【ユーキャン子育て心理アドバイザー独学不可】口コミ評判と資格試験難易度

ユーキャン子育て心理アドバイザー口コミ評判!資格試験難易度・独学不可で仕事と履歴書に記載できる

本記事は当サイト「暮らしを豊かにするブログ」が独自に調査・作成しています。記事公開後、記事内容に関連した広告を出稿いただくこともありますが、広告出稿の有無によって順位や内容は改変されません。
詳細は「暮らしを豊かにするブログ」のレビューガイドライン・運営理念をご覧ください。

キャリカレの期間限定割引キャンペーン
画像引用元:キャリカレ公式サイト
ユーキャンの子育て心理アドバイザー資格講座の口コミや評判は?資格は独学で取れる?

私も子育てに役立つ心理学の勉強に興味があり資格が気になっていたので、実際に教材を買ってみました!この記事ではテキストのレビューやユーキャンを選んだ理由など、口コミと感想をお伝えします。

↓教材は実際にユーキャンで購入し受講・合格済み。フリマサイトで購入したものではありません。

実際にユーキャンの子育て心理アドバイザー講座を申し込む前に、この記事を参考にしていただけたら幸いです!

なお、子育て心理アドバイザー以外の子ども心理学や発達障がい関連の資格は、こちらの記事で詳しく解説しています。

あわせて読みたい
【子供・児童心理学カウンセラー資格一覧・種類比較】おすすめ通信講座 資格取得の際、種類がたくさんあって、どれがいいのか迷ったことはありませんか? そこで今回は、子供・児童心理学のカウンセラーに関する資格の一覧とそれぞれの違いを...

>>【子供・児童心理学カウンセラー資格一覧・種類比較】おすすめ通信講座

あわせて読みたい
【発達障害支援児の資格一覧・おすすめ種類を比較】通信講座・独学 発達障害支援児に関する資格取得の際、種類がたくさんあって、おすすめはどれがいいのか迷ったことはありませんか? そこで今回は、発達障害支援児の資格のおすすめ一覧...

>>【発達障害支援児の資格一覧・おすすめ種類を比較】通信講座・独学

ユーキャン子育て心理アドバイザー資格講座口コミをざっくり言うと
  • メインテキスト3冊に子育ての基本が網羅。学べる対象年齢は0歳〜12歳までと幅広い
  • 経験豊富な子育てサポートの専門家が監修
  • もっと子どもが小さいときに勉強したかった…という口コミも
ユーキャンの子育て心理アドバイザー資格講座口コミ・テキスト

\ すぐに始めたい方はコチラ! /

\ カンタン10秒! /

参考までに、私自身もちょうど妊娠中で、子育ての勉強中です。予習のために講座で勉強を始めました。

赤石美波
ちょうど現在妊娠中です!
著者・記事監修の栄養士の赤石美波

記事の監修・執筆

子育て心理アドバイザー 赤石美波

小学校教諭第一種免許状・中学校教諭第一種免許状・栄養士免許取得。栄養士の学校を首席で卒業後、保育園栄養士として勤務。食育活動や料理教室講師・セミナー講演・料理イベント開催など料理・食関連の仕事に従事。
赤石美波のプロフィール詳細

記事監修・執筆:子育て心理アドバイザー 赤石美波

著者・記事監修の栄養士の赤石美波

小学校教諭第一種免許状・中学校教諭第一種免許状・栄養士免許取得。栄養士の学校を首席で卒業後、保育園栄養士として勤務。食育活動や料理教室講師・セミナー講演・料理イベント開催など料理・食関連の仕事に従事。

赤石美波のプロフィール詳細

タップで移動できる目次

ユーキャン子育て心理アドバイザー資格講座口コミ評判!役に立つ

ユーキャンの子育て心理アドバイザー資格講座口コミ・テキスト
  • テキスト品質
    5
  • 仕事への役立ち度
    2
  • 受講期限
    2
  • 添削課題
    3
  • Web学習機能
    4

数値の算出基準・根拠はこちら

子育て心理アドバイザー
総合評価
( 4 )
メリット
  • テキストがオールカラー
  • 誕生〜小学校6年まで幅広く網羅できる
  • 発達段階目安表や映像など副教材が充実
デメリット
  • 講師から直接指導はしてもらえない
  • 認定証が有料2,000円
  • 学べる内容の深さは専門書より浅い
テキスト品質
白黒
1
2
3
4
5
カラフル
Web学習機能
なし
1
2
3
4
5
充実
添削課題
なし
1
2
3
4
5
充実
試験難易度
1
2
3
4
5
仕事への役立ち度
趣味
1
2
3
4
5
仕事

資料請求で内容が良さそうだったので、ユーキャンの子育て心理アドバイザー講座の教材を買ってみました!資格取得までの手順は以下の4ステップで、学習と添削課題を提出回数分、交互に繰り返す形で進めていきます。

ユーキャンの資格講座の受講の流れ
ユーキャンの資格講座の受講の流れ

ステップ1.スマホやパソコンからネット申し込み

まずはネット申込をします。ユーキャンの公式サイト(下↓の青いリンク)をクリックして、左上の検索欄に「子育て心理」と入力。次に出てきた画面の青いリンク「子育て心理アドバイザー」をクリックします。

>>子育て心理アドバイザー講座の申込はこちら

「受講お申込み」と書かれた緑色のボタンをクリックし名前や住所などの情報を入力します。

申し込んだら、あとは教材が届くのを待つだけ!一括払い(32,000円)でもいいし、予算が厳しい…という方は、分割払い(2,980円×11回)でもOKです。

ステップ2.ユーキャンの子育て心理アドバイザー講座の教材到着

ユーキャンの公式ホームページから申し込むと、1週間くらいで子育て心理アドバイザー資格講座の教材が届きます。

ユーキャンの子育て心理アドバイザー資格講座のテキスト・教材

届く教材は、公式サイトに書いてあるとおりのラインナップです。

  • テキスト3冊
  • 発達段階目安表
  • 年齢別遊びブック
  • 子育てQ&Aブック
  • 子育て支援DVD
  • お知らせと提出用紙
  • 添削関連書類一式
  • 学習ガイドブック

ステップ3.子育て心理アドバイザーのテキストと映像で学習

子育て心理アドバイザー講座のテキスト・教材が届いたら、教材・DVDで学習開始!空き時間を見つけてコツコツ進めてもいいし、休みの日などまとまった時間が確保できそうなら、一気に進めます。

ユーキャンの子育て心理アドバイザー資格講座のテキスト・教材

テキストはやや厚めで、子育てに関する内容が詰まっています。3冊とも同じくらいの厚みで、定規で測ったところ約1センチ。ユーキャンの講座をこれまでにいくつも買っていますが、その中でも特にテキストが厚いと感じました。

ためしに同じユーキャンの講座「スポーツ栄養プランナー講座」のテキストと比較したところ、1.5倍くらいの厚みでした。

子育て心理アドバイザーのテキスト1冊目:乳幼児編(前半)

ユーキャンの子育て心理アドバイザー講座テキスト1冊目は、乳幼児編の前半。テキスト1冊目が前半で、2冊目が後半の2部構成に分かれています。

テキストを読んで特に面白かったのが「コラム」の部分。私も保育園で働いていた経験があり、当時を思い出して「あれは、こういう理由だったのか!」など実体験と知識が結びつき、より納得して理解することができました。

子育て心理アドバイザーのテキスト2冊目:乳幼児編(後半)

ユーキャンの子育て心理アドバイザー講座テキスト2冊目の乳幼児編(後半)では、3〜4歳・4〜5歳・5〜6歳で年齢範囲の区分が3つに分かれていて、それぞれ言葉の発達や遊びの発達などが解説されています。

ユーキャンの子育て心理アドバイザー資格講座のテキスト二冊目

2冊目のテキストでは「食育」も登場。なお、子どもの食事に関しては、同じユーキャンの講座「離乳食・幼児食コーディネーター講座」「幼児食インストラクター」アレルギー対応食アドバイザー講座」がおすすめです。

あわせて読みたい
【合格体験記】離乳食幼児食コーディネーター独学口コミ!資格試験難易度 私も離乳食と幼児食の勉強に興味があり資格が気になっていたので、実際に教材を買ってみました!この記事ではテキストのレビューやユーキャンを選んだ理由や感想、第三...

>>【合格体験記】離乳食幼児食コーディネーター独学口コミ!保育士栄養士・資格試験難易度

あわせて読みたい
【幼児食インストラクター口コミ】資格試験難易度・独学不可・合格率と過去問 ※よくある質問「幼児食インストラクターはユーキャンで取れるか?」は、結論「取れません」。 \ 一瞬で下までスクロール! / 幼児食インストラクターはユーキャンで取...

>>【幼児食インストラクター口コミ】試験難易度と独学法・合格率と過去問

あわせて読みたい
【合格体験記】アレルギー対応食アドバイザー口コミ!独学・仕事就職 私もアレルギー対応食の勉強に興味があり資格が気になっていたので、実際に教材を買ってみました!この記事ではテキストのレビューなど、感想をお伝えします。 ↓教材は...

>>【合格体験記】アレルギー対応食アドバイザー口コミ!独学・仕事就職

子育て心理アドバイザーのテキスト3冊目:児童編

テキストは乳幼児編(小学校入学前まで)と児童編(小学校入学後〜小学校6年生まで)に分かれていて、初めての子育てに役立つ内容が満載。テキスト3冊目では、小学校入学後からの内容を学びます。

発達心理学などの子育てに関する理論もわかりやすく学ぶことができ、子どもの成長はもちろん、子育ての親の向き合い方への理解を深めることもできます。

子どもの「できる」「できない」に対する考え方を見直したりと、ストレス少なく子育てできるノウハウが満載。悩みの起こる原因を解消し、子どもへのより良いサポートがわかるので、お子さんがいる方は日々の成長をより楽しめるようになるでしょう。

なお、子どもの発達障がいに関しては、同じユーキャンの講座「子ども発達障がい支援アドバイザー講座」「児童発達支援士資格講座」がおすすめです。

あわせて読みたい
【子ども発達障がい支援アドバイザー資格口コミと仕事】履歴書給料・試験 ユーキャンの子ども発達障がい支援アドバイザー資格講座。私も子どもの発達障がいの勉強に興味があり資格が気になっていたので、実際に教材を買ってみました!この記事...

>>【子ども発達障がい支援アドバイザー資格の仕事・履歴書記入】口コミ試験・独学

あわせて読みたい
【児童発達支援士は独学不可】口コミと評判・資格難易度・ユーキャンで取れない 資格取得の際、実際に受講した人の口コミや評判がわからないと、なかなか受講に踏みきれないですよね。 そこで今回は、この3つを記事で紹介します。 児童発達支援士講座...

>>【児童発達支援士は独学不可】口コミと評判・資格難易度・ユーキャンで取れない

子育て心理アドバイザーのテキスト副教材:発達段階目安表

子育て心理アドバイザーのテキスト副教材の「発達段階目安表」では、年齢ごとの成長や発達の具体的な目安を一覧で見ることができます。

冊子かと思いきや、全部取り外せる形式に!厚めのしっかりした紙が年齢・学年ごとにまとまっています。

ユーキャンの子育て心理アドバイザー資格講座のテキスト「発達段階目安表」
裏面には子供の成長が記録できるので、時間がたってから見返すことができ思い出作りにもなりますね。

子育て心理アドバイザーのテキスト副教材の発達段階目安表は、データをダウンロードして印刷できるので、お子さんが2人以上いる場合も繰り返し使えて便利です。

子育て心理アドバイザーの副教材:子育てQ&Aブック

ユーキャンの子育て心理アドバイザー講座の副教材「子育てQ&Aブック」には、子育てでよくある疑問がQ&A形式でまとめられています。食事やトイレ、人間関係、保育園から災害に至るまで幅広く網羅。

ユーキャンの子育て心理アドバイザー資格講座のテキスト「子育てQ&Aブック」「遊びブック」
メインテキストよりもやや小さいサイズ

メインのテキストに比べてコンパクトなので、カバンに入れて持ち歩くのにも便利!困ったときの心強い味方になります。乳幼児編・児童編に分かれているので、お子さんがまだ小さい方は長く使え重宝します。

子育て心理アドバイザーの副教材:年齢別遊びブック

ユーキャンの子育て心理アドバイザー講座の副教材「年齢別遊びブック」には、年齢ごとに運動での遊びやおもちゃを使った遊び、音楽・DVD、本などが紹介されています

ユーキャンの子育て心理アドバイザー資格講座のテキスト「遊びブック」

読んだらすぐに実践したくなるアイディアがいっぱい!親子でのコミュニケーションが楽しくなること間違いなしです。

子育て心理アドバイザーの副教材:映像講義DVD「子育て支援DVD」

子育て支援DVDでは、子どものほめ方や叱り方、親子でできる遊びなど実演を見てイメージすることができます。声のトーンや動きがテキストではなかなか想像できませんが、映像で見れば一目瞭然です。

もちろんDVDプレイヤーがない方でも安心!同じ内容をスマホやパソコンでユーキャンの受講生専用ページにアクセスすることで見られます。

ステップ4.ユーキャンの子育て心理アドバイザー講座の添削問題を解いて提出(2回)

子育て心理アドバイザー講座の添削問題は全部で2回分(試験を含むと3回)あります。問題はマークシート形式で答えやすく、暗記が苦手な方でも安心です。

添削問題はテキストとは別に1冊でまとまっていて、解答用のマークシートに書き込む形式です。問題を解いたら、封筒に入れて郵送で送る形式。

「切手代がかかってもったいない…」という人は、パソコンやスマホ・タブレットで問題を解いて受講生ページから提出することもできるので便利。

パソコン・スマホの場合は、問題を解いて結果がすぐにわかるので、自分がどの問題を間違えたのか記憶に残りやすく、郵送の切手代がかからないのがメリット。

パソコン・スマホ
郵送
  • 切手代は必要ない
  • 瞬時に結果がわかる
  • 間違えた問題を記憶しやすい
  • 添削結果と回答はPDFなので、自分で印刷する必要がある
  • 切手代がかかる
  • 答えの返送に1〜2週間ほどかかる
  • どの問題を間違えたのか、あまり記憶に残らない
  • 添削結果と回答を紙で残しておける

いずれにせよ、通信教育で添削問題を解くことで、自分の理解度を確認できるのが、独学では得られないメリットだと感じました。

郵送して3週間ほどで、解答&解説が届きます。

ステップ5.ユーキャンの子育て心理アドバイザー試験を受験

最後は資格試験!試験は在宅受験なので、自分の好きなタイミングでリラックスして受けられます。

2回分の添削問題を解いて、3回目が資格試験です。試験問題は、教材と一緒に届いた添削問題の一番最後の方にありました。

ユーキャンの子育て心理アドバイザー資格講座の修了認定試験

(自宅で受験ですが、テキストを見ずに受験を!)

試験のコツとしては、テキストにある章末確認問題や、添削問題を繰り返し解いて、わからないところをなくせば大丈夫です。

まったくテキストで試験対策をしないで問題を解くのはむずかしいですが、添削課題や章末問題を事前に確認しておけば安心です。

不合格の場合も、受講期間中なら最大2回まで再受験ができるので安心です。

なお、以下の記事で私がユーキャンで不合格になってしまった体験談をもとに、対処法や注意点を紹介しています。

あわせて読みたい
【ユーキャン添削課題(資格試験)まさかの不合格】2回落ちた話!注意点や対策法 ユーキャンで資格取得の際、試験に落ちた場合はどうなるのか、あらかじめ知っておきたいですよね。 私はユーキャンで複数講座を受講しているのですが、「お掃除スペシャ...

>>【ユーキャン添削課題(資格試験)まさかの不合格】2回落ちた話!注意点や対策法

ステップ6.子育て心理アドバイザーを取得

mina
添削問題をしっかりと見直してから資格試験に取り組めば、試験は安心です。

1ヶ月ほどで、合格通知が届きます。どんな認定証なのかな…?と期待して封を開けると、認定証は別途有料で2,000円かかるとのこと…!なるべく2週間以内に手続きをするそうです。

ユーキャンの子育て心理アドバイザー資格講座の合格通知

有料なのが残念なポイントでしたが、このブログに載せたかったので2,000円払うことに。すぐに振り込み手続きをしました。

ちなみに、郵便局のATMで料金払い込みをするときは、現金ではなく通帳やカードからの振替にした方が手数料が安いのでおすすめ。

現金だと262円かかるのに対し、通帳やカードからの支払いだと152円で済みます。
ユーキャンの子育て心理アドバイザー資格講座の合格通知

実際に届いた認定証がこちらです!

ユーキャンの子育て心理アドバイザー資格講座の合格認定証

\ カンタン10秒! /

ユーキャン子育て心理アドバイザー資格口コミ評判「ここが惜しい&良い!」

ユーキャンの子育て心理アドバイザー資格講座の口コミ・評判「ここが惜しい!」「ここが良い!」と思うポイントを紹介します。

ユーキャン子育て心理アドバイザー資格講座口コミ「ここが惜しい!」ポイント

  1. 添削課題を郵送してから返送まで時間がかかる
  2. 認定証が有料で2,000円かかる
  3. 通学形式のスクールのように、直接講師の先生に個別指導はしてもらえない

【ここが惜しい!口コミ①】添削課題を郵送してから返送まで時間がかかる

添削課題は3回あり、郵送の場合は日数がかかります。時間がかかる原因は、単純に郵送の日数がかかるのと、大手通信教育の会社のため、受講生も多く講師の人数にも限りがあって対応に時間がかかるのかもしれません。

返送に時間はかかりますが、1回目の添削課題を郵送している間に2回目のテキストや添削課題を進めたりDVDを見たりして勉強する、というように、待っている時間を有効活用してみると良いと思います。

添削課題を早く返却してもらいたい場合は、ボタン一つで結果がわかる「Web提出」を活用するのも良いでしょう。

【ここが惜しい!口コミ②】認定証が有料で2,000円かかる

ユーキャンの子育て心理アドバイザー資格の合格通知は、文字が印刷されたコピー用紙で来るので、厚紙のしっかりした認定証がほしい場合は2,000円、別途費用を支払う必要があります。

「自分がせっかく学んだことを、形にしておきたい!」「発信活動のときにプロフィールページに載せてアピールしたい」という方は、発行しておくと良いと思います。費用が無料だとなおいいのですが…!今後の改善に期待です。

ユーキャンの子育て心理アドバイザー資格講座の合格通知

なお、認定証の送付には3週間ほどかかるとのことでした。

【ここが惜しい!口コミ③】通学形式のスクールのように、直接講師の先生に個別指導はしてもらえない

ユーキャンの子育て心理アドバイザー講座では、通学形式のスクールのように、直接講師の先生に個別指導はしてもらえません。

mina
直接学校などに通って直接指導してもらえませんが、ユーキャンの講座は映像教材が充実していてテキストのクオリティも高いため、デメリットは感じにくい設計になっています。

わからない点は質問もできるため、疑問もすぐに解消可能。「今日は寝る前に時間があるから、ここまでやろう」など、勉強する範囲やタイミングを自分で好きなように決めることができる点は、融通がきいて便利です。

ユーキャン子育て心理アドバイザー資格講座口コミ「ここが良い!」ポイント

  1. 他社に比べてテキストはカラフルでわかりやすい。写真が多く雑誌感覚で読める
  2. 添削課題で理解度を確認しながら進められる
  3. 対象年齢が0〜12歳と幅広いので、知りたい年齢の部分のみ学べる

【ここが良い!口コミ①】他社に比べてテキストがカラフルでわかりやすい。写真が多く雑誌感覚で読める

ユーキャンで複数講座を買っていて思いますが、ユーキャンの強みは作り込まれたテキスト。実際に教材を買ってみると今回も期待以上だと思いました。特に子育て心理アドバイザー講座は「発達段階目安表」など副教材がかなり充実している印象でした。

他社の通信講座と比較すると、ユーキャンはテキストがカラフルだったり図解がかなり作り込まれていたりして、教材開発に命をかけているな…と教材を買うたびに思います。

ユーキャンの子育て心理アドバイザー資格講座は、テキスト3冊で1kg以上とボリュームもありました。

ユーキャンの子育て心理アドバイザー資格講座の合格通知

下記のように、他社と比較しても写真やイラストが多いのが特徴です。

【ここが良い!口コミ②】添削課題で理解度を確認しながら進められる

独学だと本を読むだけで問題を解く機会がありませんが、通信講座だと添削課題があるので自然と知識が定着します。

ユーキャンの子育て心理アドバイザー講座の添削課題のほかにも、テキストの章末確認問題で子育て心理関する知識を復習することができるので、範囲を区切って一つ一つ頭の中に入れることができます。

【ここが良い!口コミ③】対象年齢が0〜12歳と幅広いので、知りたい年齢の部分のみ学べる

対象年齢が0〜12歳と幅広いのもポイント。テキストは乳幼児編(小学校入学前まで)と児童編(小学校入学後〜小学校6年生まで)に分かれていて、初めての子育てに役立つ内容が詰まっています。

メインテキストや副教材の子育てQ&Aブック、遊びブックは対象年齢に応じでページが分かれているので、お子さんの年齢に応じたところから読み始めることができます。

\ すぐに始めたい方はコチラ! /

\ カンタン10秒! /

ユーキャン子育て心理アドバイザー講座の資格試験難易度・合格率

ユーキャンの子育て心理アドバイザー資格講座口コミ・テキスト

ユーキャンの子育て心理アドバイザーは、一般社団法人 子どもの育ちと学びが認定している民間の資格です。

資格認定をしている「一般社団法人 子供の育ちと学び」は、公認心理師・臨床心理士・特別支援教育士SV・博士(学校教育学)を持つ高畑英樹さんが代表理事を務めています。

子育て支援講座のオンデマンド配信、講演会やセミナー開催、研修プログラム企画、運営、制作など子育て分野で活動している団体です。

ユーキャンが取り扱っているのは、「子育て心理アドバイザー」の資格講座で、資格を取るためにはユーキャンの講座を受講することが必須条件となります。

mina
子育てに関する心理学の知識を学びたい方なら誰でも受けることができ、受験資格は特にありません。
項目説明
資格講座子育て心理アドバイザー
資格認定一般社団法人
子どもの育ちと学び
受験資格特になし
試験日程受講期間中ならいつでもOK
不合格の場合は2回まで再受験可
試験会場自宅(在宅受験)
試験科目講座内容から出題
試験方法マークシート
受講費用32,000円
認定証2,000円
学習期間3ヶ月
受講期限6ヶ月
合格基準全体の70%以上
合格率非公開
※試験概要は変更になる場合があります。最新情報はユーキャン公式サイトでご確認ください。
ユーキャン子育て心理アドバイザー資格講座ポイント
  • メインテキスト3冊に子育ての基本が網羅。学べる対象年齢は0歳〜12歳までと幅広い
  • 経験豊富な子育てサポートの専門家が監修
  • プロの子育ての心理カウンセラーとして、カウンセリングを行ったり教えたりするレベルには設定されていない

ユーキャンの子育て心理アドバイザー資格試験は、自分の好きなタイミングで在宅で受験できるので、リラックスして試験に臨めます。

外出しなくても勉強や試験が受けられるから、便利ですね!

\ カンタン10秒! /

ユーキャン子育て心理アドバイザー資格口コミ!講座の評判まとめ

口コミや評判
ほかにも、ユーキャンの子育て心理アドバイザー資格講座を、実際に受講した人の口コミや評判を知りたい!

そこで今回はSNSで、ユーキャンの子育て心理アドバイザー資格講座を実際に受講・資料請求した人の口コミを調べてみました。

良い口コミ
悪い口コミ
  • 自分の好きな時間に勉強できる
  • トイトレ(トイレトレーニング)の進め方を学べる
  • 運営会社が大手で知名度もあり信頼できる
  • 勉強で育児を振り返ることができ面白い
  • 保育士になっても勉強になることが多い
  • 内容が面白くなく講座が進まない
  • 勉強する時間がほしい
  • もっと子どもが小さいときに勉強したかった

良い口コミ・悪い口コミ両方ありますが、それぞれ見ていきましょう!

ユーキャン子育て心理アドバイザー資格講座悪い口コミ・評判

まずは、ユーキャンの子育て心理アドバイザー資格講座の悪い口コミを紹介します。

  • 内容が面白くなく講座が進まない
  • 勉強する時間がほしい
  • もっと子どもが小さいときに勉強したかった

【悪い口コミ評判①】内容が面白くなく講座が進まない

自己満の民間資格合格できた。これで就労は出来ないし、アドバイスをすることもないけれど息子への接し方を改めて考えたり学べるいい機会だった。

もう1個の子ども子育て心理アドバイザーはつまらないの極みで一向に進まず。でもお金払ったしやらねば

(2023年3月受講生)

引用元:Twitter「ユーキャン子育て心理アドバイザー」資格講座受講生の口コミ

【悪い口コミ評判②】勉強する時間がほしい

ユーキャンの子育て心理アドバイザー講座を申し込んだら早速届いた。あとは勉強の時間が欲しい。

(2022年12月受講生)

引用元:Twitter「ユーキャン子育て心理アドバイザー」資格講座受講生の口コミ

【悪い口コミ評判③】もっと子どもが小さいときに勉強したかった

ずっと取りたいと思ってた子育て心理アドバイザーやっと勉強始めます!もっと子供達が小さいときに勉強したかった😣

(2023年1月受講生)

引用元:Twitter「ユーキャン子育て心理アドバイザー」資格講座受講生の口コミ

ユーキャン子育て心理アドバイザー資格講座良い口コミ・評判

次に、ユーキャンの子育て心理アドバイザー資格講座の良い口コミを紹介します。

  • 自分の好きな時間に勉強できる
  • トイトレ(トイレトレーニング)の進め方を学べる
  • 運営会社が大手で知名度もあり信頼できる
  • 勉強で育児を振り返ることができ面白い
  • 保育士になっても勉強になることが多い

【良い口コミ評判①】自分の好きな時間に勉強できる

誰も起きないのでひとり黙々とお勉強。子育てに対して、「なんとなく無意識に」ではなく、「ある程度の根拠」を持って取り組みたいという私の想いを理解してくれた妻に感謝

(2022年10月受講生)

引用元:Twitter「ユーキャン子育て心理アドバイザー」資格講座受講生の口コミ

育休中に子育て心理アドバイザーの資格取得目指すぞー

(2022年12月受講生)

引用元:Instagram「ユーキャン子育て心理アドバイザー」資格講座受講生の口コミ

【良い口コミ評判②】トイトレ(トイレトレーニング)の進め方を学べる!勉強して損はない

子育て心理アドバイザー申し込んだ!トイトレのこと教えてくれるって書いてあったから….。

(2022年11月受講生)

引用元:Twitter「ユーキャン子育て心理アドバイザー」資格講座受講生の口コミ

【良い口コミ評判③】運営会社が大手で知名度もあり信頼できる

ユーキャンの子育て心理アドバイザー気になる。モンテッソーリとかフランス式とか資料に書いてあったら申し込んじゃうかも。資料請求はもうした。

ユーキャンとか進研ゼミって信頼感があるわ。

(2022年10月)

引用元:Twitter「ユーキャン子育て心理アドバイザー」受講検討者の口コミ

【良い口コミ評判④】勉強で育児を振り返ることができ面白い

子育て心理アドバイザーの勉強が面白い。まもなく3歳の長女との日常は探り探りで、ドタバタで過ごしてきた。

でもお勉強の中で振り替えってみると、「そんなこともあったなぁ」、「あ、こうすればよかったのか」、「こうゆうことだったのか」の気付きが多い。

千差万別の子育てを楽しもう。

(2022年11月)

引用元:Twitter「ユーキャン子育て心理アドバイザー」資格講座受講生の口コミ

子育て心理アドバイザーの資格取得のために勉強をしています。『こどもが1人でできる』と『1人でできない』の間に『サポートがあればできる』がある。このサポート部分だけ親がお手伝いすればオッケー!出来るところを見届けよう。テキストより。これ!ここ!感動した!

(2023年1月受講生)

引用元:Twitter「ユーキャン子育て心理アドバイザー」資格講座受講生の口コミ

【良い口コミ評判⑤】保育士になっても勉強になることが多い

子育て心理アドバイザーになるため勉強中。保育士になってもなるほどと思うことがたくさんです!

(2022年12月)

引用元:Twitter「ユーキャン子育て心理アドバイザー」資格講座受講生の口コミ

子育て心理アドバイザー資格講座で学んだ内容が活かせる仕事・求人

ユーキャンの講座で取得できる「子育て心理アドバイザー資格」は、プロの子育ての心理カウンセラーとして、カウンセリングを行ったり教えたりするレベルには設定されていません。

しかし、カウンセラーとしてではなく、家庭や保育関連の仕事で役立てることは可能です。参考までに、子育て心理アドバイザー資格講座で学んだ内容を活かせる仕事・活動方法の例を3つまとめました。

方法1.子育て心理アドバイザーの知識を保育関連の仕事で活かす

保育士の仕事

子育て心理アドバイザーの知識を保育関連の仕事で活かすのも一つの方法です。

講座で学ぶことで、子どもの成長過程や育児に役立つ知識、子どもへの年齢ごとの適切な対応方法などが体系的に身につきます。

身につけた知識とスキルは、保育士や学校現場などの子どもの成長に関わる仕事や、子育て支援団体のスタッフやボランティアなど、子どもの成長に関わるさまざまな場面で活かすことができます。

子育て心理アドバイザー講座で学べる範囲が0歳〜12歳。幅広く対応できるのも講座の強みです。

方法2.子育て心理学のライター・原稿の執筆者や監修者としての仕事

Webライターの仕事

雑誌やインターネットサイトでも、子育てコラムはメジャーな分野の一つ。

子育て心理アドバイザーになれば、子育て、子どもの心理学に関するコーナーの執筆や監修を行うこともできますし、実績を積んでいけば将来的に、書籍として子育て心理に関する本を出版することも不可能ではありません。

保育士や子育て経験など、今ある知識に、プラスアルファで子育て心理アドバイザーを取れば、書ける内容の幅が広がることも。

mina
子育て心理アドバイザーをプロフィール欄に載せられるので、書いている内容に説得力も増すでしょう。

実際にライターの仕事をやってみた結果

私も以前、知人から仕事を紹介してもらい、栄養士の資格を使ってライターの仕事をしたことがあります。

実際にライターの仕事をしてみた結果は、外で仕事をするより効率がいいということ!在宅で空き時間にできるので、時間の融通がきいていいなと思いました。

ライターの仕事は、在宅でも副業ができるので、「在宅の副業でお小遣いを稼ぎたい」という人にもおすすめです。

ライターの仕事は、個人で指名が入ると文字単価が上がります。

ライターの仕事の収入
実際の銀行口座画面
mina
私は、記事1本3,000字で16,500円の報酬をいただいたこともあるので、ライターでスキルアップすれば、在宅の副業でも効率的に稼ぐことも可能です。

クラウドワークスに会員登録すると、このような↓感じで、記事を書くライター案件に応募できます。

ライターの仕事も、子育て心理アドバイザーの資格を生かす一つの方法です。

参考までに、以下の記事では私が副業でやっていたライターなどの仕事の口コミを紹介しています。

あわせて読みたい
【栄養士の私が実際にやってみた】おすすめ副業5選・在宅可能・ライターあり 「栄養士の資格をいかして副業をしたい」と思ったことはありませんか? そこで今回は、私の体験をもとに、栄養士・管理栄養士向けのおすすめの副業を5つ紹介します。 記...

>>【栄養士の私が実際にやってみた】おすすめ副業5選・在宅可能・ライターあり

方法3.子育て心理アドバイザーとしてSNSの発信・講演などの仕事につなげる

SNSで子育て心理に関する発信をする際に、プロフィール欄に資格名を書いておくと、発信する情報の説得力が高まります。

何もないよりも、資格名があった方がその人が何に詳しいのかわかりやすいですし、仕事を依頼してもらうときも便利です。

私自身、自分で栄養学のセミナーを開いて講師をしたことがありますが、その際も資格があることで自信を持って伝えることができました。

子育て心理アドバイザーを取得をすることで、企業から依頼されてセミナー講師の仕事をするときや、講演の際に資格名が使えるので便利です。

赤石美波
実際に私が開催した栄養学の勉強会

上記は私が実際に開催した栄養学の勉強会ですが、子育て心理アドバイザーを生かして、子育ての勉強会やセミナーを開催するのも良いと思います。

ユーキャン子育て心理アドバイザー資格は履歴書に書けて就職で使える

子育て心理アドバイザーは履歴書に書けます

履歴書の資格欄に記入して、入社意欲の高さや行動力をアピールできます。
口先で「勉強している」と言うよりも、実際に行動していることで、信頼してもらいやすくなるでしょう。

保育関連の仕事の面接の際など、就・転職活動の際、短い面接時間の中で仕事へのやる気をアピールするのは難しいもの。

しかし、国家資格ではないとはいえ資格があれば、「戦力であること」「仕事に向けて努力している事実」を客観的に証明できます。

mina
国家資格のように、その資格があれば特定の施設に就職できるわけではないので、その点は注意が必要です。

ユーキャン子育て心理アドバイザー資格は独学できない

子育て心理アドバイザーは独学で取得できません

独学で資格試験のみ受けることはできません。
ユーキャンの子育て心理アドバイザー講座を受講することで、資格取得ができます。

独学の場合、自分で本を何冊か買ったり、YouTube動画や、子育てに関する心理学が特集された雑誌を読んで学ぶことになります。

ユーキャンの子育て心理アドバイザーと独学の場合で、特徴や費用など違い比較しました。

種類勉強
独学
ユーキャンの子育て心理アドバイザー資格講座のテキスト・教材
子育て心理アドバイザー
学習形式市販書籍で独学通信教育
学習期間期限なし3ヶ月
サポートサポートなし6ヶ月
1日3問まで質問可能
費用目安1,000円〜(書籍代)32,000円
メリット費用が抑えられる大事なポイントだけ学び、資格取得もできる
デメリット・資格は取れない
・知識を客観的に証明できない
・独学より費用がかかる
・国家資格ではない
資格講座の詳細は変更される可能性があります。最新情報は公式サイトでご確認ください。

独学は通信教育よりも費用は抑えられますが、独学では勉強の範囲や大事なポイントがわからずに、途中で勉強をやめてしまうケースも。

mina
「重要なポイントをプロに教わって、最後まで勉強をやりきる」「体系立てて学ぶ」ことができるのが、通信教育のメリットです。

わからないことがあったらいつでも質問できるので、存分に活用してみましょう!

ユーキャンのメリット
独学のメリット
  • 資格取得までできる
  • 重要なポイントだけ学べる
  • プロの講師に質問・相談ができる
  • 費用がかかる
  • 資格は取れない
  • 学ぶ範囲があいまい
  • 質問・相談はできない
  • 費用は安くて済む

通信講座では、学ぶ期間が決まっているのもメリット。期限を決めて、その中で重要なポイントだけを学べるのもよいところです。

ユーキャン子育て心理アドバイザー以外の資格講座

ユーキャンの子育て心理アドバイザー以外にも、子育ての心理学に関する資格はたくさんあります。

子育て心理に関する資格講座と、発達障がいを持つ子どもへの支援を学べる資格講座を、比較しやすいよう表にまとめました。

ユーキャンの子育て心理アドバイザー以外の資格講座【心理学編】

子供の心理カウンセラー資格一覧・種類を比較・おすすめ通信講座

↓上から費用が安い順

資格講座費用申込先資料請求(無料)特長映像教材質問回答添削指導学習期間サポート期間資格認定講座運営
ユーキャンの子育て心理アドバイザー資格講座のテキスト・教材
子育て心理アドバイザー
32,000円今すぐ申込む>>無料資料請求・認定証は別途2,000円必要
・プロのカウンセラーレベルには設定されていない
映像あり
(DVD2巻)
1日3回まで
(メール/郵送)
添削2回
(郵送/web)
学習期間
約3ヶ月
期限6ヶ月一般社団法人 子どもの育ちと学びユーキャン
フォーミーのチャイルドコーチングマイスター資格取得講座のテキスト
チャイルドコーチングマイスター
36,300円今すぐ申込む>>詳しく見る・紙のテキストがないので、学習・受験はスマホorパソコン
・認定証が英語
映像なし質問回数制限なし
(メール)
添削なし学習期間
約1ヶ月
期限180日(約半年)一般社団法人日本能力教育促進協会認定フォーミー
キャリカレのチャイルドカウンセラー資格取得講座のテキスト・教材
チャイルドカウンセラー
39,600円今すぐ申込む>>無料資料請求・業界最長のサポート期間
・子どもの特性に合ったカウンセリング方法が学べる
映像あり
(DVD2巻)
質問回数制限なし
(メール/郵送)
添削3回
(郵送/web)
学習期間
約4ヶ月
期限700日(約2年)一般財団法人日本能力開発推進協会認定キャリカレ
キャリカレのチャイルドコーチングアドバイザー資格取得講座の教材・テキスト
チャイルドコーチングアドバイザー
39,600円今すぐ申込む>>無料資料請求・業界最長のサポート期間
・子どもの自発的なやる気を引き出す方法を学べる
受験料は別途5,600円必要
映像あり
(DVD1巻/パソコン・スマホ閲覧可)
質問回数制限なし
(メール/郵送)
添削3回
(郵送/web)
学習期間
約3ヶ月
期限700日(約2年)一般財団法人日本能力開発推進協会認定キャリカレ
キャリカレの家族療法カウンセラー資格取得講座のテキスト・教材
家族療法カウンセラー
39,600円今すぐ申込む>>無料資料請求・業界最長のサポート期間
・家族全体にアプローチすることで問題解決を促す
受験料は別途5,600円必要
映像あり
(DVD4巻)
回数制限なし
(メール/郵送)
添削3回
(郵送/web)
学習期間
約4ヶ月
期限700日(約2年)一般財団法人日本能力開発推進協会認定キャリカレ
SARAスクールの子ども心理資格講座の教材
子供心理カウンセラー
59,800円
(試験必要)

79,800円
(試験免除)
今すぐ申込む>>無料資料請求・一度に2つの資格取得ができる
認定証は別途5,500円必要
映像なし質問回数制限なし
(郵送)
添削5回
(郵送)
学習期間
約2-6ヶ月
期限12ヶ月日本インストラクター技術協会認定・SARAスクール
・諒設計アーキテクトラーニング
SARAスクールの子ども心理資格講座の教材
チャイルド心理カウンセラー
59,800円
(試験必要)

79,800円
(試験免除)
今すぐ申込む>>無料資料請求・一度に2つの資格取得ができる
認定証は別途5,500円必要
映像なし質問回数制限なし
(郵送)
添削5回
(郵送)
学習期間
約2-6ヶ月
期限12ヶ月日本メディカル心理セラピー協会認定・SARAスクール
・諒設計アーキテクトラーニング
※当サイトの表・コンテンツの無断転載はご遠慮ください。
※資格の詳細は変更される可能性があります。最新情報の確認をお願いします。
ユーキャンの子育て心理アドバイザー資格講座口コミ・テキスト

ユーキャンの子育て心理アドバイザー以外の資格講座や通信教育は、こちらの記事で紹介しています。

あわせて読みたい
【子供・児童心理学カウンセラー資格一覧・種類比較】おすすめ通信講座 資格取得の際、種類がたくさんあって、どれがいいのか迷ったことはありませんか? そこで今回は、子供・児童心理学のカウンセラーに関する資格の一覧とそれぞれの違いを...

>>【子供・児童心理学カウンセラー資格一覧・種類比較】おすすめ通信講座

あわせて読みたい
【ユーキャン心理カウンセリング口コミ】仕事や就職・履歴書と資格試験 ユーキャンの心理カウンセリング講座。私も心理学の勉強に興味があり心理カウンセラーベーシック資格が気になっていたので、実際に教材を買ってみました!この記事では...

>>【ユーキャン心理カウンセリング口コミ】仕事や就職・履歴書と資格試験

ユーキャン子育て心理アドバイザー以外の資格講座【子どもの発達障がい編】

発達障害支援児の資格一覧・おすすめ種類を比較・通信講座・独学

↓上から費用が安い順

資格講座費用申込先資料請求(無料)特長映像教材質問回答添削指導学習期間サポート期間資格認定講座運営
ユーキャンの子ども発達障がい支援アドバイザー資格講座のテキスト・教材
子ども発達障がい支援アドバイザー
32,000円今すぐ申込む>>無料資料請求・通信教育業界大手で安心
テキストがカラフルでわかりやすい
映像あり
(DVD1巻)
質問1日3回まで
(メール/郵送)
添削3回
(郵送/web)
学習期間
約3ヶ月
期限6ヶ月発達凸凹(でこぼこ)アカデミーユーキャン
発達障害支援アドバイザー
発達障害支援アドバイザー
33,000円今すぐ申込む>>詳しく見る・合格で認定証+バッジが届く
・上位資格が2段階ある
映像なし質問回答なし添削なし学習期間
約6ヶ月
(e-ラーニング7時間20分)
期限12ヶ月一般社団法人発達障害支援アドバイザー協会一般社団法人発達障害支援アドバイザー協会
発達障害コミュニケーションサポーター資格講座
発達障害コミュニケーションサポーター
34,100円今すぐ申込む>>詳しく見る受験料は別途4,070円
・年会費/資格登録料金無料
児童発達支援士とセットでお得
映像あり
(DVD1巻/パソコン・スマホ閲覧可)
回数制限なし
(メール)
添削なし学習期間
約1週間-1ヶ月
(15時間-30時間程度)
期限8ヶ月一般社団法人人間力認定協会一般社団法人人間力認定協会

児童発達支援士
37,400円今すぐ申込む>>詳しく見る受験料は別途4,070円
・年会費/資格登録料金無料
映像あり
(DVD1巻/パソコン・スマホ閲覧可)
質問回数制限なし
(メール)
添削なし学習期間
約1週間-1ヶ月
(15時間-30時間程度)
期限8ヶ月一般社団法人人間力認定協会一般社団法人人間力認定協会
四谷学院の発達障害児支援士資格認定講座
発達障害児支援士
109,780円今すぐ申込む>>詳しく見る・紙のテキストはなく全て動画
・試験はレポート課題/ケーススタディ課題
映像あり
(教材は全て動画)
質問回答なし添削なし学習期間
約6ヶ月
(動画15時間分)
期限1年学校法人武蔵野東学園(編集協力)四谷学院
※当サイトの表・コンテンツの無断転載はご遠慮ください。
※資格の詳細は変更される可能性があります。最新情報の確認をお願いします。

詳細は、こちらの記事で紹介しています。

あわせて読みたい
【発達障害支援児の資格一覧・おすすめ種類を比較】通信講座・独学 発達障害支援児に関する資格取得の際、種類がたくさんあって、おすすめはどれがいいのか迷ったことはありませんか? そこで今回は、発達障害支援児の資格のおすすめ一覧...

>>【発達障害支援児の資格一覧・おすすめ種類を比較】通信講座・独学

ユーキャンの子育て心理アドバイザー講座を申し込む前に知っておきたい内容

子育て心理アドバイザー資格は、仕事に役立つ?

今子育て中の方は、学んだ内容をすぐに活かせます。講座では、子育ての基礎知識と実践方法がわかるので、これから子育てをする方や、保育関連の仕事・学童保育・学校・子育て支援のボランティア活動などをしている方にも役立ちます。

子育て経験がなくても大丈夫?

子育て心理アドバイザー講座は、子育て経験がない方や初めて育児について学ぶ方でもムリなく学習できる内容になっています。

テキストでは、0歳〜12歳までの子育て支援の事例も豊富に掲載されていて具体的な場面をイメージしやすい構成。専門用語も一般的な言葉でわかりやすく説明されていて、図解やイラストも多く、楽しみながら勉強できます。

小学生の子どもを子育て中でも、乳幼児についての内容から学習しないとダメ?

子育て心理アドバイザーの資格取得のためには、0〜12歳までメインテキスト3冊分の内容を勉強する必要があります。とはいえ自分の好きなところから学び始めることは可能なので、知りたい年齢の部分から読み進めると良いでしょう。

子育て心理アドバイザー資格の試験難易度は?

ユーキャンの子育て心理アドバイザーの試験難易度は、テキストや添削課題をまんべんなく復習し内容を理解できていれば、難易度は低めだと思いました。

ユーキャンの教材は、勉強が苦手・もしくは久々の方や子育てが初めての方にも、理解しやすい工夫がされています。メインのテキスト3冊分だけではなく、「発達段階目安表」や「子育て支援DVD」、「年齢別遊びブック」など副教材もセットになっていて飽きずに学習を続けられます。

子育て心理アドバイザー講座で資格取得し、仕事としてプロのカウンセラーになれる?

ユーキャンの子育て心理アドバイザー講座は、プロのカウンセラーになれるレベルには設定されていません。

家庭で活かせる知識がメインですが、保育士・教師など子育てや保育関連の仕事や、学童保育・子育てボランティア活動など、子どもに関わる場面で活かすことができます。

ユーキャン子育て心理アドバイザー資格講座口コミ評判・概要まとめ

ユーキャンの子育て心理アドバイザー資格講座口コミ・テキスト

ユーキャンの子育て心理アドバイザー資格講座の口コミをまとめると、以下の通りです。

ユーキャン子育て心理アドバイザー資格講座良い口コミ・評判
  • 自分の好きな時間に勉強できる
  • トイトレ(トイレトレーニング)の進め方を学べる
  • 運営会社が大手で知名度もあり信頼できる
  • 勉強で育児を振り返ることができ面白い
  • 保育士になっても勉強になることが多い
ユーキャン子育て心理アドバイザー資格講座悪い口コミ・評判
  • 内容が面白くなく講座が進まない
  • 勉強する時間がほしい
  • もっと子どもが小さいときに勉強したかった

受講を申し込んでも、8日以内なら送料負担のみで返品・返金もできます(諸条件あり)。

「いきなり申し込むのは不安…」という方も、資料請求は無料なので、ぜひ申込前に取り寄せて検討してみてください。

ユーキャン子育て心理アドバイザー資格講座の資料請求・申込はこちら↓↓↓

\ すぐに始めたい方はコチラ! /

\ カンタン10秒! /

ユーキャン子育て心理アドバイザー関連資格講座

あわせて読みたい
【離乳食資格おすすめ&幼児食10種類を一覧比較】通信独学・人気講座 そこで今回は、離乳食や幼児食資格のおすすめ講座はどれがいいか教材を全部買って学習内容やサービスを徹底比較しました。↓↓↓ 離乳食・幼児食資格を比較検討中の方は下...

>>【離乳食・幼児食資格10種類を一覧比較】通信独学おすすめ人気講座

あわせて読みたい
【食育資格おすすめ種類一覧比較】独学できる通信講座はどれがいい? そこで今回は、食育を学べる資格や独学におすすめの通信教育講座の種類を、教材を全部買って学習内容やサービスの種類を徹底比較しました。↓↓↓↓↓↓ ↓教材は実際に各社公...

>>【食育資格おすすめ種類一覧比較】独学できる通信講座はどれがいい?

あわせて読みたい
【合格体験記】食育アドバイザー独学不可!勉強時間口コミ・資格試験難易度 私も食育の勉強に興味があり資格が気になっていたので、実際に教材を買ってみました!この記事ではテキストのレビューなど、感想をお伝えします。 ↓教材は実際にユーキ...

>>【合格体験記】食育アドバイザー独学不可!勉強時間口コミ・資格試験難易度

※本サイト記載の価格は、すべて税込です。

キャリカレの期間限定割引キャンペーン
画像引用元:キャリカレ公式サイト
シェアしてね!
タップで移動できる目次