【温活・冷えとりのおすすめ本】知識編・レシピ編

当ページのリンクには広告が含まれています。

▼ 最大66%割引!クリックして割引クーポンをもらおう! ▼

キャリカレの期間限定割引キャンペーン
スポンサーリンク
温活、冷えとりを勉強したいけど、どんな本がおすすめ?

温活や冷えとりに関する本を選ぶとき、種類がありすぎて、どの本を買ったらいいのか迷ったことはありませんか?

そこで今回は、温活や冷えとりのおすすめ本を、知識編とレシピ編に分けて紹介します。

温活や冷えとりのおすすめ本以外の学習ツールは>>【温活勉強資格おすすめ一覧】7種類を徹底比較!独学&通信講座を調査

あわせて読みたい
温活勉強おすすめ資格一覧!7種類を徹底比較!独学&通信講座を調査 そこで今回は、温活の勉強資格おすすめ一覧を調査し学習内容やサービスを徹底比較しました。 温活勉強資格を比較検討中の方は下記を要チェックです!▼▼早く結論が知りた...
温活・冷えとりの方法を学んで生活に活かしたい方は要チェックです!
この記事でわかること
  • 温活や冷えとりの初心者でもわかりやすく楽しく学べる本【知識編】
  • 温活や冷えとりの初心者でもわかりやすく楽しく学べる本【レシピ編】
  • 本以外で温活や冷えとりのおすすめ勉強方法
著者・記事監修の栄養士の赤石美波

記事の監修・執筆

栄養士 赤石美波

小学校教諭第一種免許状・中学校教諭第一種免許状・栄養士免許取得。栄養士の学校を首席で卒業後、保育園栄養士として勤務。食育活動や料理教室講師・セミナー講演・料理イベント開催など料理・食関連の仕事に従事。
赤石美波のプロフィール詳細

記事監修・執筆:栄養士 赤石美波

著者・記事監修の栄養士の赤石美波

小学校教諭第一種免許状・中学校教諭第一種免許状・栄養士免許取得。栄養士の学校を首席で卒業後、保育園栄養士として勤務。食育活動や料理教室講師・セミナー講演・料理イベント開催など料理・食関連の仕事に従事。

赤石美波のプロフィール詳細

スポンサーリンク
タップで移動できる目次

温活や冷えとりのおすすめ本【知識編】

まずは、温活・冷えとりの知識が学べる本を紹介します。

進藤 義晴・進藤 幸恵著 幸せになる医術 これが本当の「冷えとり」の手引書

■著者情報(一部抜粋)
進藤義晴:医師
進藤幸恵:冷えとりアドバイザー

引用元:Amazon書籍購入ページ

30年以上前に半身浴・足湯・冷えとりを最初に提唱した医師による新時代の「冷えとり」のバイブル。かなり有名な本で、ずっと読まれ続けています。

冷えで悩んでいる人にはとても参考になる本だと思います。

不調が消え、免疫力アップ 毎日の冷えとり漢方

■著者情報(一部抜粋)
川嶋 朗
1957年東京生まれ。東京有明医療大学教授、(一財)東洋医学研究所附属クリニック自然医療部門担当、医学博士。

引用元:Amazon書籍購入ページ

頭痛、疲れ、イライラなどの不調は、実は「冷え」が原因の場合も。

冷え解消法、毎日できるプチ習慣など、漢方の知恵をやさしく紹介している本です。症状別の漢方セラピー、体質別養生ノートも収録されていて、実用的に使えます。

冷えが気になる、疲れがとれない、からだがだるい、気持ちが沈む…病院に行くほどではないけれど、つらく感じている不調について、日々の生活の中で簡単に取り組める養生法を知りたい方におすすめです。

からだが不調なら 冷えをとりなさい いのちを支える東洋医学

■著者情報(一部抜粋)
小林 詔司(こばやし しょうじ)
1942年東京都生まれ。1965年上智大学経済学部卒。1969年東洋鍼灸専門学校卒。1972年東京教育大学(現筑波大学)教育学部理療科教員養成施設卒。同年太子堂鍼灸院開業。

引用元:Amazon書籍購入ページ

開業49年、10万人を診た鍼灸院院長の「冷やさないだけ」健康法、50のコツが紹介されています。

今日から無理なくすぐできる、入浴・睡眠・食事を見直すだけで驚くほど改善する、最強習慣がわかります。

やせる、不調が消える 読む冷えとり

■著者情報(一部抜粋)
石原 新菜(いしはらにいな)
イシハラクリニック副院長。父・石原結實のクリニックで主に漢方医学、自然療法、食事療法により、種々の病気の治療にあたっている。

引用元:Amazon書籍購入ページ

見開き1ページずつ内容がまとまっているので読みやすい本です。

どこからでも読めるし、それぞれポイントが3つくらいにまとめてあるので、欲しい情報が頭に入りやすい構成になっています。

春夏秋冬の代表的な食材と効果効能が80個紹介されていて、体を温めるのか冷やすのか、どのような体調のときに食べるといいか、効果的な食べ方や調理方法、レシピがたくさん掲載されています。

薬膳の知識も丁寧に書かれていて、「五味五臓五行説」など、むずかしそうな単語もわかりやすく勉強ができ初心者の方でも安心して読み進められる内容です。

素敵なあの人特別編集 体を温める。

シニア世代が憧れる素敵な人、健康な人、綺麗な人には、体を冷やさない「温め習慣」があります。

温活・冷えとりのおすすめ本

冷えは、血液の流れを滞らせて、血色が悪くなるなど、シニアの健やかな美しさの大敵。さらに年齢とともに冷えやすさは加速していきます。

この本では、体を温める習慣を積極的に取り入れている素敵な人たちを徹底取材。血流アップ、体温アップにつながる習慣やお気に入りアイテムなどを紹介します。

はじめての温活 (TJMOOK)

この本では、「お風呂美容」「食事」「インナーケア」「温活アイテム」「エクササイズ」など、さまざまな温活方法をピックアップ。

「初心者、ズボラな私でもこれなら楽しく無理なくできる」をテーマに、体の内と外から冷えを改善する方法が紹介されています。

人生が変わる!心と体を温める料理教室

改めて、体は食べたものでできていて、食事を変えると思考や人生が変わると思わせてくれる本です。

特に子宮を温めて体質改善するところは、冷えで悩んだり、妊活中の方向けの内容になっています。

読み終わってなんだかほっこりとした優しさが残る本。体温を上げる体づくりの大切さと、その方法が具体的にわかる本です。

著者の茨城の料理教室も話題なんだとか…いつか行ってみたいと興味がわきました。

体温アップで不調が消える!(楽)やせる!

この本では、冷えの専門家が、体を芯から温める方法を紹介しています。

温活・冷えとりのおすすめ本

湯たんぽやタオル、カイロなど、身近な物を使って温める方法や、簡単にできる体操などがわかります。体を内側から温めるショウガみそ汁など、温活にもなっておいしいレシピつきです。

温活や冷えとりのおすすめ本【レシピ編】

次に、温活・冷えとりのレシピが学べる本を紹介します。

あたため美容部 温活レシピ

■監修
川嶋 朗
医学博士。北海道大学医学部医学科卒業後、東京女子医科大学入局。

引用元:Amazon書籍購入ページ

この本に載っている料理は、おいししそうでなおかつカロリーも記載されていて、冷えのタイプ別にも対応しているので活用しやすくなっています。

干しエビやクコの実、クルミは近所のスーパーでも売っているので、こういう本でよくある「どこに売ってんだコレ成城石井行かなきゃ」みたいな食材は扱っていないので便利です。

飲み物やスープがメインなので、食べ物のレシピが知りたい方には不向きかもしれません。

図解 カラダを温める食べ物

■監修
石原 結實
1948年、長崎市生まれ。医学博士。長崎大学医学部卒業、血液内科を専攻、同大学院博士課程修了。

引用元:Amazon書籍購入ページ

カラダを温めるための簡単なレシピが満載の一冊。カラーで図解もあり、初心者でも理解しやすい構成になっています。

効率よく温活・冷えとりを勉強したい方には、通信教育もおすすめ

温活資格おすすめ一覧6種類を徹底比較!独学&通信講座を調査
資格検定費用申込先資料請求(無料)特長内容映像教材質問回答添削指導学習期間サポート期間資格認定講座運営
温活検定のテキスト・教材
温活検定
3級:6,000円
2級:7,000円
併願:13,000円
今すぐ申込む>>詳しく見る・試験対策講座なし&3級と2級のみ
オンライン試験に対応
・温活の基礎知識
体を温める食材
・温活関連の時事問題
映像なし質問回数制限なし
(メール)
添削なし学習期間
約1ヶ月
期限なし一般社団法人
日本温活協会
一般社団法人
日本温活協会
フォーミーのサウナエキスパート資格取得講座
サウナエキスパート
30,800円今すぐ申込む>>詳しく見る紙のテキストがなく学習と受験はスマホorパソコン
・サブスクプランは月額3,980円
・サウナの発祥や歴史・入り方・実践マナー
女性のためのサウナ活用
映像なし質問回数制限なし
(メール)
添削なし学習期間
約1ヶ月
期限180日(約半年)一般社団法人
日本能力教育促進協会認定
フォーミー
温活薬膳料理士
温活薬膳料理士
33,000円今すぐ申込む>>詳しく見るレシピを中心に学べる
通信講座で学習
・薬膳と温活の食材や調理の知識
・東洋医学の基礎
映像あり
(オンライン講義)
質問1日3回まで
(メール/講義中)
添削なし要問い合わせ要問い合わせ一般社団法人
日本温活協会
一般社団法人
日本温活協会
ユーキャンの温活アドバイザー資格講座の教材・テキスト
温活アドバイザー
34,000円今すぐ申込む>>無料資料請求教材がカラフル
・女性向けの内容
・温活レシピが充実
・冷えのメカニズムや自律神経、栄養素の特徴と働き映像あり
(DVD1巻)
質問1日3回まで
(メール/郵送)
添削2回
(郵送/web)
学習期間
約3ヶ月
期限6ヶ月NPO法人日本ホリスティックビューティ協会ユーキャン
日本温活協会の温活士養成講座のテキスト・教材
温活士
42,900円今すぐ申込む>>詳しく見る・オンライン(zoom)で学べる
・集客及び業務マッチングの支援
・ミトコンドリアの生理学
・東洋医学概論、漢方、食養生等
映像あり
(オンライン講義)
質問回数制限なし
(メール/講義中)
添削なし学習期間
2日間(4時間)
2日間(4時間)一般社団法人
日本温活協会
一般社団法人
日本温活協会
日本セルフメンテナンス協会の体温管理士資格講座
体温管理士
55,000円今すぐ申込む>>無料資料請求・長寿学研究第一人者と腸内細菌学の世界的権威者による教材監修・冷えの原因
・健康や病気のメカニズム
映像なし質問回数制限なし
(メール/郵送)
添削3回
(郵送)
学習期間
約3ヶ月
期限6ヶ月NPO法人日本セルフメンテナンス協会ヒューマンアカデミー通信講座
日本温活協会の温活指導士養成講座
温活指導士
110,000円今すぐ申込む>>詳しく見る・ZOOM or 通学
温活士養成セミナーの講師を務め収益を得られる
・分子細胞生物学や栄養学生理学等
・四診総論、東洋医学臨床実技
映像あり
(オンライン講義)
質問回数制限なし
(メール/講義中)
添削なし学習期間
2日間(9時間)
2日間(9時間)一般社団法人
日本温活協会
一般社団法人
日本温活協会
※当サイトの表・コンテンツの無断転載はご遠慮ください。
※資格講座の詳細は変更される可能性があります。最新情報の確認をお願いします。

勉強に本を読むのも一つの手ですが、「より効率よく学びたい」方は、通信教育がおすすめ。

本当に必要な知識が教材としてまとまっているので、本を選んだり買いそろえる手間がなく、効率よく知識を身につけることができます。

温活・冷えとりの勉強の独学と通信教育の比較【どっちがおすすめ?】

独学の場合、自分で本を何冊か買ったり、YouTube動画や温活や冷えとりが特集された雑誌を読んで学ぶことになります。

しかし、独学では勉強の範囲や大事なポイントがわからずに、途中で勉強をやめてしまう人も多いです。

ブログ管理人
「重要なポイントをプロに教わって、最後まで勉強をやりきる」「体系立てて学ぶ」ことができるのが、通信教育のメリットです。

わからないことがあったらいつでも質問できるので、存分に活用してみましょう!

通信教育
独学
  • 資格取得までできる
  • 重要なポイントだけ学べる
  • プロの講師に質問・相談ができる
  • 費用がかかる
  • 資格は取れない
  • 学ぶ範囲があいまい
  • 質問・相談はできない
  • 費用は安くて済む

通信講座では、学ぶ期間が決まっているのもメリット。期限を決めて、その中で重要なポイントだけを学べるのもよいところです。

ここから先の内容は、通信講座の紹介になるので、興味のある方のみチェックしてみてください!

温活・冷えとりのおすすめ資格講座・通信教育

温活勉強(1)温活アドバイザー講座

ユーキャンの温活アドバイザー資格講座のテキスト
  • テキスト品質
    5
  • 仕事への役立ち度
    2
  • 受講期限
    2
  • 添削課題
    3
  • Web学習機能
    4

数値の算出基準・根拠はこちら

温活アドバイザー
総合評価
( 3.2 )
メリット
  • テキスト全部のページがカラー
  • 添削課題をWeb提出できる
  • 温活レシピ集や手帳、映像講義など副教材が充実
デメリット
  • 講師から直接指導はしてもらえない
  • Webで映像を見られない
  • 学べる内容の深さは専門書より浅い
テキスト品質
白黒
1
2
3
4
5
カラフル
Web学習機能
なし
1
2
3
4
5
充実
添削課題
なし
1
2
3
4
5
充実
試験難易度
1
2
3
4
5
仕事への役立ち度
趣味
1
2
3
4
5
仕事
温活アドバイザー講座の難易度や合格率・ポイント
  • 冷えのメカニズムや、自律神経・栄養素の特徴と働きなど温活にまつわる基礎知識を学べる
  • 試験は70%以上の正答でOK!不合格の場合も、受講期間中(6ヶ月)以内なら最大3回まで再受験できる
  • 添削課題は全部で3回で最初2回分はWebでの提出も可能!最後の3回目が温活アドバイザー検定試験

NPO法人日本ホリスティックビューティ協会が認定している民間の資格です。

独学で温活アドバイザーの資格試験のみ受けることはできず、講座を受講することで受験資格が得られます。

ユーキャンの温活アドバイザー資格講座のテキスト
資格講座温活アドバイザー
資格認定NPO法人
日本ホリスティック
ビューティ協会
受験資格特になし
試験日程受講期間中ならいつでもOK
(再受験は最大3回まで)
試験会場自宅(在宅受験)
試験方法マークシート方式
受講費用34,000円
受験料無料
学習期間3ヶ月
受講期限6ヶ月
合格基準全体の70%以上
※試験概要は変更になる場合があります。最新情報は公式サイトでご確認ください。

温活アドバイザーのテキストや教材はこんな感じ↓

ユーキャンの温活アドバイザー資格講座の教材・テキスト
スクロールできます

メインテキスト2冊

ユーキャンの温活アドバイザー資格講座の教材・テキスト

テキスト1は知識編、テキスト2は実践編について学びます。どのページもカラーで白黒のページがなく、イラストが豊富!図表や写真もあり、わかりやすいのがポイントです。

温活レシピ集54

ユーキャンの温活アドバイザー資格講座の教材・テキスト

温活レシピ集は、温活を意識した料理が54個掲載。どれもおいしく、身近な食材で簡単に作れるものばかりです。

温活手帳

ユーキャンの温活アドバイザー資格講座のテキスト・教材

副教材の温活手帳。手帳に書き込みながら温活ライフを実践することができます。

添削課題

ユーキャンの温活アドバイザー資格講座の教材・テキスト

添削課題は試験を含め全部で3回分ありました。テキスト1→添削課題1の順番で、交互に2回分取り組みます。3回目の課題が資格試験に該当。

支援DVD

ユーキャンの温活アドバイザー資格講座の教材・テキストのDVD

映像では、温活に役立つマッサージやストレッチ体操、ツボ押しのポイントが解説されていました。テキストだけでは補いきれない部分を、映像で見ることでイメージがわきます。

受講生専用ページ

ユーキャンの子ども発達障がい支援アドバイザー資格講座の受講生ページの映像教材

ユーキャンの資格講座の受講生専用ページ。映像を見たり、質問を送ったり、添削課題を提出したりできます。スマホやタブレット、パソコンからログインして使えて便利!

学習ガイドブック

ユーキャンの温活アドバイザー資格講座のテキスト・教材

学習ガイドブックには質問のしかたや、学習で使う教材の内容など事務的な内容が載っています。勉強していて「これはどうするんだっけ?」と思ったらこの冊子を確認!

マークシートと封筒

ユーキャンの温活アドバイザー資格講座のテキスト・教材

添削課題を郵送する場合のマークシートと送付用の専用封筒がついてきました。添削課題をWebで提出するなら必要ありませんが、最後の資格試験はWebでなくマークシートのみの受付です。

添削課題の採点

ユーキャンのスポーツ栄養プランナー資格講座の教材・テキスト

温活アドバイザー講座の添削課題を郵送した場合は、採点結果と1問ずつの解答解説、コメントが書かれた用紙が届きます。

合格通知

ユーキャンの温活アドバイザー資格合格認定証

受験してから約1ヶ月後に届く合否通知。別途有料(2,000円)で認定証を発行してもらえます。

\ すぐに始めたい方はコチラ! /

\ カンタン10秒! /

ユーキャンの温活アドバイザー資格講座の口コミ・評判を知りたい方は、「【合格体験記】温活アドバイザー口コミ!独学不可・資格難易度と感想」もご覧ください。

あわせて読みたい
【ユーキャン温活アドバイザー口コミ】独学不可!デメリットや後悔も正直にレビュー 卓球選手の伊藤美誠さんが取得した温活アドバイザー。私も温活に興味があり資格が気になっていたので、実際に教材を買ってみました!この記事では教材の口コミレビュー...

温活勉強(2)一般社団法人 日本温活協会「温活指導士・温活士」

温活指導士資格講座

温活指導士は、一般社団法人 日本温活協会が認定している民間の資格です。

芸能人の麻木久仁子さんが取得したことで有名ですよね。

>>麻木久仁子の温活レシピ(株式会社パールダッシュ)

麻木久仁子さんは、自身の病気の経験から、薬膳など健康にも関心が高くレシピ本も出版されています。

日本温活協会が取り扱っているのは、「温活士」と「温活指導士」の資格講座で、資格を取るためには日本温活協会の講座を受講することが必須条件となります。

ブログ管理人
温活を学びたい方なら誰でも受けることができ、受験資格は特にありません。

「温活指導士」と「温活士」の資格試験の概要はこちらです。

資格講座温活指導士
温活士
資格認定一般社団法人
日本温活協会
受験資格■温活士
2ヶ月に1回

■温活指導士
1年に1回
試験科目2日間(2時間×2)の
講座内容から出題
試験会場Zoomでのオンライン開催
試験時間30分間
試験方法筆記試験
受講費用■温活士
33,000円


■温活指導士
110,000円
テキスト代5,500円
合格基準非公開
合格率非公開
※試験概要は変更になる場合があります。最新情報は公式サイトでご確認ください。
日本温活協会の温活士・温活指導士講座のポイント
  • 「温活士」「温活指導士」の2種類の資格があり、温活士の資格を取ると次の段階の「温活指導士」の資格取得が目指せる
  • 2日間合計4時間のカリキュラムを受講し、認定試験に合格すると「温活士」資格が取れる
  • 在宅でオンライン学習・受験も可能 ※ZOOMを使用

資格試験は2日間の講座が終わってから、直後に認定試験が行われます。

オンラインの場合、ZOOMで講義を受講した後、郵送で試験が送られてくるので、用紙に記入して返送する形になります。

\ オンラインで受講できる! /

受講生の口コミなどさらに詳しい情報は、こちらの記事で紹介しています。

あわせて読みたい
【麻木久仁子さん取得】温活指導士口コミ・難易度と合格率・仕事に役立つ そこで今回は、この3つを記事で紹介します。 温活を基礎から学びたい方は要チェックです!この記事でわかること 「温活指導士」と「温活士」の資格講座で学べる内容や、...

>>【麻木久仁子さん取得】温活指導士口コミ・難易度と合格率・仕事に役立つ

温活勉強(3)体温管理士

日本セルフメンテナンス協会の体温管理士資格講座

体温管理士は、日本セルフメンテナンス協会が認定している資格で、ヒューマンアカデミー通信講座で販売されています。

講座で使う教材監修は、長寿学研究の第一人者と腸内細菌学の世界的権威者。医学的視点で温活の知識や実践方法を学ぶことができます。

資格名体温管理士
資格認定日本セルフメンテナンス協会
学習期間3ヶ月
受講期限6ヶ月
合格点80点/100点
試験会場在宅受験
試験形式オンライン試験
受講費用55,000円
※講座概要は変更になる場合があるため、最新情報は公式サイトでご確認下さい。
体温管理士資格講座おすすめポイント
  • 試験に不合格でも、在籍期間の6ヶ月以内なら何回でも受験できる
  • 認定試験(添削指導)が3回あり、在宅で資格試験に挑戦できる
  • 冷えや温活の知識+カウンセリングスキルも習得可能

体温管理士講座では、体温と病気の関わりなど冷えに関する知識や、カウンセリングのノウハウ、体を温める施術や健康法など幅広く学ぶことができます。

\ 無料で資料請求できる! /

温活勉強(4)温活検定

温活検定独学試験勉強用の公式テキスト「温活百科」

温活検定の級の種類は、3級と2級のみで1級はありません。温活検定実行委員会が主催している検定で、2023年2月19日に第一回検定試験が行われました。

温活検定の勉強方法は、温活検定の公式テキストを買って独学で検定試験対策をする方法のみで、試験対策講座はありません。

ブログ管理人
温活検定公式テキストは市販されており、書店やネットで購入できます。

温活検定試験に合格すると、合格者全員に「認定証」が配られ、有料で「認定カード」を手に入れることができます。

検定試験温活検定
種類2級・3級
※1級はない
主催一般社団法人
日本温活協会
受験資格特になし
受験方法オンライン(自宅パソコン)
試験時間60分
問題数80問
四者択一
試験内容公式テキストから出題
試験形式四者択一方式
受験料3級:6,000円
2級:7,000円
併願:13,000円
→併願割引で12,000円
公式テキスト1,848円
合格基準正答率概ね70%以上
(各級同じ)
※試験概要は変更になる場合があります。最新情報は公式サイトでご確認ください。

温活検定の試験は、自宅やカフェ等でパソコンやスマホを使用し、オンラインでの受験のみです。会場での受験はできません。

自宅受験は、地方在住の方や外出を控えたい方にも便利ですね!
温活検定のポイント
  • 温活検定の種類は3級・2級の2種類あり1級はない。3級と2級を併願可能
  • 勉強方法は市販の公式テキストでの独学。試験対策講座はなし
  • 試験はオンライン開催のため、パソコン及びwebカメラ、インターネットが利用できる環境が必要

\ 自宅で温活検定を受験できる! /

温活検定受験生の口コミなどさらに詳しい情報は、こちらの記事で紹介しています。

あわせて読みたい
【温活検定難易度と勉強時間・過去問】テキスト問題集で独学!合格率 そこで今回は、温活検定の公式テキストを買って勉強し、温活検定の2級・3級を実際に受験してみました! その他、温活検定を受けた方の口コミや評判、難易度、独学での勉...

>>【温活検定難易度と勉強時間・過去問】テキスト問題集で独学!合格率

温活の本以外の勉強方法:おすすめ通信教育・種類まとめ

温活資格おすすめ一覧6種類を徹底比較!独学&通信講座を調査

上から費用が安い順↓

資格検定費用申込先資料請求(無料)特長内容映像教材質問回答添削指導学習期間サポート期間資格認定講座運営
温活検定のテキスト・教材
温活検定
3級:6,000円
2級:7,000円
併願:13,000円
今すぐ申込む>>詳しく見る・試験対策講座なし&3級と2級のみ
オンライン試験に対応
・温活の基礎知識
体を温める食材
・温活関連の時事問題
映像なし質問回数制限なし
(メール)
添削なし学習期間
約1ヶ月
期限なし一般社団法人
日本温活協会
一般社団法人
日本温活協会
フォーミーのサウナエキスパート資格取得講座
サウナエキスパート
30,800円今すぐ申込む>>詳しく見る紙のテキストがなく学習と受験はスマホorパソコン
・サブスクプランは月額3,980円
・サウナの発祥や歴史・入り方・実践マナー
女性のためのサウナ活用
映像なし質問回数制限なし
(メール)
添削なし学習期間
約1ヶ月
期限180日(約半年)一般社団法人
日本能力教育促進協会認定
フォーミー
温活薬膳料理士資格講座
温活薬膳料理士
33,000円今すぐ申込む>>詳しく見るレシピを中心に学べる
通信講座で学習
・薬膳と温活の食材や調理の知識
・東洋医学の基礎
映像あり
(オンライン講義)
質問1日3回まで
(メール/講義中)
添削なし要問い合わせ要問い合わせ一般社団法人
日本温活協会
一般社団法人
日本温活協会
ユーキャンの温活アドバイザー資格講座の教材・テキスト
温活アドバイザー
34,000円今すぐ申込む>>無料資料請求教材がカラフル
・女性向けの内容
・温活レシピが充実
・冷えのメカニズムや自律神経、栄養素の特徴と働き映像あり
(DVD1巻)
質問1日3回まで
(メール/郵送)
添削2回
(郵送/web)
学習期間
約3ヶ月
期限6ヶ月NPO法人日本ホリスティックビューティ協会ユーキャン
日本温活協会の温活士養成講座のテキスト・教材
温活士
42,900円今すぐ申込む>>詳しく見る・オンライン(zoom)で学べる
・集客及び業務マッチングの支援
・ミトコンドリアの生理学
・東洋医学概論、漢方、食養生等
映像あり
(オンライン講義)
質問回数制限なし
(メール/講義中)
添削なし学習期間
2日間(4時間)
2日間(4時間)一般社団法人
日本温活協会
一般社団法人
日本温活協会
日本セルフメンテナンス協会の体温管理士資格講座
体温管理士
55,000円今すぐ申込む>>詳しく見る・長寿学研究第一人者と腸内細菌学の世界的権威者による教材監修・冷えの原因
・健康や病気のメカニズム
映像なし質問回数制限なし
(LINE)
添削(試験)3回
(オンライン)
学習期間
約3ヶ月
期限6ヶ月NPO法人日本セルフメンテナンス協会NPO法人日本セルフメンテナンス協会
日本温活協会の温活指導士養成講座
温活指導士
110,000円今すぐ申込む>>詳しく見る・ZOOM or 通学
温活士養成セミナーの講師を務め収益を得られる
・分子細胞生物学や栄養学生理学等
・四診総論、東洋医学臨床実技
映像あり
(オンライン講義)
質問回数制限なし
(メール/講義中)
添削なし学習期間
2日間(9時間)
2日間(9時間)一般社団法人
日本温活協会
一般社団法人
日本温活協会
※当サイトの表・コンテンツの無断転載はご遠慮ください。
※資格講座の詳細は変更される可能性があります。最新情報の確認をお願いします。

資料請求は無料なので、「いきなり受講するのは不安…」という方も、事前に講座の内容を確認できます。

まずは、気になる資格講座の資料を取り寄せてみてください!

(1)温活アドバイザー講座

通信教育業界大手!研究され尽くされた安心の教材で勉強したい人におすすめ

ユーキャンの温活アドバイザー資格講座のテキスト

\ すぐに始めたい方はコチラ! /

\ カンタン10秒! /

(2)温活指導士・温活士養成講座

温活指導士資格講座

\ オンラインで受講できる! /

温活勉強(3)体温管理士

たのまなの体温管理士資格講座

\ 無料で資料請求できる! /

温活勉強(4)温活検定

温活検定独学試験勉強用の公式テキスト「温活百科」

\ 自宅で温活検定を受験できる! /

温活・冷えとりの関連記事

あわせて読みたい
【温活アドバイザー仕事内容や副業】履歴書に書ける!給料や年収・就職は? 温活アドバイザー資格は履歴書に書けます 「NPO法人 日本ホリスティックビューティ協会認定 温活アドバイザー資格」と書いてください。 資格取得後、取った資格を仕事に...

>>【温活アドバイザーとは?仕事内容や就職・開業】履歴書に書ける

あわせて読みたい
【温活アドバイザー仕事内容や副業】履歴書に書ける!給料や年収・就職は? 温活アドバイザー資格は履歴書に書けます 「NPO法人 日本ホリスティックビューティ協会認定 温活アドバイザー資格」と書いてください。 資格取得後、取った資格を仕事に...

>>【温活アドバイザーを持つ芸能人有名人・女優は誰?】ユーキャンで資格取得

※本サイト記載の価格は、すべて税込です。

▼ 最大66%割引!クリックして割引クーポンをもらおう! ▼

キャリカレの期間限定割引キャンペーン
温活・冷えとりのおすすめ本

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてね!

この記事を書いた人

赤石 美波のアバター 赤石 美波 教員免許・栄養士免許取得済

小学校教諭第一種免許状・中学校教諭第一種免許状・栄養士免許取得。栄養士の学校を首席で卒業後、保育園栄養士として勤務。食育活動や料理教室講師・セミナー講演・料理イベント開催など料理・食関連の仕事に従事。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タップで移動できる目次