▼ 最大70%割引!クリックして割引クーポンをもらおう! ▼
【UCCドリップマスターコース資格取得体験ブログ】添削1回目感想
私もコーヒーの勉強に興味があり資格が気になっていたので、実際に教材(ドリップマスターコース)を買ってみました!この記事では、添削課題1回目までの受講体験記を紹介します。
ユーキャンのコーヒー資格講座の口コミ・評判を知りたい方は、「【ユーキャンコーヒー資格口コミ】UCC匠の珈琲受講の感想!ドリップマスター」もご覧ください。
ユーキャンのコーヒー資格「UCC匠の珈琲講座」講座の資料請求・申込はこちら↓↓↓
\ すぐに始めたい方はコチラ! /
\ カンタン10秒! /
記事の監修・執筆
栄養士 赤石美波
小学校教諭第一種免許状・中学校教諭第一種免許状・栄養士免許取得。栄養士の学校を首席で卒業後、保育園栄養士として勤務。食育活動や料理教室講師・セミナー講演・料理イベント開催など料理・食関連の仕事に従事。
赤石美波のプロフィール詳細
記事監修・執筆:栄養士 赤石美波
小学校教諭第一種免許状・中学校教諭第一種免許状・栄養士免許取得。栄養士の学校を首席で卒業後、保育園栄養士として勤務。食育活動や料理教室講師・セミナー講演・料理イベント開催など料理・食関連の仕事に従事。
UCCドリップマスターコースの教材が届いたら、まずは内容を確認
ユーキャンの講座は私も何度か受講していますが、最初に学習ガイドブックを読んでおくと何から始めたらいいかわかるので安心です。教材内容や、添削課題の提出方法が解説されています。
学習〜資格取得までの流れをガイドブックで確認したら、届いた豆の賞味期限を確認して、冷蔵庫で保管します。
上の画像の右のピンク色の紙に、コーヒー豆の取扱方法が書いてあり「学習の前に必ずお読みください」とあるので目を通しておきます。
- 箱を開けたら、コーヒー豆の袋の賞味期限を確認
- 個包装されているまま、開けずに冷蔵保存する
- 豆の個包装を開封したら、酸素に触れないよう口をしっかりと閉じ、キャニスター(保存容器)等に密閉容器に入れて冷蔵保存
コーヒー豆によって、賞味期限日が異なる場合があるので、あらかじめ確認しておきます。私の場合は、全部同じ賞味期限でした。
ユーキャンの公式サイトには「鮮度の高いコーヒー豆を手配するため、お届けまで20日程度かかる場合があります」と書いてありますが、私の場合は、教材を注文してから4日ほどで届きました。
念のため、20日程度かかることもあると想定しておいた方が良さそうです。なかなか届かないとしても、鮮度の高い豆を手配してくれていると思って気長に待ちましょう。
豆の質にもこだわっているとのことで、コーヒーを飲むのが楽しみです!
UCCドリップマスターコースのテキスト1冊目から学習開始!
まずは1冊目の「コーヒーを知る」から学習開始!テキストは、書き込める形式になっています。
私は、テキストは書き込みせずきれいなままにしておきたかったので、別でノートを用意しました。
画像のような感じで、テキストの章ごとに「まとめCheck」という確認問題があるので、これを解いて理解を深める形になっています。
テキストを読むだけだとなかなか頭に入りませんが、章末確認問題を解くことでアウトプットができるため、より知識が定着した感覚がありました。
ユーキャンのほかの講座では、添削課題集がある講座が多いです。
しかし、コーヒー講座では、添削課題はペーパードリップの実技やコーヒーの飲み比べ結果など実践的なものになっていて、問題を解いて提出する形式ではありません。
ノートに書いてから反省点が…!ノートの大きさが小さかったので、A4かB5くらいの大きさがあった方が良いかもしれません。
UCCドリップマスターコース:実際にペーパードリップに挑戦!
次は、実際にペーパードリップに挑戦します。
テキストを読むだけではなかなかイメージできない部分も、DVDでしっかり確認できます。
まずは豆を12g測り、ミルで挽きます。
ミルの取っ手を回すのに意外と力がいるのでびっくり。左手で押さえて回すことができず、最終的に膝の間にはさんで取っ手を回しました。これが案外うまく回せました。
テキストで淹れ方の手順に一度目を通したら、映像で見るのが近道。映像の方が圧倒的にわかりやすかったです。
4回目にして、やっと上手く淹れられた感覚がありました。最初はDVDを見ながら一緒に淹れていたのですが、1秒2秒の時間が大事だということがわかったので、3回目からはDVDの内容を頭に入れてから、淹れる作業をするようにしました。
コーヒーを淹れるときの「蒸らし」でぷっくり膨らむ状態を作るのが、4回目でやっとできました。お湯を注ぐというより、「のせるようにして」静かに入れるのがポイントだそうです。
UCCドリップマスターコース添削課題を作成
添削課題は、学習ガイドブックの中に全部まとまっています。課題は3回分あり、切り取り線がついているので、切り離して提出します。
問題を解くのではなく、ペーパードリップでコーヒーを淹れた結果の写真やチェックポイントを守れたかどうか・感想など、添削課題が実技試験のようだと思いました。
知識を問われる問題ではなく、知識が頭に入っていることは前提で、ポイントを守って上手に淹れられているかを見られます。
「添削課題提出用ホルダー」に課題提出票をはさんで、レポート2枚と一緒に提出します。
添削課題には、ペーパードリップでコーヒーをいれるときのチェックポイント(左)と、実際に自分でいれたペーパードリップの写真を貼ります。
家のプリンタの写真印刷機能がうまく動かず、30分ほど格闘したもののついに印刷できず…近所のコンビニで印刷しました。
課題提出票とレポート用紙・写真貼付用台紙を黄色の添削課題提出用ホルダーにはさんで、添削課題提出用の封筒に入れてポストに投函します。
\ すぐに始めたい方はコチラ! /
\ カンタン10秒! /
UCCドリップマスターコース添削課題1回目を提出!
提出した後は、郵送で返ってくるまでに2〜3週間かかります。
その間に、テキスト2冊目を読み進めたり、2回目の添削課題の提出準備をしたりすると、時間を有効に使えます。
重さを測ったら、50g以内だったので切手は120円で良さそうです。
切手代がわからなかったので、学習ガイドブックに書いてあるとよかったかも…と思いました。
コンビニで切手を買って、ポストに投函!採点と講評が返ってくるのが楽しみです。
UCCドリップマスターコース添削課題1回目の返送結果
3週間と2日(23日間)で、返信が帰ってきました。2週間くらいかと予想していたので、思ったよりも時間がかかりました。受講生が多く対応が忙しいのかもしれません。
講師の方からのコメント付き!提出した写真へのアドバイスや一言コメントが書かれていてやる気になります。
アドバイス内容も具体的。コーヒー豆の挽きかげんが粗いとのことで、もう少し細かく挽く方が良いそうです。コーヒーの壁を崩さず中央にうまく注げている、とコメントをいただいたので安心しました。
コーヒーをいれた後の粉のくぼみの深さも、「ドリッパーの2/3くらいの高さまで上げても良いです」などイラストつきでアドバイスいただきました。
また、私自身コーヒーを入れてみてポットから一定の量で細くお湯を出すのがむずかしかったので、それを感想欄に書いたところ、「左手を添えてみてはどうでしょう!」とのこと。
このアドバイスを受けて、もう一度やってみたら片手で注ぐよりも一定量で注ぐことができました。
2回目以降の添削課題の内容や勉強した感想の詳細は、こちらの記事で紹介しています。
>>【UCCドリップマスターコース資格取得体験ブログ】添削2回目感想
>>【UCCドリップマスターコース資格取得体験ブログ】添削3回目感想
ユーキャンのコーヒー資格「UCC匠の珈琲講座」講座の資料請求・申込はこちら↓↓↓
\ すぐに始めたい方はコチラ! /
\ カンタン10秒! /
コーヒーが勉強できる資格講座の種類一覧と比較!オンライン・在宅でも取れる
参考までに、ユーキャンのUCC匠の珈琲講座以外にも、コーヒーに関する資格はたくさんあります。
上から安い順番↓↓↓
資格講座 | 費用 | 申込先 | 資料請求(無料) | 特長 | 一部内容 | 映像教材 | 質問回答 | 添削指導 | 学習期間 | サポート期間 | 資格認定 | 講座販売 |
コーヒーインストラクター | 3級:1,500円 2級:32,000円 1級:52,000円 鑑定士:55,000円 | 今すぐ申込む | >>詳しく見る | ・3級は受講のみで資格取得 ・3級〜1級&鑑定士の4種類 | ・カッピング ・コーヒーの抽出技術と食器の知識 ・生豆の見分け方 | 映像なし | 講義中に質問 | 添削なし | 学習期間 約1ヶ月 2日(講習会1日+試験1日) | - | 全日本コーヒー商工組合連合会認定 | 全日本コーヒー商工組合連合会 |
コーヒースペシャリスト | 38,500円 | 今すぐ申込む | >>詳しく見る | ・紙のテキストがないので、学習・受験はスマホorパソコン ・認定証が英語 | ・コーヒーのおいしい淹れ方 ・ラテアートの作り方 | 映像あり (DVDなし/パソコン・スマホ閲覧可) | 質問回数制限なし (メール) | 添削なし | 学習期間 約1ヶ月 | 期限180日(約半年) | 一般社団法人日本能力教育促進協会認定 | フォーミー |
コーヒーマイスター | 39,000円 | 今すぐ申込む | >>詳しく見る | ・芸能人取得でネームバリューあり ・3年ごとに更新費用10,000円 ・特典が充実 | ・カッピング ・基礎〜高度のコーヒーの知識と鑑定技術 | 映像なし | 講義中に質問 | 添削なし | 学習期間 約3ヶ月 | - | 一般社団法人日本スペシャルティコーヒー協会認定 | 一般社団法人 日本スペシャルティコーヒー協会 |
UCCドリップマスター | 39,000円〜 69,000円 | 今すぐ申込む | >>無料資料請求 | ・2種類のコースから選べる ・資格取得できるコースあり | ・豆の特徴や保存方法 ・スイーツ等の組み合わせ | 映像あり (DVD3巻) | 質問1日3回まで (メール/郵送) | 添削3回 (郵送/web) | 学習期間 約4ヶ月 | 期限8ヶ月 | 一般財団法人UCCコーヒーアカデミー認定 | ユーキャン |
コーヒープロフェッショナル | 49,500円 | 今すぐ申込む | >>詳しく見る | ・期限がないので、ゆっくり学びたい人におすすめ ・試験のみ等、コース数種類あり | ・コーヒーの歴史 ・コーヒー豆の種類や産地 | 映像なし | 質問回数制限なし (メール/LINE) | 添削1回 (郵送)※提出しなくても良い | 学習期間 期限なし | 期限なし | 一般社団法人日本技能開発協会認定 | ラーキャリ |
コーヒーコーディネーター | 70,400円 | 今すぐ申込む | >>無料資料請求 | ・学科4回・実技4回の課題提出できめ細かい指導 | ・各生産国の香味の特徴 ・カフェスイーツの作り方 | 映像なし | 質問回数制限なし (メール/郵送) | 添削8回 (郵送) | 学習期間 約6ヶ月 | 期限9ヶ月 | 日本創芸学院認定 | ハッピーチャレンジゼミ |
カーサバリスタ | 98,800円 | 今すぐ申込む | >>無料資料請求 | ・業界最長のサポート期間 ・コーヒーと紅茶どちらも学べる ・認定証の見栄えが良い | ・コーヒーのおいしい淹れ方 ・店のコンセプト設計 | 映像あり (DVD1巻/パソコン・スマホ閲覧可) | 質問回数制限なし (メール/郵送) | 添削3回 (郵送/web) | 学習期間 約3ヶ月 | 期限700日(約2年) | 一般財団法人日本能力開発推進協会認定 | キャリカレ |
コーヒーソムリエ | 95,000円 (試験必要) 115,500円 (試験免除) | 今すぐ申込む | >>無料資料請求 | ・プラチナコースは一度に2つの資格取得ができる ・認定証は別途5,500円必要 | ・コーヒー豆の種類や産地 ・コーヒーカップの種類 | 映像なし | 質問回数制限なし (メール/郵送) | 添削5回 (郵送) | 学習期間 約2-6ヶ月 | 期限12ヶ月 | 日本安全食料料理協会認定 | ・SARAスクール ・諒設計アーキテクトラーニング |
カフェオーナー経営士 | 95,000円 (試験必要) 115,500円 (試験免除) | 今すぐ申込む | >>無料資料請求 | ・プラチナコースは一度に2つの資格取得ができる ・認定証は別途5,500円必要 | ・店舗経営に必要な知識 ・開業に関する専門知識 | 映像なし | 質問回数制限なし (メール/郵送) | 添削5回 (郵送) | 学習期間 約2-6ヶ月 | 期限12ヶ月 | 日本安全食料料理協会認定 | ・SARAスクール ・諒設計アーキテクトラーニング |
※資格講座の詳細は変更される可能性があります。最新情報の確認をお願いします。
他社と比較したユーキャンのUCC匠の珈琲講座のポイント・強み
- 趣味で学びたい人向け・より深く学びたい人向けの2種類コースから選べる
- サポート期間が8ヶ月とたっぷりあるので、余裕を持って勉強できる
- 自分の好きな時間に、在宅で学習・受験までできる
コーヒー関連の資格は「【コーヒー資格安いのはどれが良い?】独学おすすめ通信講座を一覧比較」をご覧ください。
UCC匠の珈琲講座の関連資格講座
>>【キャリカレコーヒー口コミ】カーサバリスタ資格と紅茶試験難易度
>>【紅茶資格はどれがいい?】おすすめ種類一覧比較・独学・趣味・通信教育