【ユーキャン実用ボールペン字口コミブログ】効果と評判・料金と添削課題

ユーキャン実用ボールペン字の口コミ!通信講座は効果あるか実際に受講してみて検証。期間や料金と学んだ感想

本記事は当サイト「暮らしを豊かにするブログ」が独自に調査・作成しています。記事公開後、記事内容に関連した広告を出稿いただくこともありますが、広告出稿の有無によって順位や内容は改変されません。
詳細は「暮らしを豊かにするブログ」のレビューガイドライン・運営理念をご覧ください。

あわせて読みたい
ユーキャン食生活アドバイザー口コミ!おすすめ通信講座値段・試験合格率 そこで今回は、実際にユーキャンで食生活アドバイザー資格講座を買ってみたので、教材内容や口コミをレポートします。 ↓教材は実際にユーキャンで購入し受講・合格済み...

キャリカレの期間限定割引キャンペーン
画像引用元:キャリカレ公式サイト
ユーキャンの実用ボールペン字講座の口コミや効果は?受講した人の評判が知りたい!

ユーキャンの実用ボールペン字講座を、芸能人のMEGUMIさんが受講したことでも今年話題になっています。

私もボールペン字の勉強に興味があり講座が気になっていたので、リニューアル前後、両方の教材を買って受講してみました!この記事ではリニューアル後の教材レビューやユーキャンを選んだ理由など感想をお伝えします。

↓教材は実際にユーキャンで購入し受講・修了済み。フリマサイトで購入したものではありません。

↓リニューアル後の教材も購入し受講してみました!

ユーキャンの実用ボールペン字講座のテキスト・教材!リニューアル後

なお、現在受講中で10ヶ月分の効果を検証中。添削課題1回目と4回目で比較すると、早くも効果が出ていると感じています。

ユーキャンの実用ボールペン字講座の添削課題の効果

ユーキャンの実用ボールペン字講座の添削課題提出1回目と添削課題提出4回目の効果比較がこちら↓↓↓

なお、ユーキャンの実用ボールペン字以外でボールペン字関連の講座が気になる方は、こちら↓も参考にしてみてください。

あわせて読みたい
【ボールペン字通信講座のおすすめ種類比較一覧】オンラインで安い値段 ボールペン字に関する講座を受けたいけれど、種類がたくさんあって、どれがいいのか迷ったことはありませんか? そこで今回は、ボールペン字を学べる講座をまとめて徹底...

>>【ボールペン字通信講座のおすすめ種類比較一覧】オンラインで安い値段

ユーキャン実用ボールペン字講座口コミ・評判をざっくり言うと
  • 添削回数は6回と充実!実際に字が上達していると感じる
  • 普段何気なく使っているひらがなでも発見がある
  • 実用ボールペン字1級まで取れて履歴書に書けたという口コミも
ユーキャンの実用ボールペン字講座の口コミ評判

\ すぐに始めたい方はコチラ! /

\ カンタン10秒! /

著者・記事監修の栄養士の赤石美波

記事の監修・執筆

赤石美波

小学校教諭第一種免許状・中学校教諭第一種免許状・栄養士免許取得。子育てや食育・実用など暮らしに役立つ講座を中心に、書籍や各種講座・通信教育の受講に総額800万以上をかけて徹底検証。資格取得のリアルな体験談を執筆中。
赤石美波のプロフィール詳細

記事監修・執筆 赤石美波

著者・記事監修の栄養士の赤石美波

小学校教諭第一種免許状・中学校教諭第一種免許状・栄養士免許取得。子育てや食育・実用など暮らしに役立つ講座を中心に、書籍や各種講座・通信教育の受講に総額800万以上をかけて徹底検証。資格取得のリアルな体験談を執筆中。

赤石美波のプロフィール詳細

タップで移動できる目次

ユーキャンの実用ボールペン字講座とは?費用・学習期間・テキスト

ユーキャンの実用ボールペン字講座の口コミ評判

実用ボールペン字講座は、ユーキャンが運営する講座で、添削指導を受けるにはユーキャンの講座を受講することが必須条件となります。

mina
実用ボールペン字1級など希望者は級位認定を受けることもできます。
項目説明
講座実用ボールペン字講座
販売ユーキャン
受講資格特になし
教材メインテキスト4冊
美文字ポイントDVD
トレーニングブック2冊
楷書行書字典
ひらがな・カタカナ美文字シート
硬筆書写技能検定3級合格ガイドブック
添削課題提出用紙集
学習ガイドブック
お知らせと提出用紙
受講費用29,000円
添削回数6回
学習期間4ヶ月
受講期限8ヶ月
※講座概要は変更になる場合があります。最新情報はユーキャン公式サイトでご確認ください。
ユーキャン実用ボールペン字講座ポイント
  • 添削回数は6回と充実していて、3本セットのペンも付属。コスパ良く、着実にスキルが身につく
  • サポート期間が8ヶ月とたっぷりあるので、余裕を持って勉強できる
  • 希望者は日本書道協会が主催する「技能認定審査制度」で「実用ボールペン字1級」など認定可能(合格すると認定料が発生)

ユーキャンの実用ボールペン字講座は通信教育なので、在宅で完結。好きな時間にペン字の練習ができるのに加えて、プロの講師に6回添削してもらえます。

\ カンタン10秒! /

ユーキャンの実用ボールペン字講座で資格は取れないが級位認定はある

実用ボールペン字講座は資格試験はありませんが、希望者は「級位認定」で「実用ボールペン字1級」などの級を認定してもらえます。この技能認定試験は、通信講座の受講期限(8ヶ月)に関係なくいつでも受けることができます。

「硬質書写検定」など検定試験合格にはならないので、受けたい検定試験がある方はユーキャン以外の方法を選ぶと良いでしょう。

級位認定の詳細はこちら>>ユーキャン公式「技能認定制度について」

ユーキャンの実用ボールペン字講座の口コミ・評判と効果

ユーキャンの実用ボールペン字講座の口コミ評判
  • テキスト品質
    5
  • 仕事への役立ち度
    1
  • 受講期限
    3
  • 添削課題
    5
  • Web学習機能
    4

数値の算出基準・根拠はこちら

実用ボールペン字
総合評価
( 3.2 )
メリット
  • 学び始めて1ヶ月ほどで効果を実感!※個人差あり
  • テキストが整理されていてわかりやすい&動画つき
  • 添削指導が6回と充実
デメリット
  • 添削課題を郵送してから返送まで時間がかかる
  • 講師から対面での個別指導は受けられない
  • プレゼントのボールペンが太くて書きにくい
テキスト品質
白黒
1
2
3
4
5
カラフル
Web学習機能
なし
1
2
3
4
5
充実
添削課題
なし
1
2
3
4
5
充実
試験難易度
1
2
3
4
5
仕事への役立ち度
趣味
1
2
3
4
5
仕事

資料請求で内容が良さそうだったので、ユーキャンの実用ボールペン字講座の教材を買ってみました!資格取得までの手順は以下の4ステップで、学習と添削課題を提出回数分、交互に繰り返す形で進めていきます。

ユーキャンの実用ボールペン字講座の口コミ!学習手順
ユーキャンの実用ボールペン字講座の受講の流れ

ステップ1.スマホやパソコンからネット申し込み

まずはネット申込み。

ユーキャンの公式サイトにアクセスして、「受講お申込み」と書かれた緑色のボタンをクリックし名前や住所などの情報を入力します。

>>実用ボールペン字講座の申込はこちら

申し込んだら、あとは教材が届くのを待つだけ!一括払い(29,000円)でもいいし、予算が厳しい…という方は、分割払い(1,980円×15回)でもOKです。

ステップ2.ユーキャンの実用ボールペン字講座の教材到着

ユーキャンの公式ホームページから申し込むと、1週間くらいで実用ボールペン字講座の教材が届きます。

ユーキャンの実用ボールペン字講座のテキスト・教材!リニューアル後

テキストだけでなく、楷書・行書字典、あて名便利帳、練習帳、添削課題もあって盛りだくさん!

届いた教材は、公式サイトに書いてあるとおりのラインナップです。

  • メインテキスト4冊
  • 美文字ポイントDVD
  • トレーニングブック2冊
  • 楷書行書字典
  • ひらがな・カタカナ美文字シート
  • 硬筆書写技能検定3級合格ガイドブック
  • 添削課題提出用紙集
  • 学習ガイドブック
  • ボールペン(キャンペーンのプレゼント)

ステップ3.ユーキャンの実用ボールペン字のテキストと映像で学習

ユーキャンの実用ボールペン字講座のテキスト・教材が届いたら、テキストや練習帳で学習開始!空き時間を見つけてコツコツ進めてもいいし、休みの日などまとまった時間が確保できそうなら、一気に進めます。

ユーキャンの実用ボールペン字講座のテキスト・教材!リニューアル後

思っていたよりもボリュームがあるので、まとめて一気に進めると疲れてしまいそう…ということで、寝る前に15分くらい時間をとって進めることにしました。

ユーキャンの実用ボールペン字講座のテキスト1冊目

基本的に見開き1ページが1回分になっているので区切りがつけやすく、勉強しやすかったです。

ユーキャンの実用ボールペン字講座のリニューアル後に追加されたDVDの動画は、特に役立ちました。テキストと連動しているので、書き始める前に動画を見ておくと、ペンの動かし方がわかってイメージがしやすくなります。

ユーキャンの実用ボールペン字講座のテキスト・教材動画

練習効率がアップするので、動画も一緒に見て書く練習をするのがおすすめ!尺も必要な情報だけがコンパクトにまとまっているのでサクサク見られました。

ユーキャンの実用ボールペン字講座のテキスト・教材動画

添削課題1〜3回目をやってみた感想は、こちらの記事で詳しく紹介しています。

あわせて読みたい
【ユーキャン実用ボールペン字添削1-2回目】受講体験ブログ 私もボールペン字の勉強に興味があり講座が気になっていたので、実際に教材を買ってみました! >>【ユーキャン実用ボールペン字口コミブログ】効果と評判・料金と...

>>【ユーキャン実用ボールペン字添削1-2回目】受講体験ブログ

あわせて読みたい
【ユーキャン実用ボールペン字添削3回目】受講体験ブログ 講座受講の際、実際の受講の流れや効果がわからないと、なかなか申し込みに踏みきれないですよね。 私もボールペン字の勉強に興味があり講座が気になっていたので、実際...

>>>【ユーキャン実用ボールペン字添削3回目】受講体験ブログ

あわせて読みたい
【ユーキャン実用ボールペン字添削4回目】受講体験ブログ 講座受講の際、実際の受講の流れや効果がわからないと、なかなか申し込みに踏みきれないですよね。 私もボールペン字の勉強に興味があり講座が気になっていたので、実際...

>>【ユーキャン実用ボールペン字添削4回目】受講体験ブログ

あわせて読みたい
【ユーキャン実用ボールペン字添削5回目】受講体験ブログ 講座受講の際、実際の受講の流れや効果がわからないと、なかなか申し込みに踏みきれないですよね。 私もボールペン字の勉強に興味があり講座が気になっていたので、実際...

>>【ユーキャン実用ボールペン字添削5回目】受講体験ブログ

実用ボールペン字講座の副教材「あて名便利帳」「楷書・行書事典」

テキストに書いていない字は、楷書と行書どちらにも対応している「楷書・行書字典」が便利です。常用・人名用漢字約2,300字が網羅されていて、字のお手本が一冊にまとまっています。

姓名約500種、地名300種以上を収録した「あて名便利帳」も、日々の暮らしの中で使えると思いました。

ステップ4.実用ボールペン字講座の添削問題を解いて提出(6回)

実用ボールペン字講座の添削問題は全部で6回分あります。

ユーキャンの実用ボールペン字講座の添削課題の郵送

\ カンタン10秒! /

ユーキャン実用ボールペン字講座効果・口コミ評判「ここが惜しい&良い」

メリットとデメリットの口コミ

私が実際にユーキャンの実用ボールペン字講座を買って勉強してみて感じた口コミ「ここが惜しい!」「ここが良かった!」と思うポイントを紹介します。

ユーキャン実用ボールペン字講座の効果と口コミ「ここが惜しい!」

  1. 添削課題を郵送してから返送まで時間がかかる。3週間くらいみておいた方が良さそう
  2. 通学形式のスクールのように、直接講師の先生に個別指導はしてもらえない
  3. ユーキャンからのプレゼントのボールペンが太くて書きにくい

【ここが惜しい!口コミ①】添削課題を郵送してから返送まで時間がかかる。3週間くらいみておいた方が良さそう

添削課題は6回あり、郵送の場合は日数がかかります。時間がかかる原因は、単純に郵送の日数がかかるのと、大手通信教育の会社のため、受講生も多く講師の人数にも限りがあって対応に時間がかかるのかもしれません。

返送に時間はかかりますが、1回目の添削課題を郵送している間に2回目のテキストや添削課題を進めて勉強する、というように、待っている時間を有効活用してみました。

とはいえ受講期限は8ヶ月とたっぷりあるので、余裕を持って学ぶことができます。

【ここが惜しい!口コミ②】通学形式のスクールのように、直接講師の先生に個別指導はしてもらえない

ユーキャンの実用ボールペン字講座では、通学形式のスクールのように、直接講師の先生に個別指導はしてもらえません。

mina
直接学校などに通って直接指導してもらえませんが、教材が充実していてテキストのクオリティも高いため、デメリットは感じませんでした。

わからない点は質問もできるため、疑問もすぐに解消できます。「今日は寝る前に時間があるから、ここまでやろう」など、勉強する範囲やタイミングを自分で好きなように決めることができる点は、融通がきいて便利だと思いました。

【ここが惜しい!口コミ③】ユーキャンからのプレゼントのボールペンが太くて書きにくい

意外にも、ユーキャンからのプレゼントのボールペンが太くて書きにくいのが難点…!最初はペンじゃなくて自分のクセのせいと思って2冊目テキストの最初まで書いていたのですが、やっぱりどうしても書きにくく…。

ユーキャンの実用ボールペン字講座の添削課題の郵送3回目

あまりに書きにくいので、細めのボールペンに変えたらすごく字が上手く書けるようになりました。

人によって、キャンペーンの際にユーキャンからプレゼントで来るボールペンが合う人・合わない人がいるかもしれません。

ユーキャン実用ボールペン字講座の効果と口コミ「ここが良かった!」

  1. 学び始めて1ヶ月ほどで効果を実感!
  2. テキストが整理されていてわかりやすい&動画つき
  3. 添削指導が6回と充実。効果を確認しながら進められる

【ここが良かった!口コミ①】実用ボールペン字講座で学び始めて1ヶ月ほどで効果を実感!

ユーキャンの講座を買って、学び始めて1ヶ月ほどですでに効果を実感しています。

特に急いでいるときは、左の写真のように丸い字でクセがあるのをどうにかしたい…と思って始めたボールペン字でしたが、テキスト1から学んで2冊目の中間に入った時点で、少しずつ自分の字が良くなってきているのを感じました。

ユーキャンのボールペン字講座の効果を確かめるため、白紙に同じ時候のあいさつを書いて比較することに!

ユーキャンの実用ボールペン字講座の添削課題の効果

1〜10回目の提出まで、同じ紙・ボールペンで書いて効果を検証中です(講座リニューアル後は6回になりました)。

STEP
受講前

何も考えずに、最初に書いた結果はこちら。丸い字でクセがあり、雑な感じで上品さがないのがコンプレックスで受講を始めました。

ユーキャンの実用ボールペン字講座の添削課題の効果1回目
STEP
添削課題1回目提出時

添削課題の1回目を提出したときの状態がこちら。ひらがな・カタカナを中心に学習中のときです。

ユーキャンの実用ボールペン字講座の添削課題の効果2回目
STEP
添削課題3回目提出時

ひらがな・カタカナの学習が終わって、漢字学習に入りました。字の丸みや斜め書きのクセが取れてきた感じがします。

ユーキャンの実用ボールペン字講座の添削課題の効果3回目
STEP
添削課題4回目提出時

実用ボールペン字講座のテキストを1ページずつコツコツ進め中。文字単体で初期と比べると少しずつ効果が…!

とはいえ、文字が続いたときのバランスやひらがなのクセがまだかなり残っているのと、文字どうしが揃わずガタガタしています。

ユーキャンの実用ボールペン字講座の添削課題の効果4回目
STEP
添削課題5回目提出時
ユーキャンの実用ボールペン字講座の添削課題5回目

課題提出5回目になると、最初よりもかなり効果が出てきているのがわかります。

添削課題は残り5回!定期的に基本のひらがなを練習するなどして、より講座の効果を高めていきたいと思い練習中です。

受講前よりも確実にレベルアップしている感じがします!

とはいえ、まだまだ見本にはなかなか近づけず課題も5回目なので、残り5回分の課題もコツコツ続けたいと思います。随時このブログの方も内容を追加・更新していきます。

【ここが良かった!口コミ②】テキストが整理されていてわかりやすい&動画つき

ユーキャンの強みは作り込まれたテキスト。実際に教材を買ってみて、かなり教材研究がされていると感じました。

ユーキャンの実用ボールペン字講座のテキスト・教材!リニューアル後

リニューアル前は6冊ありましたが、リニューアル後は4冊にギュッと内容がまとまりました。

ユーキャンの実用ボールペン字講座のテキスト・教材!リニューアル後

見開き1ページで終わるため、ペン字の練習をする範囲が明確なのもメリット。効果を実感しやすい作りになっています。

リニューアル前と比べると、赤黒二色刷りからオールカラーになりました。

また、動画が追加されたのもよかったです。動画を見てから書く練習をすることで、ペンの運びかたのイメージがつくので練習効率がアップしました。

ユーキャンの実用ボールペン字講座のテキスト・教材動画

【ここが良かった!口コミ③】添削指導が6回と充実。効果を確認しながら進められる

添削指導が6回と充実。効果を確認しながら進められるのもポイントです。

\ カンタン10秒! /

ユーキャン実用ボールペン字講座の口コミ評判まとめ

口コミや評判
ほかにも、実用ボールペン字講座を受講した人の口コミや評判を聞きたい!

そこで今回は、実際にネット上やSNSで、実用ボールペン字講座を実際に受講した人の口コミを調べてみました。

良い口コミ
悪い口コミ
  • 普段何気なく使っているひらがなでも発見がある!
  • 少しでも、実際に字が上達していると感じる
  • 大事なポイントがわかりやすく書いてある
  • 実用ボールペン字1級まで取れて履歴書に書けたという口コミも
  • 最後まで終わらず期限切れしてしまった
  • 見本を見ながら書いているのに同じように書けない
  • 落ち着いて丁寧に書くのが苦手…

良い口コミ・悪い口コミ両方ありますが、それぞれ見ていきましょう!

ユーキャンの実用ボールペン字講座の悪い口コミ・評判

まずは、ユーキャンの実用ボールペン字講座の悪い口コミを紹介します。

  • 最後まで終わらず期限切れしてしまった
  • 見本を見ながら書いているのに同じように書けない
  • 落ち着いて丁寧に書くのが苦手…

【悪い口コミ評判①】最後まで終わらず期限切れしてしまった

だいぶ昔ユーキャンで申し込んで期限切れしたボールペン字講座。

半年に1回引っ張り出してやると、なかなかはまる🖋

スローモーションで書いてやっとこれ💦

(2019年12月受講生)

引用元:Instagram「ユーキャン実用ボールペン字講座」受講生の投稿

ユーキャンの実用ボールペン字講座の受講期限は8ヶ月。期限切れすると、質問や添削指導をしてもらえません。

受講期限の8ヶ月が過ぎても、自分でノートを活用して練習することは可能ですが、課題の提出機会がないとモチベーションの維持が難しいと個人的には思います。

必須の課題提出は6回分。任意であと4回は添削指導をしてもらえるので、支払った受講料金をムダにしないためにも、「1ヶ月に1回は課題提出をする」ペースを意識して続けられると良いでしょう。

【悪い口コミ評判②】見本を見ながら書いているのに同じように書けない

見本を見ながら書いてるのに、なぜ同じように書けぬ😭😭😭ユーキャンペン字講座1ヶ月とちょっと。

くせ字と看護記録の癖でバババッと書いちゃう(T . T)ゆっくり書けない😭😭😭

(2017年3月受講生)

引用元:Instagram「ユーキャン実用ボールペン字講座」受講生の投稿

今日からユーキャンの実用ボールペン字講座やってるんだけど、普段自分がどれだけ癖字過ぎるのかが分かりすぎて、丁寧にかくのつらいw

(2021年1月受講生)

引用元:Twitter「ユーキャン実用ボールペン字講座」受講生の投稿

この口コミには心底共感してしまいました…!見本を見ながら書いているのに、なかなか同じように書けないのです。見本と比べて、自分の文字の稚拙さにがく然としてしまったことも。

「これで本当に上手くなるの…?」と効果が出るのか不安に思った場面もありましたが、ポイントを意識しながら毎日コツコツ続けるのが結局のところ上達への道筋かなと思います。

【悪い口コミ評判③】落ち着いて丁寧に書くのが苦手…

字をキレイに書きたいと思い「硬筆技能検定」を受けようとしたが自力では難しいので「ユーキャン実用ボールペン字講座」をはじめた。

がっ性格上見て書く丁寧に書く落ち着いて書く…苦手😖オリジナル文字になったり書き順…😵なかなか手ごわいけど猫さんたちが応援してくれるから頑張ろう❗

(2022年2月受講生)

引用元:Instagram「ユーキャン実用ボールペン字講座」受講生の投稿

ユーキャンのボールペン字講座を実際に始めてみて、「落ち着いて丁寧に書くのが苦手だと気づいた」という口コミも。意外に地道な作業で集中力も必要です。

私が実際にユーキャンで実用ボールペン字講座を受講して思ったのが、「文字を書くだけなのに、意外と頭を使う」ということ。きれいに書くために意識するべきポイントや左右のバランスなど、一画ごとに注意を払わないとうまく書けません。

教材テキストのボリュームも5冊分に加え、練習帳が2冊分あり「これ、終わるの…?」と思ったこともあるくらいのボリューム感。よく言えば「教材内容が充実している」ですが、「落ち着いて丁寧に書く作業を、こんなにたくさんやらなければいけない」とハードルに感じてしまう方も口コミを見るといるようです。

私の場合は、1日見開き1ページと決めて、毎日寝る前など空き時間や朝の時間に集中してやるようにして嫌にならない程度に続けてみました。長時間書き続けると手が痛くなってくるので、毎日20〜30分程度がちょうどいいのかなとは思います。

ユーキャンの実用ボールペン字講座の良い口コミ・評判

次に、ユーキャンの実用ボールペン字講座の良い口コミを4つ紹介します。

  • 普段何気なく使っているひらがなでも発見がある!
  • 少しでも、実際に字が上達していると感じる
  • 大事なポイントがわかりやすく書いてある
  • 実用ボールペン字1級まで取れて履歴書に書けたという口コミも

【良い口コミ評判①】普段何気なく使っているひらがなでも発見がある!

ユーキャン実用ボールペン字講座二日目。

普段何気なく使っている、ひらがなでも、こんな普通にバランスを取ると綺麗に書けるんだ!と発見がいっぱいです。

(2022年1月受講生)

引用元:Twitter「ユーキャン実用ボールペン字講座」受講生の投稿

ユーキャンの実用ボールペン字講座のテキストは、ひらがなから練習開始。口コミに「バランスを取るときれいに書ける」とありますが、まったくその通りだと思います。

最初はテキストを見ながら書いていたひらがなも、繰り返し書いているうちにバランスの取り方のポイントが頭に入り、テキストを見なくてもポイントを意識して書くことができるようになりました。

口コミの「文字のバランス」が意外に大事で、左右で釣り合っているかや、線の角度などほんの少し意識するだけで字がきれいに見えるのが目から鱗。ひらがなの項目だけでも、新しい発見が数多くありました。

【良い口コミ評判②】少しでも、実際に字が上達していると感じる

習う前よりはちっとはマシになったかな。開ける、払う、止まる、伸ばすやらいろいろを意識するようになった。

あと一年延長したのだけど、昨年みたいに焦らず地道に練習します。

(2021年7月受講生)

引用元:Instagram「ユーキャンの実用ボールペン字講座」受講生の投稿

提出用紙のコピーとっといてよかった。本番に極端弱い。練習ではまずまずなのに、本番でそくる。

「宇宙兄弟」では、「訓練は本番のつもりで、本番は訓練のつもりで」とのことだけど、でも本番になると緊張してしまう。

それでも習う前よりは格段に上手くなった。

(2021年6月受講生)

引用元:Instagram「ユーキャンの実用ボールペン字講座」受講生の投稿

ユーキャンの実用ボールペン字講座の口コミでは、「実際に字が上達した」「習う前よりは確実に良くなっている」など効果を実感する評判が見受けられました。

私自身も、現在受講中で10ヶ月分の効果を検証中。添削課題1回目と4回目で比較すると、早くも効果が出ていると感じています。

ユーキャンの実用ボールペン字講座の添削課題の効果

ユーキャンの実用ボールペン字講座の添削課題提出1回目と添削課題提出5回目の効果比較がこちら↓↓↓

効果は1ヶ月目から実感。実用ボールペン字講座を始めてから5ヶ月目では、かなり文字が矯正されてきたように思います。

上達の度合いには個人差があるとは思いますが、文字を「ただ写す」のではなく、「一文字一文字、見本の注意すべきポイントを意識しながら書く」のが上達への近道です。

【良い口コミ評判③】大事なポイントがわかりやすく書いてある

こないだ講座申し込みした実用ボールペン字講座の教材が昨日届き早速課題第1回と一日目のページ&練習帳で練習完了(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!

大事なポイントが凄い分かりやすく書いてあって、他の座も気になってしまいました(´꒳`)🎶

ひとまず、字を綺麗にするために頑張るぞ〜✨

(2021年1月受講生)

引用元:Instagram「ユーキャンの実用ボールペン字講座」受講生の投稿

ユーキャンの実用ボールペン字講座のテキストには、細かなポイントが分かりやすく書かれていると口コミで良い評判です。

添削指導ではすべての文字に指導は入りませんが、特に直した方が良い文字について、一人ひとりに応じた具体的なアドバイスが書かれているので、自分では気づかないポイントにも気づくことができました。

【良い口コミ評判④】実用ボールペン字1級まで取れて履歴書に書ける

私はユーキャンで「実用ボールペン字講座」を受講していました。

家でコツコツやって、私でも実用ボールペン字一級までは取れました(その上からは段になります)。

履歴書にも一級と書けるので、これを機に始められるのもいいかと思います(^ ^)

(2019年4月受講生)

引用元:Twitter「ユーキャンの実用ボールペン字講座」受講生の投稿

実用ボールペン字講座は資格試験はありませんが、希望者は「級位認定」で「実用ボールペン字1級」などの級を認定してもらえます。

就・転職活動の際、短い面接時間の中で自己PRするのは難しいもの。

しかし、ユーキャンの実用ボールペン字講座で級位認定を受ければ、「コツコツと努力できること」「目標達成に向けて自分なりに工夫して物事を進められる」ことを客観的に伝えられます。

もちろん国家資格ではないので採用の参考程度にしかなりませんが、話題のネタになったり、履歴書の文字の美しさで印象付けることは可能だと言えるでしょう。

\ すぐに始めたい方はコチラ! /

\ カンタン10秒! /

ユーキャンの実用ボールペン字講座のテキスト・勉強内容!口コミ評判

ユーキャンの実用ボールペン字講座のテキスト・教材!リニューアル後

ユーキャンの実用ボールペン字講座のテキスト・教材のラインナップはこちらです。

  • メインテキスト4冊
  • 美文字ポイントDVD
  • トレーニングブック2冊
  • 楷書行書字典
  • ひらがな・カタカナ美文字シート
  • 硬筆書写技能検定3級合格ガイドブック
  • 添削課題提出用紙集
  • 学習ガイドブック
  • ボールペン(キャンペーンのプレゼント)

ユーキャンの実用ボールペン字講座のテキストで学べる内容・カリキュラム

STEP
6日目:ひらがなの綺麗な書き方

ユーキャンの実用ボールペン字講座では、まず6日間でひらがな46文字を集中的にレッスンします。

ユーキャンの実用ボールペン字講座のテキスト・教材!リニューアル後

画数が少なくバランスを取るのが難しいですが、なぞり書きで上達!欄外に先生の解説もあってわかりやすく、何よりテキストのデザインがかわいいのでモチベーションが上がります。

STEP
約3週間目:カタカナと数字

ひらがなの次は、カタカナと数字のレッスン。カタカナは直線が多く、ここでまっすぐな線の引き方を覚えれば、漢字レッスンもスムーズになるので後につながると思って丁寧に書きました。

数字がきれいに書けると仕事でも印象が良いですよね。すぐに活かせるのもユーキャンの実用ボールペン字講座の効果やメリットです。

STEP
2ヶ月目:おつきあいの手紙

2冊目のテキスト以降は、漢字を含む、実際に使うシーンを想定した文面でレッスンをします。

ユーキャンの実用ボールペン字講座のテキスト2冊目

年賀状や暑中見舞いなどのおつきあいのお手紙、伝票やビジネス文書などなど、暮らしに役立つ実例手本がたくさん!すぐに役立ちます。

STEP
3ヶ月目:気持ちが伝わるお手紙

3冊目のテキストでは、お祝いの手紙やカードなどの書き方を学びます。

ユーキャンの実用ボールペン字講座のテキスト3冊目
STEP
4ヶ月目:やさしい行書

4冊目のテキストでは行書にチャレンジ。行書の部首などパーツごとに練習し、慶弔の表書きにも挑戦します。

ユーキャンの実用ボールペン字講座のテキスト4冊目

\ カンタン10秒! /

ユーキャン「実用ボールペン字講座」と「楽しいボールペン習字講座」の違い

同じユーキャンの講座で実用ボールペン字講座と名前が似ている講座に「楽しいボールペン習字講座」があります。そこで、教材や料金・学べる内容などを違いを比較しました。

ユーキャン「実用ボールペン字講座」と「楽しいボールペン習字講座」の教材の違い

まずは、ユーキャン「実用ボールペン字講座」と「楽しいボールペン習字講座」の教材の違いを比較しました。

ユーキャン実用ボールペン字
ユーキャン楽しいボールペン習字
  • メインテキスト4冊
  • 美文字ポイントDVD
  • トレーニングブック2冊
  • 楷書行書字典
  • ひらがな・カタカナ美文字シート
  • 硬筆書写技能検定3級合格ガイドブック
  • 添削課題提出用紙集
  • 学習ガイドブック
  • ボールペン(キャンペーンのプレゼント)
  • メインテキスト6冊
  • 実用手本集
  • 使える手紙の文例集
  • 字配り用下敷き
  • 練習帳4冊
  • 課題提出用紙集
  • 学習ガイドブック
  • お知らせと提出用紙

ユーキャン「実用ボールペン字講座」と「楽しいボールペン習字講座」の教材は、どちらもテキストが6冊。

「実用ボールペン字講座」の練習帳は2冊ですが、「楽しいボールペン習字講座」の練習帳は4冊。全体的なボリューム感も実用ボールペン字に比べて多くなっています。

ユーキャン「実用ボールペン字講座」と「楽しいボールペン習字講座」の料金の違い

ユーキャン「実用ボールペン字講座」と「楽しいボールペン習字講座」の料金の違いを比べると、実用ボールペン字講座が29,000円なのに対し、楽しいボールペン習字講座は31,680円で2,000円ほどの差があります。

資格講座ユーキャンの実用ボールペン字講座のテキスト・教材!リニューアル後
実用ボールペン字講座
楽しいボールペン習字講座
受講形式通信教育
(ユーキャン)
通信教育
(ユーキャン)
受講期間29,000円31,680円
検定試験美文字レベルに応じた級位認定あり
「実用ボールペン字○級」の形式
(希望者のみ/有料)
美文字レベルに応じた級位認定あり
「実用ボールペン字○級」の形式
(希望者のみ/有料)
学習期間4ヶ月10ヶ月
受講期限8ヶ月18ヶ月
質問1日3問まで1日3問まで
質問方法1.受講生ページからメールで質問
2.質問用紙に記入・郵送
1.受講生ページからメールで質問
2.質問用紙に記入・郵送
講座の詳細は変更される可能性があります。最新情報は公式サイトでご確認ください。
それぞれ、どんな人がどちらの講座におすすめ?

ユーキャンの実用ボールペン字講座▶︎「とにかく早く、日頃書く文字をキレイにしたい」「忙しくてあまり時間がない」「普段書く文字がキレイになれば十分」な方におすすめ

ユーキャンの楽しいボールペン習字講座▶︎「基礎からしっかりキレイな文字を身につけたい」「行書をじっくり習いたい」「習い事感覚で楽しく習い、作品づくりにも挑戦したい方」におすすめ

「自分で比較検討して、納得してから選びたい」という方は、申込前に、ぜひユーキャンの実用ボールペン字講座と楽しいボールペン字講座の資料請求(無料)を取り寄せて検討してみてください。

ユーキャンの実用ボールペン字講座の資料請求・申込はこちら↓↓↓

\ すぐに始めたい方はコチラ! /

\ カンタン10秒! /

ユーキャンの楽しいボールペン習字講座の資料請求・申込はこちら↓↓↓

\ すぐに始めたい方はコチラ! /

\ カンタン10秒! /

ユーキャンの実用ボールペン字講座は市販の本に比べて値段が高いのでは?

ユーキャンの実用ボールペン字講座は29,000円。確かに、市販のペン字練習本を1冊買うよりも費用が高い…!と感じてしまいますよね。

私もここに関しては悩みましたが、ユーキャンの実用ボールペン字講座には、220万人の受講実績と長年の研究実績にもとづいいた「ムリなく早く上達できる工夫」が詰まっています。

実用ボールペン字講座のテキスト6冊だけではなく、美しい手本の文字を収録した『あて名便利帳』『楷書・行書字典』も教材にはセット。受講後も暮らしのさまざまな場面で長く使えるテキストがそろっています。

また、自分の文字のクセを独学で直すのはなかなかむずかしいもの。ユーキャンの実用ボールペン字講座は独学とは違い、6回の赤ペン添削があり講師がひと文字ずつ丁寧にアドバイスしてくれます。

添削課題のうち6回は、自分の名前や住所の個別指導も一緒に受けることができます。私自身は受講してみてかなり文字が矯正されたので、値段以上の効果を感じています。

ユーキャンの実用ボールペン字講座以外のペン字講座

ユーキャンの実用ボールペン字講座以外にも、ボールペン字に関する講座が実はたくさんあります。

ボールペン字に関する講座を、比較しやすいよう表にまとめました。

講座費用申込先資料請求(無料)特長学習期間サポート期間講座運営
ユーキャンの実用ボールペン字講座のテキスト・教材!リニューアル後
実用ボールペン字講座
29,000円今すぐ申込む>>無料資料請求業界大手で安心
・添削回数6回
サポート期間が長い
学習期間
約4ヶ月
期限8ヶ月ユーキャン
がくぶん日ペンのボールペン字講座の教材・テキスト
日ペンのボールペン習字講座
29,800円今すぐ申込む>>無料資料請求・90年のペン字指導の歴史がある
硬筆書写検定とペン字教室開設資格を目指せる
添削回数12回と多め
学習期間
約6ヶ月
期限6ヶ月がくぶん
SARAスクールの実用ボールペン字講座
実用ボールペン字講座
近日公表予定今すぐ申込む>>無料資料請求硬質書写技能検定対応
・近日開講予定
未定未定SARAスクール
たのまなの新・実用ボールペン字講座の教材・テキスト
新・実用ボールペン字講座
29,800円今すぐ申込む>>無料資料請求硬質書写技能検定対応
添削回数12回と多め
学習期間
約6ヶ月
期限6ヶ月たのまな
Udemyひらがなペン字講座
Udemyひらがなペン字講座
4,200円今すぐ申込む>>詳しく見る・値段が安い
1時間半分の動画とワークで学べる
・セール時は安く買える
添削指導なし
学習期間
1時間半
期限なしUdemy
オンスク.JPの誰でも簡単!ボールペン字講座
誰でも簡単!ボールペン字講座
4,378円今すぐ申込む>>詳しく見る・1講座買い切り/受け放題コースの2択
・受け放題コースは月額1,078円
期限なしオンスク.JP
パイロットのペン習字通信講座のテキスト・教材
パイロットのペン習字講座
17,600円
今すぐ申込む>>無料資料請求・値段が安い
添削回数12回と多め
硬筆書写技能検定試験に準拠
学習期間
約12ヶ月
期限12ヶ月株式会社パイロットコーポレーション
四谷学院のボールペン字講座
55段階ボールペン字講座
29,000円今すぐ申込む>>詳しく見る・添削指導は18回でかなり多い
点画→カタカナ→ひらがなの順に学ぶ
学習期間
約3ヶ月
期限12ヶ月四谷学院
NHK学園生涯学習通信講座のボールペン字講座のテキスト・教材
NHK基礎からのボールペン字
24,000円
今すぐ申込む>>無料資料請求・添削指導は6回で少なめ
・DVDなしコースは21,500円
ネット申込で1,000円割引
学習期間
約6ヶ月
期限9ヶ月NHK学園
東京書道教育会のやさしいペン字講座のテキスト・教材
やさしいペン字講座
32,780円今すぐ申込む>>詳しく見る・添削指導は6回で少なめ
大正7年から続く歴史ある講座
学習期間
約6ヶ月
期限6ヶ月
(延長も可能)
東京書道教育会
※当サイトの表・コンテンツの無断転載はご遠慮ください。
※講座の詳細は変更される可能性があります。最新情報の確認をお願いします。
ユーキャンの実用ボールペン字講座の口コミ評判
他社と比較したユーキャン実用ボールペン字講座ポイント・強み
  • 添削回数は6回と充実していて、3本セットのペンも付属。コスパ良く、着実にスキルが身につく
  • サポート期間が8ヶ月とたっぷりあるので、余裕を持って勉強できる
  • 受講生総数220万人以上の実績がある

なお、私が教材を買ったときは、ユーキャンから無料でボールペンをプレゼントしてもらえました。期間によってはこういったプレゼントがあるので、チェックしてみてください。

ユーキャンの実用ボールペン字講座がおすすめの人・おすすめではない人

ユーキャンの実用ボールペン字講座は、こんな方におすすめです。

ユーキャンの実用ボールペン字講座はこんな人におすすめ
  • 期限を決めて学び確実に自分の力を伸ばしたい方
  • ペン字のプロから添削指導を受けたい

逆に、こんな方にはおすすめはしません。

ユーキャンの実用ボールペン字講座はこんな人には不向き
  • できるだけ費用をかけずに、ボールペン字の市販本でまずは独学したい方
  • もともと字へのコンプレックスはなく、練習の必要性を感じない

ユーキャンの実用ボールペン字講座の口コミ評判・概要まとめ

ユーキャンの実用ボールペン字講座の口コミ評判

ユーキャンの実用ボールペン字講座の口コミや効果をまとめると、以下の通りです。

実用ボールペン字講座の良い口コミ・評判
  • 普段何気なく使っているひらがなでも発見がある!
  • 少しでも、実際に字が上達していると感じる
  • 大事なポイントがわかりやすく書いてある
  • 実用ボールペン字1級まで取れて履歴書に書けたという口コミも
実用ボールペン字の悪い口コミ・評判
  • 最後まで終わらず期限切れしてしまった
  • 見本を見ながら書いているのに同じように書けない
  • 落ち着いて丁寧に書くのが苦手

受講を申し込んでも、8日以内なら送料負担のみで返品・返金もできます(諸条件あり)。

「いきなり申し込むのは不安…」という方も、資料請求は無料なので、ぜひ申込前に取り寄せて検討してみてください。

ユーキャンの実用ボールペン字講座の資料請求・申込はこちら↓↓↓

ユーキャンの実用ボールペン字講座の口コミ評判

\ すぐに始めたい方はコチラ! /

\ カンタン10秒! /

ユーキャン実用ボールペン字関連講座

あわせて読みたい
【キャリカレエレガンスマナーインストラクター資格難易度】合格率・履歴書 私もマナーの勉強に興味があり資格が気になっていたので、実際に教材を買ってみました!この記事ではテキストのレビューなど、感想をお伝えします。 ↓教材は実際にキャ...

>>【キャリカレのエレガンスマナーインストラクター資格難易度】合格率・履歴書

あわせて読みたい
【がくぶんのボールペン字講座の口コミ】通信教育で取れる 講座受講の際、実際に受講した人の口コミや感想がわからないと、なかなか受講に踏みきれないですよね。 そこで今回は、この3つを記事で紹介します。 \ 無料で資料請求...

>>【がくぶんのボールペン字講座口コミ】資格試験難易度・通信で取れる

※本サイト記載の価格は、すべて税込です。

キャリカレの期間限定割引キャンペーン
画像引用元:キャリカレ公式サイト
シェアしてね!
タップで移動できる目次