定 | 講座運営 |
ハーブティー検定 | 3,850円 | 今すぐ申込む | >>詳しく見る | ハーブの中でも特にハーブティーの知識を学べる | ・ハーブティーのブレンド方法 ・ハーブティーと合うスイーツ | 映像なし | 独学の場合質問対応なし | 添削なし | 学習期間 約1ヶ月 | なし | ハーブティーブレンドマイスター協会認定 | ハーブティーブレンドマイスター協会 |
スパイス&ハーブ検定 | 3級:4,900円 2級:4,900円 1級:5,900円 | 今すぐ申込む | >>詳しく見る | 公式テキストのみで独学し受験できる | ・ハーブの歴史やエピソード、特徴 ・スパイスやハーブの料理役立て方 | 映像なし | 質問対応なし | 添削なし | 学習期間 約2週間〜 | なし | 財団法人山崎香辛料科振興財団 | エスビー食品株式会社(協力) |
ハーブ検定 | 8,800円 | 今すぐ申込む | >>詳しく見る | ・1級と2級がある ・過去問は書店で購入可能 | ・ハーブの歴史やエピソード、特徴 ・ハーブティーの入れ方やハーブの育て方 | 映像なし | 独学の場合質問対応なし | 添削なし | 学習期間 約1ヶ月 | なし | 日本ハーブセラピスト協会 | 日本ハーブセラピスト協会 |
スパイス&ハーブコンサルタント | 34,100円 | 今すぐ申込む | >>詳しく見る | 紙のテキストがないので、学習・受験はスマホorパソコン | ・スパイスとハーブの特性と活用法 ・メディカルハーブの知識 | 映像なし | 質問回数制限なし (メール) | 添削なし | 学習期間 約1ヶ月 | 期限180日(約半年) | 一般社団法人日本能力教育促進協会認定 | フォーミー |
ハーブプロフェッショナル | 49,500円 | 今すぐ申込む | >>詳しく見る | ・期限がないので、ゆっくり学びたい人におすすめ ・コース2種類あり | ・ハーバルバス/蒸気吸入など活用法 ・ハーブと自然療法 | 映像なし | 質問回数制限なし (メール/LINE) | 添削なし | 期限なし | 期限なし | 一般社団法人日本技能開発協会認定 | ラーキャリ |
アロマテラピー検定講座 | 55,000円 | 今すぐ申込む | >>無料資料請求 | ・業界大手で安心 ・ハーブと同様、植物の香りや精油などから、生活をより健康にする方法を学べる | ・アロマの基礎知識 ・精油の正しい扱い方 | 映像あり (DVD2巻/パソコン・スマホ閲覧可) | 質問1日3回まで (メール/郵送) | 添削3回 (郵送/web) | 学習期間 約3ヶ月 | 期限12ヶ月 | 日本アロマ環境協会認定 | ユーキャン |
メディカルハーブセラピスト | 68,800円 | 今すぐ申込む | >>無料資料請求 | ・業界最長のサポート期間 ・ブレンド、クラフト、料理、栽培まで活用方法をすべて習得できる | ・ハーブの育て方 ・ハーブの手づくりコスメの作り方/ハーブ料理 | 映像あり (DVD7巻/パソコン・スマホ閲覧可) | 質問回数制限なし (メール/郵送) | 添削4回(問題8回分) (郵送/web) | 学習期間 約4ヶ月 | 期限700日(約2年) | 一般財団法人日本能力開発推進協会認定 | キャリカレ |
ハーブインストラクター | 59,800円 (試験必要) 79,800円 (試験免除) | 今すぐ申込む | >>無料資料請求 | ・プラチナコースは一度に2つの資格取得ができる ・認定証は別途5,500円必要 | ・ハーブティーのおいしい淹れ方 ・ハーブの有効成分/ブレンドと効果 | 映像なし | 質問回数制限なし (郵送) | 添削5回 (郵送) | 学習期間 約2-6ヶ月 | 期限12ヶ月 | 日本安全食料料理協会認定 | ・SARAスクール ・諒設計アーキテクトラーニング |
メディカルハーブカウンセラー | 59,800円 (試験必要) 79,800円 (試験免除) | 今すぐ申込む | >>無料資料請求 | ・プラチナコースは一度に2つの資格取得ができる ・認定証は別途5,500円必要 | ・ハーブの選び方/保存方法 ・ハーブの手づくりコスメ | 映像なし | 質問回数制限なし (郵送) | 添削5回 (郵送) | 学習期間 約2-6ヶ月 | 期限12ヶ月 | 日本メディカル心理セラピー協会認定 | ・SARAスクール ・諒設計アーキテクトラーニング |
※資格の詳細は変更される可能性があります。最新情報の確認をお願いします。
- 試験は全国各地のテストセンター(CBT方式)のみで会場受験はなし
- 3級・2級・1級の3種類ある
- 併願で割引される
スパイス&ハーブ検定以外の関連資格講座は>>【ハーブ資格どれがいい?独学おすすめ12種類一覧比較】安い通信講座
スパイス&ハーブ検定のよくある質問
スパイス&ハーブ検定の口コミ評判まとめ!難易度は中で過去問題はなし
スパイス&ハーブ検定の口コミや評判をまとめると、以下の通りです。
- いくつになってもスキルアップできるのが楽しい
- 2級と3級を同時に受けられる
- スパイスを使った料理を作るのに役立つ
- 歴史や植物の科目を覚えるのが大変
- 2級が難しい
費用も安めに設定されていて受験しやすいので、ぜひチャレンジしてみてください。