資格取得の際、実際に受講した人の口コミや感想がわからないと、なかなか受講に踏みきれないですよね。
そこで今回は、この3つを記事で紹介します。
キャリカレのダイエットインストラクター資格とは?資格講座の合格率や難易度・試験日程
ダイエットインストラクターは、日本能力開発推進協会(JADP)が認定している民間の資格です。
キャリカレが取り扱っているのは「ダイエットインストラクター」の資格講座で、資格を取るためにはキャリカレの講座を受けることが必須条件となります。
「ダイエットインストラクター」の資格試験概要はこちらです。
項目 | 説明 |
---|---|
資格講座 | ダイエットインストラクター |
資格認定 | 日本能力開発推進協会(JADP) |
受験資格 | 特になし |
試験日程 | 学習・課題が終わっていれば いつでもOK |
試験会場 | 自宅(在宅受験) |
試験科目 | キャリカレの講座内容から出題 |
試験方法 | 筆記試験 |
受講費用 | (ネット申込で1万円割引) |
受験料 | 5,600円 |
学習期間 | 3ヶ月 |
受講期限 | 700日(約2年) |
合格基準 | 全体の70%以上 |
合格率 | 非公開 |
ダイエットインストラクターの資格試験は、在宅受験ができるので、自分の好きなタイミングでリラックスして臨めます。
動画にもあるように、教材についてくる「30daysダイエット実践BOOK」では、学びながらダイエットの実践ができます。
専用ノートへの記録で食生活を振り返ることができたり、スマホでルーティーンエクササイズの動画を確認することも可能!
バランスの良い食生活と運動習慣が身につき、やせやすい身体を目指せます。
キャリカレのダイエットインストラクター講座のポイント
- リバウンドしない健康的な身体作りのメソッドが身につき、家族や友人へのアドバイス・ビジネスで生かす方法も学べる
- サポート期間が700日(約2年)とたっぷりあるので、余裕を持って勉強できる
- 自分の好きな時間に、在宅で学習・受験までできる
キャリカレのダイエットインストラクターの資格は独学できる?
ダイエットインストラクター資格は独学で取得できません
独学で資格試験のみ受けることはできません。
キャリカレのダイエットインストラクター資格講座を受講することで、資格取得ができます。
独学の場合、自分で本を何冊か買ったり、YouTube動画や、ダイエットが特集された雑誌を読んで学ぶことになります。
しかし、独学では勉強の範囲や大事なポイントがわからずに、途中で勉強をやめてしまう人も多いです。
わからないことがあったらいつでも質問できるので、存分に活用してみましょう!
通信講座では、学ぶ期間が決まっているのもメリット。期限を決めて、その中で重要なポイントだけを学べるのもよいところです。
キャリカレのダイエットインストラクター資格講座の感想・口コミ評判まとめ
そこで今回は、実際にキャリカレの公式サイトや口コミサイト、SNSで、ダイエットインストラクター資格講座を実際に受講した人の口コミを調べてみました。
良い口コミ・悪い口コミ両方ありますが、それぞれ見ていきましょう!
キャリカレのダイエットインストラクター資格講座の良い口コミ・評判
まずは、キャリカレのダイエットインストラクター資格講座の良い口コミを3つ紹介します。
- 食事・運動はもちろん「メンタル」の知識まで学べて、気軽に実践できる
- 質問に丁寧に回答してもらえる
- 実際にダイエットに成功・学んだ知識を日常生活にすぐに活かせた
【良い口コミ評判①】食事・運動はもちろん「メンタル」の知識まで学べて、気軽に実践できる
食事や運動だけでなくメンタルの重要性がよくわかる!!
日常生活で取り入れやすいから、一生懸命頑張ってやるって言うより気軽にできる!!
(2021年7月受講・20代/女性/学生)
引用元:キャリカレ「ダイエットインストラクター資格取得講座」公式ページ
【良い口コミ評判②】質問に丁寧に回答してもらえる
テキストや動画で解らないところや疑問な点をすぐに質問できて、答えてもらえるところが、大変よかったです。
とても、親切で受講してよかったと思います。
(2021年6月受講・50代/女性/パート・アルバイト)
引用元:キャリカレ「ダイエットインストラクター資格取得講座」公式ページ
質問は、パソコンかスマホから受講生ページにアクセスして、メールで質問もできますが、教材と一緒についてくる質問用紙で郵送でもOK!
私は、郵送で添削課題を送るのと一緒に質問用紙も入れて送っていました。
独学だと、わからないところがあっても専門家に聞くことができないですが、通信教育は「質問ができる」のが、独学では得られないメリットです。
【良い口コミ評判③】実際にダイエットに成功・学んだ知識を日常生活にすぐに活かせた
講座のテキストは分かりやすく丁寧でした。DVDもよく見て一緒に体操を毎日しておりました。
3キロ痩せたのでもっと痩せたいです。ありがとうございました。
(2021年10月受講・30代/女性/パート・アルバイト)
引用元:キャリカレ「ダイエットインストラクター資格取得講座」公式ページ
キャリカレのダイエットインストラクター資格講座の悪い口コミ・評判
次に、キャリカレのダイエットインストラクター資格講座の悪い口コミを紹介します。
- 添削問題の書き方が統一されていないので、答えにくい
- ストレッチやトレーニングが正しくできているか、自分で確認ができない
【悪い口コミ評判①】添削問題の書き方が統一されていないので、答えにくい
通勤中にも学習できる動画があると良いと思いました
(2021年8月受講・60代/女性/専業主婦)
引用元:キャリカレ「ダイエットインストラクター資格取得講座」公式ページ
【悪い口コミ評判②】ストレッチやトレーニングが正しくできているか、自分で確認ができない
ストレッチやトレーニングをやってみて、動画や本で確認はするものの、自分ができているのか、いまいち分からない部分もあったので、そこが深められればなぁと思いました。
(2021年6月受講・30代/女性/専業主婦)
引用元:キャリカレ「ダイエットインストラクター資格取得講座」公式ページ
キャリカレのダイエットインストラクター資格のテキスト・勉強内容【口コミ評判】
ダイエットインストラクターのテキスト・教材のラインナップはこちらです。
- メインテキスト3冊
- 添削問題
- DVD2巻
- ダイエット実践ノートBOOK
- 添削関連書類一式
- 学習ガイドブック
- 質問用紙
ダイエットインストラクターのテキストで学べる内容・カリキュラム
人体が太るメカニズムや痩せやすい身体作りについて学習しながら、ダイエット中に陥りがちな精神状態についての理解を深めていきます。
ダイエットを成功させるために必要な、プラス思考とモチベーション維持の方法を学びましょう。
代謝を高める食材や、太らない間食の食べ方、ローカロリー食材への置き換えなど、ダイエット時に有益な食について学習します。
食欲のコントロール法をしっかり理解したうえで、バランスのよい食事をとる習慣を身につけます。
正しい食事法と食欲のコントロールを組み合わせて筋肉トレーニングを行うことにより、美しいボディラインに近づきます。
お腹やウエストなどの部位ごとに効果的なトレーニングを習得し、リバウンドしない身体を手に入れましょう!
添削問題を全部提出したら、最後は資格試験!
受験料を振り込むと問題・解答用紙が届くので、記入して郵送します。
合否通知が届きます。
不合格の場合でも、テキストや添削課題が全部終わっていれば、いつでも何度でも受験ができます。
ただし、受験のたびに5,600円かかるので、余計なお金を払わないためにも一発合格を目指しましょう!
ダイエットインストラクターと栄養士と独学の場合で比較
ダイエットなど、健康と食のプロといえば「栄養士」という職業を思い浮かべる人も多いですよね。
ただし、栄養士の資格は国家資格なので、国が指定する栄養士の学校に通わなければいけません。
実際に国家資格の栄養士を取得した場合と、キャリカレのダイエットインストラクター、独学の場合で取得費用や期間など違いを表でまとめて、比較してみました。
資格講座 | 独学 | ダイエットインストラクター | 栄養士学校 |
学習形式 | 在宅で独学 | 通信教育 | 通学 |
学習期間 | 期限なし | 3ヶ月 | 2年間 |
サポート | サポートなし | 700日(約2年) 回数無制限で質問可能 | 通学期間の2年間 通学中は質問可能 就職・転職サポート |
費用 | 1,000円〜(書籍代) | → 38,500円 (ネット申込で1万円割引) | 300万円〜400万円 |
メリット | 費用が抑えられる | 大事なポイントだけ学び、資格取得もできる | 国家資格が取れる |
デメリット | ・資格は取れない ・知識を客観的に証明できない | 栄養士学校のような 専門的な内容は学べない | ・費用が高く期間も長い ・通学は昼間のみ |
独学は3つの中でいちばん費用は抑えられますが、どの範囲を勉強していいのかわからなかったり、期間の縛りがないので途中で勉強をやめてしまう人も多いです。
かといって栄養士の学校で栄養や健康の知識を学ぼうとすると、最低2年はかかりますし、費用も300万円以上と莫大な金額がかかるんですよね。
(私は社会人から栄養士学校に通って、リアルに2年と300万かかりました…)
>>【実体験】社会人から栄養士専門学校に通うデメリットとメリット
ほかのダイエットの知識が学べる資格などと比較しても、キャリカレの「ダイエットインストラクター」はコスパよく資格が取れるのでおすすめです。
キャリカレのダイエットインストラクター以外の資格講座
キャリカレのダイエットインストラクター以外にも、ダイエット・ボディメイクに関する資格はたくさんあります。
ダイエットやボディメイクに関する資格を、比較しやすいよう表にまとめました。
資格講座 | 申込先 | 資料請求(無料) | 特長 | 学習期間 | サポート期間 | 費用 | 講座運営 |
ダイエットインストラクター | 今すぐ申込む | >>無料資料請求 | ・業界最長のサポート期間 ・リバウンドしない体作りが学べる | 3ヶ月 | 700日(約2年) | 38,500円 | キャリカレ |
ボディメイクインストラクター | 今すぐ申込む | >>無料資料請求 | ・業界最長のサポート期間 ・美ボディを作る筋トレ方法を学べる | 3ヶ月 | 700日(約2年) | 42,900円 | キャリカレ |
ダイエットアドバイザー | 今すぐ申込む | >>無料資料請求 | 一度に2つの資格取得ができる | 2〜6ヶ月 | 6ヶ月 | 59,800円 (試験必要) 79,800円 (試験免除) | SARAスクール |
シェイプアップインストラクター | 今すぐ申込む | >>無料資料請求 | 一度に2つの資格取得ができる | 2〜6ヶ月 | 6ヶ月 | 59,800円 (試験必要) 79,800円 (試験免除) | SARAスクール |
※資格の詳細は変更される可能性があります。最新情報の確認をお願いします。
キャリカレのダイエットインストラクター講座のポイント・強み
- 受講期間中、質問回数に制限なし。試験は不合格の場合も、何度でも受けられる
- サポート期間は業界最長で700日(約2年)とたっぷりあるので、余裕を持って勉強できる
- 自分の好きな時間に、在宅で学習・受験までできる
ダイエットに関する資格は、こちらの記事で詳しく解説しています。
>>【ダイエット資格はどれがいい?】比較と種類一覧・通信で安いおすすめ独学人気講座
ダイエットインストラクターの資格は履歴書に書ける?就職で使えるか
ダイエットインストラクター資格は履歴書に書けます
履歴書の資格欄に記入して、入社意欲の高さや行動力をアピールできます。
口先で「勉強している」と言うよりも、実際に行動していることで、信頼してもらいやすくなるでしょう。
実際に、キャリカレの資格認定証と一緒に同封されている合格通知書にも「履歴書に記載していただけます」と記載がありました。
就・転職活動の際、短い面接時間の中で仕事へのやる気をアピールするのは難しいもの。
しかし、資格があれば、「戦力であること」「仕事に向けて努力している事実」を客観的に証明できます。
ダイエットインストラクターの資格はユーキャンで取れる?
ダイエットインストラクター資格はユーキャンで取れません
ユーキャンでは、「ダイエットインストラクター」をはじめ、ダイエット単一での分野の資格は取得できません。
キャリカレの講座を受講することで資格取得ができます。
ユーキャンでダイエット単一の分野の資格講座はありませんが、食・健康関連だと「生活習慣病予防プランナー」「薬膳コーディネーター」の資格講座がおすすめです。
>>【ユーキャンの薬膳コーディネーターの口コミ評判】資格試験難易度・独学できる?
>>【生活習慣病予防プランナーの口コミ】資格試験の難易度・独学可能?
キャリカレのダイエットインストラクターの資格は仕事に役立つ?
ダイエットインストラクター資格は仕事で活かせます
キャリカレのダイエットインストラクター講座なら、経験を積んだプロのパーソナルトレーナーからダイエットの正しい知識が学べます。
身につけた知識とスキルを生かせば、資格を使ってさまざまな場所で活躍できます。
医療・福祉機関で資格をいかせる
患者さんの体調管理や健康維持のための無理のない正しいダイエットを指導することができます。
美容・健康サロンで
美容・健康をテーマにした食事療法やエクササイズの指導に、資格を生かすことができます。セミナー講師としても活躍できます。
フィットネス関連の仕事に役立つ
スポーツジムやフィットネスクラブなどのトレーニング指導にも、講座の正しいダイエットの知識が生かせます。
自分や身近な人への健康管理に
どんなダイエットをしても痩せなかった方でも安心!食生活と生活環境の正しい知識で確実にダイエットできるよう導いてもらえます。
キャリカレのダイエットインストラクター資格講座の口コミ評判【資料請求をしてみた】
実際に無料の資料請求をしてみたところ、こんな感じで資料が届きました!
どんなスケジュールで勉強が進められるのか、イメージしやすくなっています。
無料の資料請求ですでにこのクオリティなので、実際の講座もとても期待ができそうな感じです。
「いきなり受講するのは不安…」という方は、まずは無料で資料を取り寄せてみて、学習のイメージをつかむのがおすすめです。
キャリカレのダイエットインストラクター資格講座の口コミ評判・試験概要まとめ
キャリカレのダイエットインストラクター資格講座の口コミや評判をまとめると、以下の通りです。
- 食事・運動はもちろん「メンタル」の知識まで学べて、気軽に実践できる
- 質問に丁寧に回答してもらえる
- 実際にダイエットに成功・学んだ知識を日常生活にすぐに活かせた
- 添削問題の書き方が統一されていないので、答えにくい
- ストレッチやトレーニングが正しくできているか、自分で確認ができない
受講を申し込んでも、8日以内なら送料負担のみで返品・返金もできます(諸条件あり)。
「いきなり申し込むのは不安…」という方も、資料請求は無料なので、ぜひ申込前に取り寄せて検討してみてください。
※当サイトの記事に記載の価格は、すべて税込です。
【関連】ダイエットインストラクターと合わせて取得したい資格・一覧表
>>【スポーツフードアドバイザーの口コミ評判】資格難易度・テキスト・試験内容
>>【スポーツフードスペシャリストを受講し合格】口コミと資格試験勉強のコツ
>>【スポーツフードマイスターの口コミ評判】資格試験難易度・独学可能?仕事に役立つ?
>>【スポーツフードマイスターとアスリートフードマイスターの違いは何?】おすすめはどっち?
>>【筋トレスペシャリストは独学できる?】口コミ評判・資格試験難易度と勉強方法
>>【キャリカレのスポーツメンタルトレーナーの口コミ評判】資格試験難易度・合格率
>>【キャリカレのボディメイクインストラクターの口コミ評判】資格試験難易度・独学できる?
>>ボディメイクインストラクターとダイエットインストラクターの違いは何?【おすすめはどっち?】
>>【キャリカレの糖質オフアドバイザーの口コミ評判】資格試験難易度・独学できる?
>>【発酵食品・腸活の資格を一覧比較】どんな種類がある?通信で取れるのは?
>>【野菜の資格一覧・種類を徹底比較】独学可能おすすめ講座と仕事への活かし方
>>【薬膳資格、結局どれがいい?】種類を一覧比較!おすすめ独学・通信教育
>>【マクロビオティックの資格一覧・種類を徹底比較】独学できるおすすめの講座はこれ!
>>【トレーニングサポーターの勉強法】テキスト・独学可能?過去問は?資格試験難易度
>>【筋トレインストラクターは独学できる?】資格試験難易度・通信講座
>>【キャリカレのピラティスインストラクターの口コミ】資格の合格率と難易度・評判
>>【キャリカレのヨガインストラクター資格の口コミ評判】試験難易度
※本サイト記載の価格は、すべて税込です。