【チョコレートソムリエ資格を持つ有名人・口コミ】テキスト過去問・難易度・仕事

フォーミーのチョコレートソムリエ資格取得講座の良い口コミ・悪い口コミまとめ

本記事は当サイト「暮らしを豊かにするブログ」が独自に調査・作成しています。記事公開後、記事内容に関連した広告を出稿いただくこともありますが、広告出稿の有無によって順位や内容は改変されません。
詳細は「暮らしを豊かにするブログ」のレビューガイドライン・運営理念をご覧ください。

あわせて読みたい
ユーキャン食生活アドバイザー口コミ!おすすめ通信講座値段・試験合格率 そこで今回は、実際にユーキャンで食生活アドバイザー資格講座を買ってみたので、教材内容や口コミをレポートします。 ↓教材は実際にユーキャンで購入し受講・合格済み...

キャリカレの期間限定割引キャンペーン
画像引用元:キャリカレ公式サイト
フォーミー(formie)で取れるチョコレートソムリエの口コミは?資格試験難易度や独学できるか、仕事や就職に役立つか知りたい。

資格取得の際、受講した人の口コミや感想がわからないと、なかなか受講に踏みきれないですよね。

私もフォーミーの資格講座に興味があり資格が気になっていたので、実際に教材を買って受験し、合格しました!この記事では教材のレビューやformieを選んだ理由など感想をお伝えします。

フォーミーの資格取得講座の受講画面「合格」

実際にチョコレートソムリエ資格講座を申し込む前に、この記事を参考にしていただけたら幸いです!

なお、チョコレートソムリエ以外でチョコレート関連の資格が気になる方は、こちら↓も参考にしてみてください。

あわせて読みたい
【チョコレート資格難易度・種類を一覧比較】おすすめ独学・通信講座 資格取得の際、種類が多すぎてどの資格を取ればいいのか迷ったことはありませんか? そこで今回は、チョコレートに関する資格の種類一覧とそれぞれの違いを比較しました...

>>【チョコレート資格難易度・種類を一覧比較】おすすめ独学・通信講座

チョコレートソムリエ資格講座口コミ・評判をざっくり言うと
  • すきま時間にスマホで学べて便利!チョコレートに対する見方がプラスの意味で大きく変わった
  • 健康効果やリラックス効果など初めて知ることがたくさん!
  • チョコレートの本の方が内容が充実している…という口コミも
フォーミーのチョコレートソムリエ資格講座

\ 初回980円で試せる! /

著者・記事監修の栄養士の赤石美波

記事の監修・執筆

栄養士 赤石美波

小学校教諭第一種免許状・中学校教諭第一種免許状・栄養士免許取得。栄養士の学校を首席で卒業後、保育園栄養士として勤務。食育活動や料理教室講師・セミナー講演・料理イベント開催など料理・食関連の仕事に従事。
赤石美波のプロフィール詳細

記事監修・執筆:栄養士 赤石美波

著者・記事監修の栄養士の赤石美波

小学校教諭第一種免許状・中学校教諭第一種免許状・栄養士免許取得。栄養士の学校を首席で卒業後、保育園栄養士として勤務。食育活動や料理教室講師・セミナー講演・料理イベント開催など料理・食関連の仕事に従事。

赤石美波のプロフィール詳細

タップで移動できる目次

チョコレートソムリエ資格を持つ有名人は髙松愛里さん

チョコレートソムリエ資格を持つ有名人は、モデル・インフルエンサーの髙松愛里さんです。

>>髙松愛里さんの情報はこちら

髙松愛里さんはチョコレートが大好きで、チョコレートソムリエと、ショコラアドバイザーの資格を保有されています。

ただのチョコレート好きではなく、歴史や工程、チョコレートの種類、効果まで幅広く勉強されているので、チョコレートPRに知識を添えることができるとのこと。雑誌、テレビ、イベント登壇など、さまざまな場面で活躍されています。

そのほか、芸能人・有名人が持っている資格については、こちらの記事で紹介しています。

>>【発酵食品ソムリエ資格を持つ芸能人・有名人は誰?】

>>【コーヒーソムリエ資格を持つ有名人や芸能人】ジャニーズの誰?

>>【整理収納アドバイザーを持つ有名人・芸能人】費用とメリット

>>【薬膳コーディネーター資格を持つ芸能人】川栄李奈・和田まあや・西村菜那子

>>【チーズソムリエ資格過去問なし!難易度】芸能人・資格勉強方法とテキスト口コミ

フォーミーのチョコレートソムリエ資格講座の合格率や難易度・試験日程

フォーミーのチョコレートソムリエ資格講座
  • テキスト品質
    4
  • 仕事への役立ち度
    2
  • 受講期限
    2
  • 添削課題
    3
  • Web学習機能
    4

数値の算出基準・根拠はこちら

チョコレートソムリエ
総合評価
( 2.6 )
メリット
  • 冊子テキストがなくWeb上に全テキストデータあり
  • 試験は練習問題から出るので簡単
  • サブスクプランなら安く受講できる
デメリット
  • ふせんを貼ったりマーカーを引いたりできない
  • サブスクをやめると教材がWeb上で見られなくなる
  • 提出課題がなく添削指導を受けられない
テキスト品質
白黒
1
2
3
4
5
カラフル
Web学習機能
なし
1
2
3
4
5
充実
添削課題
なし
1
2
3
4
5
充実
試験難易度
1
2
3
4
5
仕事への役立ち度
趣味
1
2
3
4
5
仕事

チョコレートソムリエは、フォーミー(formie)が認定している民間の資格です。

フォーミー(formie)が取り扱っているのは、「チョコレートソムリエ」の資格講座で、資格を取るためにはフォーミー(formie)の講座を受講することが必須条件となります。

mina
スマホはもちろん、パソコンでも学習・受験ができて便利です。
資格講座チョコレートソムリエ
資格認定一般社団法人
日本能力教育促進協会
講座運営フォーミー(formie)
受験資格特になし
試験日程いつでもOK
試験会場自宅(在宅受験)
試験科目資格講座内容から出題
出題形式Web選択問題
受講費用35,200円
※サブスクプラン3,980円
学習期間1ヶ月
受講期限180日(約半年)
合格基準80%以上
合格率非公開
※試験概要は変更になる場合があります。最新情報は公式サイトでご確認ください。
チョコレートソムリエ資格講座のポイント
  • サブスクでの資格取り放題プランは時間がかかるが買い切り型より安く受講できる
  • 添削課題の提出がなく自分のペースで学べる
  • スマホ・パソコンだけで学習や受験ができるので、移動時間などスキマ時間で気軽に勉強できる

試験は何度でも受けることができますが、再試験のたびに料金が1,500円かかるので注意が必要です。

空き時間にスマホでサクッと勉強できるのがポイントですね!

\ 初回980円で試せる! /

チョコレートソムリエ資格試験の過去問はなし

チョコレートソムリエ資格試験の過去問はありません。

過去問で試験対策をするのではなく、チョコレートソムリエ資格講座のWebテキストの内容や、練習問題を復習して試験対策をする形になります。

私も「過去問を解かなくて大丈夫なのかな…」と不安になりましたが、実際の試験問題は、テキストと練習問題から出題されていました。

mina
試験中に、「あ、この問題、練習問題に同じ問題があったな!」と思うときが何度も(というより、おそらくほぼ全部)あり、復習しておけば安心だと感じました。

チョコレートソムリエ資格試験のWebテキスト・資格取得までの流れ

formie(フォーミー)の資格講座の受講の流れ
formie(フォーミー)の資格講座の受講の流れ
STEP
公式サイトから申し込み

フォーミーの公式サイトから申し込みます。

テキストをWeb上でずっと見たい方や、最短で資格取得したいは教材買い切りがおすすめ。時間が少しかかっても安く資格取得したい方は、月額3,980円のサブスクプランがおすすめです。

サブスクプランは初回980円で試すことができるので、スマホで学んでみて「自分にはやっぱり合わないな…」と感じたら、お試し期間中にやめることもできます。

STEP
テキストを半分くらいまで読む

申し込みをしたら、チョコレートソムリエ資格講座のテキストを全体の半分くらいまで読み進めます。

フォーミーの資格講座の受講画面
STEP
練習問題に挑戦!

テキストを半分くらいまで読み進めたら、練習問題に挑戦します。

練習問題は、選択肢を選んでボタンを押すと解答が表示される形式になっています。

ここで正しい答えはわかりますが、自分の選んだ答えが○か×かまではわからないので、やや不便。

フォーミーの資格講座の練習問題の画面

練習問題は、単語を入力する問題や番号を選ぶ問題など形式が何通りかあります。

練習問題は、トータルで何問正解したのかや、何が間違っていたのかが最後の画面でわからないので、間違った問題は自分でメモをしておくと後でテキストを見返すのに便利です。

自分の正答率や間違ったところがわかるようなシステムになっていると、なお良いのですが…!今後の改善に期待です。

本番試験も練習問題の中から出題されるので、ここで操作に慣れておくと安心です!

STEP
残り半分のテキストを読む

残り半分のテキストを読みつつ、練習問題を繰り返し解いて、答えられなかった問題は重点的に復習します。

STEP
資格試験を受験

練習問題で自信がついたら、資格試験を受験!制限時間がスマホの画面右上に表示されるのでドキドキ…

時間はカウントダウンされてどんどん減っていきますが、試験時間は余裕を持って設定されています!右上のタイマーはあまり気にせず、問題を解くことに集中しましょう。

フォーミーの腸育コンシェルジュの資格試験受験画面

受験が終わると「試験結果を見る」が表示されるので、このボタンをクリック!即座に結果がわかります。

フォーミーの資格取得講座の受講画面「合格」
STEP
資格取得

合格認定証は、公式サイトから申込みをすると無料で送ってもらえます。2週間〜3週間くらいで郵送で届くので、楽しみに待ちましょう!

フォーミー(formie)の資格講座の試験合格認定証

\ 初回980円で試せる! /

チョコレートソムリエ資格試験の合格するためのコツと、受験の注意点

チョコレートソムリエの資格試験は、Webで行われます。

資格試験のコツとしては「早めに練習問題にチャレンジすること」

私も実際に受講して感じましたが、練習問題をいちどやってみて、そのあと教材の内容を読むと、大事なポイントがよくわかりました。

mina
試験は練習問題と同じ内容が出るので、練習問題を繰り返しやっておけば試験は安心です!

平均学習期間は1ヶ月ですが、早い人だと2〜3週間で資格を取れます。

資格試験受験のときの注意点

資格試験を受験するときの注意点を、以下にまとめました。

  • 試験が始まったら、ブラウザを閉じないこと。閉じた場合はやり直せない
  • 試験開始後「戻る」ボタンを押さない。押した場合は試験がやり直せない
  • 試験は十分に電波状況の良い場所で行うこと。オフラインになった場合の受験の正確性は保証できない
  • 正しい試験結果にならない可能性があるため、Google翻訳など、ページの表示を書き換えるプログラムを動作させないこと。
  • パソコンの電源が落ちたりクラッシュしないよう、ほかのアプリケーションのページを閉じるなどして容量の空きを確保したうえで始めること。

特に、2番目の「戻るボタンを押さない」は重要ポイントです。「あ、やっぱりさっきの問題、こっちかも…!」とやり直そうとして戻ると、またお金を払って再受験をすることになってしまいます。

フォーミーの資格講座の試験画面

絶対に戻るボタンを押さないよう、問題文をしっかり読んで解答の部分のボタンを丁寧に押して、答え進めるようにするのがおすすめです。

受験は何回でもできますが、資格の不正取得を防ぐために2回目以降の受験には、検定料金として1,500円が毎回かかります。余計なお金を払わないためにも、一発合格を目指しましょう。

また、受験中のパソコン不具合や不備などが原因で受験できなかった場合も、検定費用の返金はしてもらえません。電波状況やスマホ、パソコンの状態を事前にチェックし、万全の状態で試験に望んでください!

\ 初回980円で試せる! /

フォーミーのチョコレートソムリエ資格講座の「ここが良い!」ポイント

フォーミーのチョコレートソムリエ資格講座の「ここが良い!」と思うポイントはこの3つです。

  • スマホがあれば自分の好きな時間に勉強できる
  • ちょうど良い分量で区切りがついているので、少しずつ学習できる
  • 1つ1つ練習問題をクリアしていくと、ゲーム感覚で勉強が楽しめる

1.スマホがあれば自分の好きな時間に勉強できる

formieのポイントは、スマホでいつでもどこでも勉強ができること。テキストがWebで見られるので、移動時間や仕事の休憩中など隙間時間を活用して学ぶことができます。

通勤中の電車に乗っているときや、買い物が終わって帰る移動中、仕事の休憩中の時間など、スマホさえあれば自分の好きなタイミングでWebテキストを読めて便利と口コミでも評判です。

ユーキャンとのテキスト比較

ユーキャンやキャリカレなど、他社の通信講座ではテキストは紙でWebで見ることはできません。

キャリカレとのテキスト比較

「液晶を長時間見続けているのはつらい…!紙のテキストが勉強しやすい」方にはformieはおすすめできませんが、移動時間にスマホで勉強〜資格取得までできる手軽さを重視する方にはおすすめです。

2.ちょうど良い分量で区切りがついているので、少しずつ学習できる

チョコレートソムリエのレッスンは全9章、55レッスンで構成されていて、ちょうど良い分量で区切りがついています。

こまぎれ時間であっても少しずつ学習を進めることができ、その都度「よし、今日はここまで!」「あと1レッスンだけ」など、細かく区切って勉強できるのが魅力。

私がフォーミーの講座を受講したときは、テキストに文章での理解を助けるような図解がもっとあるといいな…と思いましたが、書いてある内容は非常に内容が濃く、目から鱗の内容も多かったです。

3.1つ1つ練習問題をクリアしていくと、ゲーム感覚で勉強が楽しめる

フォーミーのスポーツフードスペシャリスト資格取得講座の受講画面

formie(フォーミー)のチョコレートソムリエ資格講座は、テキストを読むだけではなく、練習問題がついているので、ゲーム感覚で楽しみながら勉強を進めることができます。

やや練習問題の数が少ないのと、1パターンしかないので、ランダムに問題が出てきたり、問題のバリエーションがもっと増えると、さらに使いやすいと思います。

フォーミーのチョコレートソムリエ資格講座の「ここが惜しい!」ポイント

チョコレートソムリエ資格講座の「ここが惜しい!」と思うポイントは、この3つです。

  • 紙のテキストがなく、DVDの映像教材や添削サービスなし
  • 買って放置しても何も言われないので、勉強が後回しになりがち
  • 練習問題が終わってから閉じるボタンを押しても、教材トップに戻れない

1.紙のテキストがなく、DVDの映像教材や添削サービスなし

フォーミーはスマホで学習ができますが、テキストのみで映像教材がありません。

DVDがなくても、スマホで見られる映像教材があると良いなあと思いました。

紙のテキストがないのでマーカーや付箋はつけられませんが、印刷すれば自分専用のテキストができあがり!私はファイルにとめて保管しています。

ただし、枚数が100枚近くなるので印刷に手間がかかるのが難点です。

2.買って放置しても何も言われないので、勉強が後回しになりがち

スマホで勉強できて手軽な反面、Webテキストなので、マーカーを引いたりふせんを貼ったりできないのがデメリットです。

また、ほかの通信教育の会社キャリカレなどは、添削課題を提出するシステムがあり、メールでも「学習の進捗はいかがですか?」などと声をかけてもらえます。

でも、フォーミーはWebテキストで添削課題も特になく、資格試験を受けるのも受けないのも自由なので、勉強をいつまでも後回しにしてしまう人もいるようです。

取り組むなら、「1ヶ月以内に資格をとる!」と期間の目標を決めてやることをおすすめします。なお、質問などのサポート期間は180日(約6ヶ月)なので注意しましょう。

3.練習問題が終わってから閉じるボタンを押しても、教材トップに戻れない

練習問題が終わってから閉じるボタンを押しても、教材トップに戻れないので、ここでもシステムが発展途上な感じを受けてしまいました。

フォーミーの資格講座の練習問題の画面

右上のスマホ画像の「閉じる」ボタンを押しても、練習問題のページがずっと表示されているだけで、教材トップに戻ることができません。

仕方なく、ブラウザを一度閉じて、もう一度ログインしてWebテキストを見ることに。

「閉じる」ボタンを押したら、教材の続きか、教材トップに戻るシステムになっていると、練習問題にも取り組みやすく、より使いやすくなると思いました。

\ 初回980円で試せる! /

フォーミーのチョコレートソムリエ資格講座の口コミ評判

口コミや評判
チョコレートソムリエ資格講座を、実際に受講した人の口コミや評判を知りたい!

そこで今回は、実際にフォーミーの公式サイトやSNSで、チョコレートソムリエ資格講座を実際に受講した人の口コミを調べてみました。

良い口コミ
悪い口コミ
  • チョコレートに対する見方がプラスの意味で大きく変わった
  • 健康効果やリラックス効果など初めて知ることがたくさん!
  • チョコレート選びの知識が身につき、バレンタインが楽しみ
  • チョコレートについて知らないことがたくさんあり勉強になった
  • 何より、楽しく勉強できた!
  • 資格を簡単に取れてしまう
  • 資格取得に思ったよりも時間がかかった
  • チョコレートの本の方が内容が充実している印象

良い口コミ・悪い口コミ両方ありますが、それぞれ見ていきましょう!

フォーミーのチョコレートソムリエ資格講座悪い口コミ・評判

まずは、チョコレートソムリエ資格講座の悪い口コミを3つ紹介します。

  • 資格を簡単に取れてしまう
  • 資格取得に思ったよりも時間がかかった
  • チョコレートの本の方が内容が充実している印象

【悪い口コミ評判①】資格を簡単に取れてしまう

全然眠ってないから恥ずかしいけど睡眠コンサルタント資格合格しました〜

満点は取れなかったけど、チョコレートソムリエと同じ感じでformieというサイトで取れる簡単な資格です

(2021年7月受講生)

引用元:Twitter「チョコレートソムリエ資格取得講座」受講生の投稿

【悪い口コミ評判②】資格取得に思ったよりも時間がかかった

チョコレートソムリエ資格取得!2/14から勉強を始め、本日試験を受けて合格しました🙌

勉強の仕方が下手でほぼ全てノートに書き写す感じになってしまい思いの外、時間がかかりましたが合格できて良かったです😊

他にも取得したいものがあるのでまた新たにコツコツ頑張っていきます✊

(2022年3月受講生)

引用元:Instagram「チョコレートソムリエ資格取得講座」受講生の投稿

【悪い口コミ評判③】チョコレートの本の方が内容が充実している印象

formieのチョコレートソムリエの資格講座申し込んでみたけれど内容がそんなに⋯⋯。。。

本の方が詳しいし絵がしっかりあって勉強になる。どうしよう。返金しようかな。

(2020年11月受講生)

引用元:Twitter「チョコレートソムリエ資格取得講座」受講生の投稿

フォーミーのチョコレートソムリエ資格講座良い口コミ・評判

次に、チョコレートソムリエ資格講座の良い口コミを5つ紹介します。

  • チョコレートに対する見方がプラスの意味で大きく変わった
  • 健康効果やリラックス効果など初めて知ることがたくさん!
  • チョコレート選びの知識が身につき、バレンタインが楽しみ
  • チョコレートについて知らないことがたくさんあり勉強になった
  • 何より、楽しく勉強できた!

【良い口コミ評判①】チョコレートに対する見方がプラスの意味で大きく変わった

チョコレートは元々好きでよく口にしていましたが、これほどまでに深い歴史や科学的側面があることは、勉強するまで全く知りませんでした。

雑学程度にと学習を始めましたが、含有成分が美容や健康に及ぼす役割等日々の生活と結びつく情報も楽しく学ぶことが出来て、チョコレートに対する見方がプラスの意味で大きく変わりました。

今後は、太るからと甘味を控える知人にも、積極的に勧めていきたいと思っています。

(宮野 しほ様 20代後半/女性)

引用元:フォーミー「チョコレートソムリエ資格取得講座」公式ページ

【良い口コミ評判②】健康効果やリラックス効果など初めて知ることがたくさん!

チョコレートが大好きなので大変勉強になりました。

カカオやポリフェノールばかり注目されていますが、テオブロミンの健康効果やリラックス効果など初めて知ることばかりでした。

好きなナッツチョコも、ナッツ量が施行規則で定められていると知り、表示等も参考にしてきちんと選べる知識がついたと思うと大変うれしいです。

しっかり学ぶ事でチョコレートがもっと好きになりました!これからはチョコレートソムリエとして今まで以上に楽しみます!

(佐藤 れみ様 30代前半)

引用元:フォーミー「チョコレートソムリエ資格取得講座」公式ページ

【良い口コミ評判③】チョコレート選びの知識が身につき、バレンタインが楽しみ

チョコレートのような身近なものが、長い歴史があることに驚きました!

チョコレートの起源、チョコレートを科学的に分析したページは特に専門性が高く、初めて知ることが多くとてもためになりました。

チョコレートダイエットが話題ですが、自分の選び方を間違えていたようです。

これからは正しい知識を持ってお菓子を作る時も自分で味わう時も意識してより素敵なチョコレート生活を楽しみます!バレンタインが今から楽しみです!

(山本 真様 20代前半/女性)

引用元:フォーミー「チョコレートソムリエ資格取得講座」公式ページ

【良い口コミ評判④】チョコレートについて知らないことがたくさんあり勉強になった

突然ですが以前から気になっていたチョコレートソムリエの資格を取りましたチョコレートを食べたり作ったりする必要はなく、在宅で受験できる民間の資格なのですが、試験の成績は100%でした!

勉強してみて知らないこともたくさんあったので、今後も楽しくチョコレートを食べていきたいと思います。

(2021年7月受講生)

引用元:Twitter「チョコレートソムリエ資格取得講座」受講生の投稿

【良い口コミ評判⑤】何より、楽しく勉強できた!

院試勉強の合間にちょろちょろと勉強していたチョコレートソムリエの資格、とりました〜〜!🍫

全然難しいのではないけれど、チョコへの知識が少しは深まったかな!何より勉強していて、とても楽しかったから◎

(2021年9月受講生)

引用元:Twitter「チョコレートソムリエ資格取得講座」受講生の投稿

\ 初回980円で試せる! /

フォーミーのチョコレートソムリエ資格は独学できない

チョコレートソムリエ資格は独学で取得できません

独学で資格試験のみ受けることはできません。
フォーミーのチョコレートソムリエ資格講座を受講することで、資格取得ができます。

独学の場合、自分で本を何冊か買ったり、YouTube動画や、チョコレートが特集された雑誌を読んで学ぶことになります。

しかし、独学では勉強の範囲や大事なポイントがわからずに、途中で勉強をやめてしまう人も多いです。

mina
「重要なポイントをプロに教わって、最後まで勉強をやりきる」「体系立てて学ぶ」ことができるのが、独学にはない通信教育のメリットです。

独学とは違い、わからないことがあったらいつでも質問できるので、存分に活用してみましょう!

フォーミー
独学
  • 資格取得までできる
  • 重要なポイントだけ学べる
  • プロの講師に質問・相談ができる
  • 費用がかかる
  • 資格は取れない
  • 学ぶ範囲があいまい
  • 質問・相談はできない
  • 費用は安くて済む

通信講座では、学ぶ期間が決まっているのもメリット。期限を決めて、その中で重要なポイントだけを学べるのもよいところです。

チョコレートソムリエ資格は履歴書に書け仕事・就職・求人応募に活かせる

チョコレートソムリエ資格は履歴書に書けます

履歴書の資格欄に記入して、入社意欲の高さや行動力をアピールできます。
口先で「勉強している」と言うよりも、実際に行動していることで、信頼してもらいやすくなるでしょう。

就・転職活動の際、短い面接時間の中で仕事へのやる気をアピールするのは難しいもの。

しかし、資格があれば、「戦力であること」「仕事に向けて努力している事実」を客観的に証明できます。

mina
栄養士などの国家資格のように、その資格があれば特定の施設に就職できるわけではないので、その点は注意が必要です。

また、フォーミーには、資格を仕事・開業につなげるためのサービスもあります。

取った資格を仕事に活用するための具体的な知識やテクニックや、講師としての心構えなどは、「合格者特典」や、より高度で実践的な内容をまとめた「セミナー講師&教室開催マスター特別講座」で学ぶことができます。

フォーミーの腸育コンシェルジュ資格講座の受講画面

formieの講座内には、「セミナー講師&教室開催マスター特別講座」という講座もあるので、セミナー講師や教室の先生を目指している方は、あわせて活用してみると良いでしょう。

>>【公式】セミナー講師&教室開催マスター特別講座を詳しく見る

チョコレートソムリエとチョコレートマイスターの違い

チョコレートに関する資格はいくつかあって、違いがよくわからないですよね。

今回は、チョコレートの資格で有名な「チョコレートマイスター」と、今回紹介した「チョコレートソムリエ」の違いを、表でわかりやすくまとめました。

受講料も含めると、料金はチョコレートマイスターよりチョコレートソムリエの方がおトク

資格講座フォーミーの資格講座の受講画面
チョコレートソムリエ
SARAスクールのチョコレート基本・プラチナコース
チョコレートマイスター
会社formieSARAスクール
諒設計アーキテクトラーニング
資格認定一般社団法人
日本能力教育促進協会
日本安全食料料理協会
費用35,200円基本コース:59,800円
プラチナコース:79,800円
追加費用追加費用なし受験料:10,000円
認定証:5,500円
※プラチナコースは受験料不要
総額総額35,200円総額59,800円〜85,300円
添削指導なし5回
学習期間1ヶ月2〜6ヶ月
受講期限180日(約半年)12ヶ月
試験パソコンかスマホ
(在宅受験)
筆記試験
(在宅受験)
公式サイト詳細を見る詳細を見る
資格講座の詳細は変更される可能性があります。最新情報は公式サイトでご確認ください。

チョコレートソムリエとチョコレートマイスターの違いまとめ

チョコレートソムリエ▶︎紙のテキストや添削問題がなくても問題ない方・費用を抑えてスマホで勉強したい方におすすめ

>>【公式】チョコレートソムリエ講座を詳しく見る

チョコレートマイスター▶︎紙のテキストや添削問題つき・より幅広い範囲も学びたい方

>>【公式】チョコレートマイスター対策講座を詳しく見る

受講費用も含めた料金で比べると、フォーミー(formie)の「チョコレートソムリエ」の方がチョコレートマイスターよりも圧倒的に安いです。

一方で、SARAスクールや諒設計アーキテクトラーニングの通信教育講座で試験対策できるチョコレートマイスター講座は、料金がチョコレートソムリエに比べて受験料も含めると24,000円ほど高いのです。

しかし、教材がかなり充実しており受講サポート期間が長いなど、料金が高い分のメリットも多数。

「どっちにしようか迷う…!」という方は、formieの初回980円(7日間)で試しに受講できる制度を使ってみたり、SARAスクールの無料資料請求で学習内容を確認してみると良いと思います。

なお、チョコレートマイスターの詳細は、こちらの記事で紹介しています。

あわせて読みたい
【チョコレートマイスター資格のテキストと教材】独学勉強方法・難易度 資格取得の際、実際に受講した人の口コミや感想がわからないと、なかなか受講に踏みきれないですよね。 そこで今回は、この2つを記事で紹介します。 チョコレートの知識...

>>【チョコレートマイスター資格のテキストと教材】独学勉強方法・難易度

フォーミーのチョコレートソムリエ以外のお菓子作りやスイーツ関連資格講座

フォーミーのチョコレートソムリエ以外にも、お菓子作りやスイーツに関する資格が実はたくさんあります。

お菓子作りやスイーツに関する資格を、比較しやすいよう表にまとめました。

資格講座申込先資料請求(無料)特長学習期間サポート期間費用講座運営
ユーキャンのスイーツコンシェルジュ講座のテキスト・教材
スイーツコンシェルジュ講座
今すぐ申込む>>無料資料請求・業界大手で安心
・パティシエで有名な辻口博啓氏監修
約5ヶ月12ヶ月39,000円ユーキャン
フォーミーのチョコレートソムリエ資格取得講座
チョコレートソムリエ
今すぐ申込む>>詳しく見る紙のテキストがなくスマホorパソコンで学ぶ形式
主にチョコレートの知識を学べる
・認定証が英語
約1ヶ月180日(約半年)35,200円フォーミー
フォーミーのアイシングクッキーマイスター資格取得講座
アイシングクッキーマイスター
今すぐ申込む>>詳しく見る紙のテキストがなくスマホorパソコンで学ぶ形式
アイシングクッキーに特化して学べる
・認定証が英語
約1ヶ月180日(約半年)35,200円フォーミー
SARAスクールのお菓子作り基本・プラチナコースの教材・テキスト
製菓アドバイザー
今すぐ申込む>>無料資料請求・プラチナコースは一度に2つの資格取得ができる約2-6ヶ月12ヶ月59,800円
(試験必要)

79,800円
(試験免除)
・SARAスクール
・諒設計アーキテクトラーニング
SARAスクールのお菓子作り基本・プラチナコースの教材・テキスト
お菓子作りパティシエ
今すぐ申込む>>無料資料請求・プラチナコースは一度に2つの資格取得ができる約2-6ヶ月12ヶ月59,800円
(試験必要)

79,800円
(試験免除)
・SARAスクール
・諒設計アーキテクトラーニング
※当サイトの表・コンテンツの無断転載はご遠慮ください。
※資格の詳細は変更される可能性があります。最新情報の確認をお願いします。
チョコレートソムリエ資格講座の強み・ポイント
  • サブスクでの資格取り放題プランは時間がかかるが買い切り型より安く受講できる
  • 添削課題の提出がなく自分のペースで学べる
  • スマホ・パソコンだけで学習や受験ができるので、移動時間などスキマ時間で気軽に勉強できる
あわせて読みたい
【チョコレート資格難易度・種類を一覧比較】おすすめ独学・通信講座 資格取得の際、種類が多すぎてどの資格を取ればいいのか迷ったことはありませんか? そこで今回は、チョコレートに関する資格の種類一覧とそれぞれの違いを比較しました...

>>【チョコレート資格難易度・種類を一覧比較】おすすめ独学・通信講座

チョコレートソムリエ資格講座のよくある質問

よくある質問
紙でも勉強したいのですが、webでしか見れませんか?

formieでは、紙のテキストは用意がありません。

テキストは通常のWebページなので、書き込みをしたい人は印刷してマーカーや書き込みをするのがおすすめです。

教材を自宅教室で使ってもいいですか?

教材の著作権はformieにあるため、教材をそのまま配布することはできません。

教材で学習いただいた内容をもとに指導、教材を参考に自分で内容を作成することはできるので、ぜひ活用してみてください。

全くの初心者なのですが、大丈夫でしょうか?

基本的にどのカリキュラムも、初めてその内容を学ぶ方向けに作られているので、基礎から丁寧に学べます。

試験や教材を見るのに期限はあるのでしょうか?

買い切り型の場合、受講後いつでも教材を確認できます。また、試験に期日はないため自分のペースで学習することができます。

ただし、質問サポート期間は180日で期限があります。

なお、サブスクプランの場合は、サブスクをやめるとテキストが見られなくなるので注意しましょう。

チョコレートなどのキットは付いていますか?

好きな物を選んで頂けるようキットはお付けしておりません。そのためお得な価格で資格取得、すぐに受講可能。チョコレートの選び方から学べるカリキュラムになっています。

チョコレートソムリエ資格の口コミ評判・概要まとめ

フォーミーのチョコレートソムリエ資格講座

フォーミーのチョコレートソムリエ資格講座の口コミや感想をまとめると、以下の通りです。

チョコレートソムリエ資格講座良い口コミ・感想
  • チョコレートに対する見方がプラスの意味で大きく変わった
  • 健康効果やリラックス効果など初めて知ることがたくさん!
  • チョコレート選びの知識が身につき、バレンタインが楽しみ
  • チョコレートについて知らないことがたくさんあり勉強になった
  • 何より、楽しく勉強できた!
チョコレートソムリエ資格講座悪い口コミ・感想
  • 資格を簡単に取れてしまう
  • 資格取得に思ったよりも時間がかかった
  • チョコレートの本の方が内容が充実している印象

受講を申し込んでも、7日以内なら全額返金もできます(諸条件あり)。

「いきなり申し込むのは不安…」という方も、初回は980円で7日間試すことができるので、ぜひ申込前に試して自分に合うか検討してみてください。

\ 初回980円で試せる! /

フォーミーのチョコレートソムリエ関連資格講座

あわせて読みたい
【アイシングクッキー資格おすすめ一覧・種類比較】安い・通信オンライン独学 アイシングクッキーに関する資格取得の際、どの資格がいいのか迷ったことはありませんか? そこで、この記事では、アイシングクッキーの資格講座をピックアップし、それ...

>>【アイシングクッキー資格おすすめ一覧・種類比較】安い・通信オンライン独学

あわせて読みたい
【パン資格安いおすすめ通信講座・在宅で独学OKの種類一覧比較】オンライン可 資格取得の際、種類が多すぎてどの資格を取ればいいのか迷ったことはありませんか? そこで今回は、パンに関する資格の一覧とそれぞれの違いをまとめました。 パンの資...

>>【通信・在宅で独学できるパン資格一覧・種類比較】おすすめオンライン講座

※本サイト記載の価格は、すべて税込です。

キャリカレの期間限定割引キャンペーン
画像引用元:キャリカレ公式サイト
シェアしてね!
タップで移動できる目次