【キャリカレベビーマッサージ仕事・開業方法と口コミ】資格試験難易度

キャリカレのベビーマッサージ&ベビーヨガインストラクター資格取得講座の口コミ・評判

本記事は当サイト「暮らしを豊かにするブログ」が独自に調査・作成しています。記事公開後、記事内容に関連した広告を出稿いただくこともありますが、広告出稿の有無によって順位や内容は改変されません。
詳細は「暮らしを豊かにするブログ」のレビューガイドライン・運営理念をご覧ください。

キャリカレの期間限定割引キャンペーン
画像引用元:キャリカレ公式サイト
キャリカレのベビーマッサージ資格講座の口コミはどう?試験難易度や人形の費用を知りたい。

資格取得の際、実際に受講した人の口コミや感想がわからないと、なかなか受講に踏みきれないですよね。

実際にベビーマッサージ・ベビーヨガインストラクター資格講座を申し込む前に、この記事を参考にしていただけたら幸いです!

ベビーマッサージ・ベビーヨガインストラクター資格講座の口コミ・評判をざっくり言うと
  • 添削課題で理解度チェックしながら進められる
  • 学習も受験も自分の好きなタイミングでOK!質問に丁寧に答えてもらえる
  • 添削課題の返信で名前が間違っていた…という口コミも

\ ネット申込で1万円割引! /

\ カンタン10秒! /

著者・記事監修の栄養士の赤石美波

記事の監修・執筆

赤石美波

小学校教諭第一種免許状・中学校教諭第一種免許状・栄養士免許取得。子育てや食育・実用など暮らしに役立つ講座を中心に、書籍や各種講座・通信教育の受講に総額800万以上をかけて徹底検証。資格取得のリアルな体験談を執筆中。
赤石美波のプロフィール詳細

記事監修・執筆:赤石美波

著者・記事監修の栄養士の赤石美波

小学校教諭第一種免許状・中学校教諭第一種免許状・栄養士免許取得。子育てや食育・実用など暮らしに役立つ講座を中心に、書籍や各種講座・通信教育の受講に総額800万以上をかけて徹底検証。資格取得のリアルな体験談を執筆中。

赤石美波のプロフィール詳細

タップで移動できる目次

キャリカレのベビーマッサージ&ベビーヨガインストラクター資格講座の合格率や難易度・試験日程

キャリカレのベビーマッサージ&ベビーヨガインストラクターW資格取得講座
画像引用元:キャリカレ公式サイト

ベビーマッサージ&ベビーヨガインストラクター講座は、日本能力開発推進協会(JADP)が認定している民間の資格です。

キャリカレが取り扱っているのは、「ベビーマッサージ&ベビーヨガインストラクター講座」の資格講座で、資格を取るためにはキャリカレの講座を受講することが必須条件となります。

mina
ベビーマッサージやベビーヨガの知識を基礎から学びたい方なら誰でも受けることができ、受験資格は特にありません。

ベビーマッサージ&ベビーヨガインストラクター資格講座の概要はこちらです。

項目説明
資格講座ベビーマッサージ&ベビーヨガ
W資格取得講座
(ベビーヨガ・ベビーマッサージ単体での
受講も可能)
資格認定日本能力開発推進協会(JADP)
受験資格特になし
試験日程学習・課題が終わっていれば
いつでもOK
試験会場自宅(在宅受験)
試験科目キャリカレの講座内容から出題
試験方法筆記試験
受講費用51,800円〜62,800円
41,800円〜52,800円
(ネット申込で1万円割引)
受験料5,600円
学習期間5ヶ月
受講期限700日(約2年)
合格基準全体の70%以上
合格率非公開
※試験概要は変更になる場合があります。最新情報はキャリカレ公式サイトでご確認ください。

キャリカレのベビーマッサージ&ベビーヨガインストラクター講座のポイント

  • ベビーマッサージ・ベビーヨガどちらか一つだけの受講でもOK(単体での受講は41,800円で少し安く学べる)
  • サポート期間が700日(約2年)とたっぷりあるので、余裕を持って勉強できる
  • 自分の好きな時間に、在宅で学習・受験までできる

ベビーマッサージ講座の資格試験は、自分の好きなタイミングで在宅受験ができるので、試験もリラックスして臨めます。

外出しなくても勉強や試験が受けられるから、便利ですね!

\ カンタン10秒! /

キャリカレのベビーマッサージ資格・ベビーヨガインストラクター資格は独学できない

ベビーマッサージ資格・ベビーヨガインストラクター資格は独学で取得できません

独学で資格試験のみ受けることはできません。
キャリカレのベビーマッサージ&ベビーヨガインストラクター資格講座を受講することで、資格取得ができます。

独学の場合、自分で本を何冊か買ったり、YouTube動画や、ベビーヨガ・ベビーマッサージが特集された雑誌を読んで学ぶことになります。

しかし、独学では勉強の範囲や大事なポイントがわからずに、途中で勉強をやめてしまう人も多いです。

mina
「重要なポイントをプロに教わって、最後まで勉強をやりきる」「体系立てて学ぶ」ことができるのが、通信教育のメリットです。

わからないことがあったらいつでも質問できるので、存分に活用してみましょう!

キャリカレ
独学
  • 資格取得までできる
  • 重要なポイントだけ学べる
  • プロの講師に質問・相談ができる
  • 費用がかかる
  • 資格は取れない
  • 学ぶ範囲があいまい
  • 質問・相談はできない
  • 費用は安くて済む

通信講座では、学ぶ期間が決まっているのもメリット。期限を決めて、その中で重要なポイントだけを学べるのもよいところです。

キャリカレのベビーマッサージ&ベビーヨガインストラクター資格講座を受講した人の感想・口コミ評判

口コミや評判
ベビーマッサージ&ベビーヨガインストラクター資格講座を、実際に受講した人の口コミや評判を知りたい!

そこで今回は、実際にSNSで、&ベビーヨガインストラクター資格講座を実際に受講した人の口コミを調べてみました。

良い口コミ
悪い口コミ
  • 保育士の仕事や子育てに役立つと感じた
  • わからないところを質問するときちんと答えてくれる
  • 学習も受験も自分の好きなタイミングでできる
  • 添削課題の返信で名前が間違っていた
  • 第3回添削課題は記述問題がある
  • 思ったより資格取得に時間がかかった

良い口コミ・悪い口コミ両方ありますが、それぞれ見ていきましょう!

キャリカレのベビーマッサージ&ベビーヨガインストラクター資格講座の悪い口コミ・評判

まずは、キャリカレのベビーマッサージ&ベビーヨガインストラクター資格講座の悪い口コミを紹介します。

  • 添削課題の返信で名前が間違っていた
  • 第3回添削課題は記述問題がある
  • 思ったより資格取得に時間がかかった

【悪い口コミ評判①】添削課題の返信で名前が間違っていた

先週出したベビーマッサージの添削が戻ってきて、コメント読んだら笑ってしまいました。

名前が普通はフルネームで書いてあるけど、3回目のものは何故か苗字の一文字だけ(笑)キャリカレさんでもこんな事あるんだなぁ

(2021年4月受講生)

引用元:Twitter「ベビーマッサージ&ベビーヨガインストラクター資格取得講座」受講生の投稿

【悪い口コミ評判②】第3回添削課題は記述問題がある

ベビーヨガインストラクターとベビーマッサージインストラクターの学習が全て終わり最後の添削問題と修了レポート提出し終わりました🥲

第3回WEB添削問題は苦手な記述式問題だったので満点の自信がない…けど頑張った😭あとは3回目の結果と試験のみ!

(2021年2月受講生)

引用元:Twitter「ベビーマッサージ&ベビーヨガインストラクター資格取得講座」受講生の投稿

【悪い口コミ評判③】思ったより資格取得に時間がかかった

ベビーヨガインストラクターとベビーマッサージインストラクターの資格を取得しました🤗興味がある事は追求したくなるタイプ故に資格を取って何かする訳ではなく趣味✋w

申し込んでから台湾留学行ったりなんだかんだで1年以上かかっちゃった💦

(2019年9月受講生)

引用元:Twitter「ベビーマッサージ&ベビーヨガインストラクター資格取得講座」受講生の投稿

キャリカレのベビーマッサージ&ベビーヨガインストラクター資格講座の良い口コミ・評判

次に、キャリカレのベビーマッサージ&ベビーヨガインストラクター資格講座の良い口コミを3つ紹介します。

  • 添削課題で理解度チェックしながら進められる
  • わからないところを質問するときちんと答えてくれる
  • 学習も受験も自分の好きなタイミングでできる

【良い口コミ評判①】添削課題で理解度チェックしながら進められる

肌の知識と身体の仕組みの映像講義とテキスト復習に入り、添削問題1回目をまず終わらせ、間違えたところを復習。

そしてベビーマッサージのテキスト実技編の映像講義見直しと実技学習の見直し。明日は添削問題2回目の復習と復習ミスしたところの解き直し。

(2021年7月受講生)

引用元:Twitter「ベビーマッサージ&ベビーヨガインストラクター資格取得講座」受講生の投稿

第3回目のベビーマッサージとベビーヨガWEB添削問題満点でした😭

自信なかった分すごく嬉しい…。試験頑張ります💪

(2021年2月受講生)

引用元:Twitter「ベビーマッサージ&ベビーヨガインストラクター資格取得講座」受講生の投稿

【良い口コミ評判②】わからないところを質問するときちんと答えてくれる

キャリカレっていいな、、わからないことを質問するときちんと答えてくれるし、ツイッターからも答えてくれる。すごい良心的!保育士試験の時もキャリカレにすれば良かったー

(2022年1月受講生)

引用元:Twitter「ベビーマッサージ&ベビーヨガインストラクター資格取得講座」受講生の投稿

質問の回答をすぐにもらえるのはもちろん、添削課題も魅力的。キャリカレの講座は、添削課題を郵送すると、指導部の先生から手書きで添削問題のコメントが届きます。

キャリカレのスポーツフードアドバイザー資格講座の教材
mina
私もキャリカレの講座を受講したとき、添削問題の手書きの返信メッセージがとても心強かったのを覚えています。

通信教育は自分一人で勉強することになるので、孤独な気持ちになりがちですが、指導部の先生と一緒に進んでいると思うと、モチベーションがわいてきます。

【良い口コミ評判③】学習も受験も自分の好きなタイミングでできる

ベビーマッサージ&ベビーヨガの本試験届いた♡近々問題解いて送付しよっと♪

(2022年2月受講生)

引用元:Twitter「ベビーマッサージ&ベビーヨガインストラクター資格取得講座」受講生の投稿

平日は晩酌しながら30分くらい、土日は終日出掛けてしまうこともありますが、子供を連れ出してくれているお昼の時間も1人でまとめて課題をやったりしています🤗

平均して週5時間くらいでしょうか?貴重な時間です🙏ありがたや〜

(2022年2月受講生)

引用元:Instagram「ベビーマッサージ&ベビーヨガインストラクター資格取得講座」受講生の投稿

仕事や育児、家事と両立しながら、在宅で学び受験もできるのは、通信教育の最大のメリットです。

\ ネット申込で1万円割引! /

\ カンタン10秒! /

キャリカレのベビーマッサージ&ベビーヨガインストラクターW資格取得講座のテキスト・勉強内容【口コミ評判】

ベビーマッサージ&ベビーヨガインストラクター資格取得講座のテキスト・教材のラインナップはこちらです。

  • メインテキスト3冊
  • 添削課題集
  • キャリアオイル(スイートアーモンドオイル)・精油(ラベンダー)
  • DVD1巻
  • ビジネスサポートBOOK
  • 赤ちゃん人形(有料・8,800円)
  • 学習ガイドブック
  • 質問用紙

ベビーマッサージ&ベビーヨガインストラクターW資格取得講座のテキストで学べる内容・カリキュラム

STEP
1ヶ月目:ベビーマッサージの理論を学ぶ

1ヶ月目は、実技習得への知識準備として、ベビーマッサージの重要性、メリットや効果、産後の母体・精神のケアについて学びます。

また、マッサージの手技に欠かせない赤ちゃんの「身体や肌の仕組み」を、成長過程と合わせて学びます。

STEP
2ヶ月目:ベビーマッサージの基本手技と施術方法を身につける

2ヶ月目は、ベビーマッサージの基本手技と施術方法を身につけるマッサージの基本的な手技とその組み合わせによる実技を学びます。合わせて、楽しいかけ声や手技ごとの効果も学びます。

赤ちゃんの発育段階と部位ごとに効果的なマッサージ方法を知り、8つの手技を身につけます。

STEP
3ヶ月目:ベビーヨガの理論を学ぶ

実技習得への知識準備として、ベビーヨガの重要性、メリットや効果、産後の母体・精神のケアについて学びます。赤ちゃんの身体や肌の仕組みなども、改めて復習しておきます。

STEP
4ヶ月目:ベビーヨガの呼吸法やポーズを身につける

ベビーヨガの基本姿勢や呼吸法と、赤ちゃんの発達段階に合わせたポーズ、ポーズごとの赤ちゃんとお母さんへの効果を、画像を見ながら楽しく学びます。

ベビーヨガの効果を最大限に高めるため、ホルモンやスキンシップと脳の働きなどについても知識を深めます。

STEP
5ヶ月目:インストラクターとしての指導法を学ぶ

ベビーマッサージ&ヨガインストラクターとして活躍するための注意点や指導法を学びます。合わせて、教室開講に関する心構えや準備なども身につけます。

インストラクターとして活躍するための「身だしなみ」や「言葉づかい」「表情」をはじめ、教室経営者として必要な料金設定や宣伝方法についても習得します。

STEP
資格試験を受験
キャリカレの資格試験の問題・解答用紙

添削問題を全部提出したら、最後は資格試験!

カリキュラム修了後は、プロのスキルを証明する「ベビーマッサージインストラクター資格」「ベビーヨガインストラクター資格」の試験を受験することができます。

受験料を振り込むと問題・解答用紙が届くので、記入して郵送します。

STEP
資格取得

合否通知が届きます。

不合格の場合でも、テキストや添削課題が全部終わっていれば、いつでも何度でも受験ができます。

ただし、受験のたびに5,600円かかるので、余計なお金を払わないためにも一発合格を目指しましょう!

\ カンタン10秒! /

キャリカレのベビーマッサージ資格講座の人形はどこで買えばいいの?費用は?

キャリカレのベビーマッサージ&ベビーヨガインストラクターW資格取得講座の人形

赤ちゃんが生まれる前に練習したい方や、すでにお子さんが大きくなった方のために、赤ちゃん人形をキャリカレの方で用意しています。

新生児サイズで、抱き心地もまるで本物。手足が動かせるので、マッサージはもちろん、ヨガのポーズもしっかり練習できます。

mina
人形の値段は、9,130円で別売り。講座費用とは別に費用がかかります。

>>【公式】ベビーマッサージ用の人形はこちら

キャリカレベビーマッサージ&ベビーヨガインストラクター資格講座口コミ評判まとめ

【キャリカレのベビーマッサージ&ベビーヨガインストラクター口コミ】資格試験難易度

キャリカレのベビーマッサージ&ベビーヨガインストラクター資格講座の口コミや評判をまとめると、以下の通りです。

キャリカレのベビーマッサージ&ベビーヨガインストラクター資格講座の良い口コミ・評判
  • 添削課題で理解度チェックしながら進められる
  • わからないところを質問するときちんと答えてくれる
  • 学習も受験も自分の好きなタイミングでできる
キャリカレのベビーマッサージ&ベビーヨガインストラクター資格講座の悪い口コミ・評判
  • 添削課題の返信で名前が間違っていた
  • 第3回添削課題は記述問題がある
  • 思ったより資格取得に時間がかかった

受講を申し込んでも、8日以内なら送料負担のみで返品・返金もできます(諸条件あり)。

「いきなり申し込むのは不安…」という方も、資料請求は無料なので、ぜひ申込前に取り寄せて検討してみてください。

\ ネット申込で1万円割引! /

\ カンタン10秒! /

ベビーマッサージ&ベビーヨガインストラクター関連資格講座

あわせて読みたい
【子供が生まれるまでに取りたい資格】妊娠中に勉強しておくこと7選 こんなふうに、妊娠中の時間を活用して何か資格を取ったり、勉強しておきたい思ったことはありませんか?私自身もちょうど妊娠中で、空き時間を勉強にあてています。 ち...

>>【子供が生まれるまでに取りたい資格】妊娠中に勉強しておくこと7選

あわせて読みたい
【妊娠中や産休中に取ってよかった!資格取るなら】心理学・食分野がおすすめ 妊娠中に時間ができたので、何か資格を取ったり勉強したりしたいと思ったことはありませんか?私自身もちょうど妊娠中で、空き時間を勉強にあてています。 ちょうど現在...

>>【妊娠中や産休中に取ってよかった!資格取るなら】心理学・食分野がおすすめ

※本サイト記載の価格は、すべて税込です。

キャリカレの期間限定割引キャンペーン
画像引用元:キャリカレ公式サイト
シェアしてね!
タップで移動できる目次