甘酒とサーモンのクリームパスタ【発酵食品レシピ】

当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク

今回は、発酵食品の甘酒を使った料理を紹介します。レシピはねこのてkitchenさんに考案いただきました。

ねこのてkitchen

レシピ考案

ねこのてkitchen

調理師専門学校講師や大手企業での商品開発を経験。食事の楽しさは人生を豊かにするがモットー。ワインソムリエやSAKEDIPLOMAの資格を有し、素材のおいしさを表現する料理が得意です。
>>記事一覧

レシピ考案:ねこのてkitchen

ねこのてkitchen

調理師専門学校講師や大手企業での商品開発を経験。食事の楽しさは人生を豊かにするがモットー。ワインソムリエやSAKEDIPLOMAの資格を有し、素材のおいしさを表現する料理が得意です。
>>記事一覧

「発酵食品が好き」を極めよう>>【発酵麹資格どれがいい?腸活おすすめ34種類】通信講座一覧比較・独学で取れる検定

著者・記事監修の栄養士の赤石美波

記事監修

栄養士 赤石美波

小学校教諭第一種免許状・中学校教諭第一種免許状・栄養士免許取得。栄養士の学校を首席で卒業後、保育園栄養士として勤務。食育活動や料理教室講師・セミナー講演・料理イベント開催など料理・食関連の仕事に従事。
赤石美波のプロフィール詳細

記事監修:栄養士 赤石美波

著者・記事監修の栄養士の赤石美波

小学校教諭第一種免許状・中学校教諭第一種免許状・栄養士免許取得。栄養士の学校を首席で卒業後、保育園栄養士として勤務。食育活動や料理教室講師・セミナー講演・料理イベント開催など料理・食関連の仕事に従事。

赤石美波のプロフィール詳細

スポンサーリンク
タップで移動できる目次

発酵食品レシピ「甘酒とサーモンのクリームパスタ」の材料(2人分)

発酵食品腸活レシピ「甘酒とサーモンのクリームパスタ」
  • パスタ…160g
  • サーモン…60g
  • 白ネギ…30g
  • ほうれん草…1束
  • 白ワイン…30ml
  • 生クリーム…100ml
  • 甘酒…30ml
  • バター…10g(5g×2)

  • パスタをゆでる用のたっぷりのお湯
  • お湯の1%の分量の塩

発酵食品レシピ「甘酒とサーモンのクリームパスタ」の作り方

1.白ネギを千切りに、ほうれんそうはざっくりカットする。

2.フライパンにバターを加え、①の白ネギを加え弱火で火にかける。

発酵食品腸活レシピ「甘酒とサーモンのクリームパスタ」

3.2にサーモンを加え、焼きほぐしていく。

発酵食品腸活レシピ「甘酒とサーモンのクリームパスタ」

4.3に生クリームと甘酒、ほうれん草を加え、火を止める。

発酵食品腸活レシピ「甘酒とサーモンのクリームパスタ」

5.沸騰したパスタ用のお湯に塩を加え、パスタを記載されている時間の1分短くゆでる。

6.4にゆであがったパスタ、パスタの湯で汁30mlを加え、中火で2分炊く。

発酵食品腸活レシピ「甘酒とサーモンのクリームパスタ」

7.6にバターを加え混ぜ合わせる。

発酵食品腸活レシピ「甘酒とサーモンのクリームパスタ」
発酵食品腸活レシピ「甘酒とサーモンのクリームパスタ」

発酵食品レシピ「甘酒とサーモンのクリームパスタ」調理のポイントやコツ

クリーム系のパスタを作るときはパスタの袋に記載されているゆで時間より1分くらい前に取り出し、ソースの中でパスタに味を含ませながら火を通すことで一体感が生まれます。

ソースを作るときに水で濃度を調整するのではなく、パスタの茹で汁を使います。パスタからでた小麦のうまみがあふれだしたお湯を使うことでソースのグレードが上がります。

クリームだけだと重くなってしまいがちなクリームソースに、甘酒を加えることでくどくなりすぎず、甘味やうま味をプラスすることができます。

生クリームがないときは、牛乳を使っても代用できます。その際は、白ネギや野菜の量を増やし、ごろっと感をプラスすることでまとまりやすくなります。

ほうれん草の変わりに、ブロッコリーやゆでたじゃがいもなど、ほかの野菜を加えてもおいしいです。ぜひ、作ってみてください。

そのほか、ねこのてkitchenさんにご提供いただいた発酵食品レシピ

ヨーグルトと酒粕のパフェ【発酵食品レシピ】

納豆の油揚げ包み【発酵食品レシピ】

りんごと酒粕のパイ包み焼き【発酵食品レシピ】

鯖の竜田揚げ 甘酒の風味【発酵食品レシピ】

※本サイト記載の価格は、すべて税込です。

発酵食品腸活レシピ「甘酒とサーモンのクリームパスタ」

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてね!

この記事を書いた人

調理師専門学校講師や大手企業での商品開発を経験。食事の楽しさは人生を豊かにするがモットー。ワインソムリエやSAKEDIPLOMAの資格を有し、素材のおいしさを表現する料理が得意です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タップで移動できる目次